
さて、4月に入り本格的に新しいiPhoneの情報が少しづつ流れてきています。
画像の流出ネタもあるのですけど、どうやらエイプリルフールがらみのウソ情報と言えなくもないので、ココで取り上げるのは迷っています。(笑
ネタに困り、そのうちアップするかもしれません。(笑
あ、画像はかつてアップルが世にだした「ニュートン」(電子手帳)のロゴです。持っている人には出会ったことありませんけど。。。。このロゴは好きなんです。
で、本日はタイトルの通り、カメラ機能について、結構なネタです。

時期iPhone5には、800万画素のカメラが搭載される可能性が非常に高いのです。
しかも、コア部分はライバルのSONY製。
さて、この根拠ですが、それは、
コチラ。
なんとなく、要約されている日本語のページを見つけたので拝借すると。
*******************************************************
Sony chief Stringer slips plans for 8MP iPhone 5 camera
ウォールストリートジャーナルのWalt Mossberg インタビューで、 地震に
より仙台にある同社のカメラセンサー工場が被災し、Appleへの納入が
遅れるとのことだ。
これまでAppleはオムニビジョンからカメラセンサーの供給を受けており、
ソニーは将来のiPhone向けカメラセンサーを供給することを示唆している。
*******************************************************
だそうです。
おそらく、採用されるCCDは
コチラではないかと・・・
カメラの機能ってあまり使わないのですけど、これを機にいろいろ撮ろうかな?って思います。
でも、こんなに画素数あげるなら、当然メモリー容量も64Gとかにしてほしいですね。今の32Gは結構いっぱいいっぱいなんで。(笑
Posted at 2011/04/03 22:47:14 | |
トラックバック(0) |
●iPhone● | パソコン/インターネット