• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

Deee-Lite

今日はDeee-Lite特集です。

まずは、Groove is in the Heart ビデオはサイケですが、一応90年くらいの曲だったと思います。
Groove is in the Heart

続いて、What is Love プロモーションは探せませんでした。超スローテンポダンスという変わったグルーヴ感のある曲です。
 What is Love

12インチシングルの他のバージョンでは冒頭で、フレンチっぽいアカペラバージョンがあり、これも面白いミックスになっています。
最後は、Power of Love これは当時、クルマの中で大音量でした。
Power of Love

他にも、売れていないけど良い曲が多くあります。
ブログ一覧 | ○Music○ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/10/31 20:03:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神威岬の絶景と明和神社の桜 202 ...
kitamitiさん

愛車と出会って7年!
Athrunさん

イベントは「クルマ」というより「人 ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

5分粥なのに・・・
別手蘭太郎さん

【LUUP】
中嶋飛行機さん

この記事へのコメント

2010年11月1日 11:13
こんにちは!

どれも初めて聴きました♪

POWER OF LOVE、車中で聴くと、
ちょっと右側のペダルを強く踏んで
しまいそうです~~ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2010年11月1日 12:45
そうですよ。
それで、免停になりました(笑)
ショパンなら大丈夫でしょうけど(笑)

よーちーさんも気をつけてくださいね(笑)
2010年11月1日 12:17
Deee-Lite
『Groove is in the Heart』

やはりスタイルさんとは、若い頃
どこかのクラブで、女性の取り合い
をしたはずです(笑)

いやぁ、懐かしい。
80年代の後半、90年代の始め
でしょうね。

この頃は純粋に踊れる曲(ノレル曲)
多かったですね。

70年代の歌いながら踊れるとはまた違った意味で。

『Groove is in the Heart』
イイね。
コメントへの返答
2010年11月1日 12:53
芝浦なら、ゴールドやジュリアナでライバルでしたかね?
ほぼ、毎週末は居ましたょ。多分。
六本木や西麻布だったりもしてますけどね。

確実に、話しかけたことのある女性は何人か共通しているはずです。(笑)

何処かの誰かが、若かりし我々両方と直接話ているかと思うと、笑えます。
しかも、ひょっとしたら、兄弟かもしれません!

バックトゥザヒューチャーみたいな映画でタネ証して欲しいですね。
2010年11月1日 16:04
>ほぼ、毎週末は居ましたょ。多分。

そうでしょう。(笑)多分。

>六本木や西麻布だったりもしてますけどね。

そうでしょう。(笑)

>何処かの誰かが、若かりし我々両方と
直接話ているかと思うと、笑えます。

苦しー(笑)

>しかも、ひょっとしたら、兄弟かもしれません!

苦しー(笑)死ぬー(笑)これからはアニキと呼んでください。(笑)
Any way, 荒木師匠には手を出していませんよ。(爆笑)
コメントへの返答
2010年11月1日 20:50
荒木師匠

だれかと思いました。いましたねそんな人。
何度か見ましたが、特に理性は失わずにいられましたね。(笑

他に、たくさん綺麗な子はいたんですけどね。

ちなみに、当時、男性陣も実は結構常連多かったので、何人かは、またあいついるね。という感じでしたね。

その中の一人だったかもしれませんね。(笑
しかも、昨日、ジュリに居た奴が今日は西麻布にみたいな。。。(笑 行動範囲同じかよ!

ということも良くありました。
2010年11月1日 22:08
トップの「まったりのんびり、COFFEE TIME」の件は
ここにコメントでよろしいですか?

いえ、Groove is in the Heart は聴いたことがあるんですが
あまり詳しくなくて、
たしかテイトーワがやっていたやつですね。

詳しくはないですけど
坂本龍一とかとのからみもあったかと
記憶しております。
コメントへの返答
2010年11月1日 22:38
ははあはは!
全然、まったりしてねぇーや!

そうそう、テイトーワがやってた奴です!
黒髪のおかっぱ頭。南海キャンディーズの山ちゃんを細くしたようなメガネ君です。

テイトーワと教授はなんかやりましたね。
あまり、印象に残っていないということは、心に残る楽曲ではなかったということでしょうね。

そう言えば、イイね!押してないですよ。
2010年11月2日 19:16
えーこんな話をしている間に

六本木にマハラジャ(キング&クィーン)が
復活らしいです。

それも今日。

なんとUP DATEな話題を提供していたの
でしょうかね。

全く知らなかった。


コメントへの返答
2010年11月2日 22:55
ホント、偶然ですね。

やはり、時代とシンクロしてしまう定めまなんでしょうけど。。。。(笑

そろそろ、時代に取り残されたいなぁ。

プロフィール

「あけましておめでとうございます」
何シテル?   01/03 17:33
おはようございます。こんにちわ。こんばんわ。 Style216と申します。 HNはBMW純正のホールから頂きました。 BBS社製のホイールです。 残...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

うーん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 22:55:27
出来る人になる 
カテゴリ:ブログ編集関連
2011/06/02 22:19:25
 
YouTube動画の貼り方コツ公開! 
カテゴリ:ブログ編集関連
2011/05/05 08:55:12
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ StyleGOGO! (BMW 3シリーズ クーペ)
いいです! レスポンスの評価5/5☆☆☆☆☆
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
初代A6です。100と同じですね。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
家族から下ろしてもらいました 写真は無いのでカタログから・・・
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
実家に帰ると白いやつが止まっています まだ、4万キロくらい

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation