スタイルブログでダントツのPVを稼いでいる「
みんカラの秘密教えます」ですが、上級編を解説しちゃいます。
まずは、
画像のサイズについて。
たまに、間違っている人がいますが、画像は横570ピクセルが基本!
実際は みんからのブログ横サイズ=580=5+570+5 というからくりです。
左右のマージンを5ピクセルがデフォルトになっていますので、左寄せにしたも5ピクセル右から始まります。下の画像は横580ピクセルですが、全部表示されています。でも中心にありません。右の余白と左の余白が違います。気にしない人なら、580ピクセルでもかまいません。綺麗にレイアウトするなら、570ピクセルに縮小しておくのが良いと思います。

縦方向は、限界があるのかわかりません。(笑
ちなみに、みんから掲示板やフォトギャラリーを利用している人は800×800までしか投稿できないので、縦の限界は800ピクセルということになります。
次に、背景が透明の画像について解説します。
背景が透明なファイル形式には、gifとpngがあります。
gifファイルは(ウィキより)
・2色モノクロから1600万色(=224)中256色(=28)までの色サポート
・1x1 から 65535x65535(=(216-1)2) までの画像サイズのサポート
・1つのファイルの中に複数の画像が格納可能
pngファイルは
・フルカラー
・半透明が可能
この画像はみんからのマイ掲示板には投稿できないので、フォトギャラリーに投稿する必要があります。他の画像投稿サイトなどはそれぞれ調べないとわかりません。ちなみに、GoogleはJPGファイルのみのサポートになります。

これを使えると、ブログにアニメgifが貼り付けられるようになります。 貼り方はjpgファイルとまったく同じやり方です。
←こんな感じです。
どうでしょうか?ちょっと上級編でした。








ブログ一覧 |
◎Minkara◎ | パソコン/インターネット
Posted at
2010/10/11 20:03:46