• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Style216.のブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

パーフェクトデイタイムランニングランプ化

昨日の日曜日。
前日の雨が嘘のような、晴れ。さすが晴れ男と言われ続けた人生を歩んでいるだけはあります。集合場所の富士山の近くは雲ひとつない日本晴れでした。もう、暑いくらい。。。
会場はこんな感じ。


ちょっと、電線が多いのでお掃除してみます。参加者の脳裏には実際にはこんな感じで記憶されていると思います(笑
 
電線、信号機が消え、すっきりしましたね(笑


なぜ、そんなところに集合したかと言うと、第2回コーディング大会が開催されたからです。

それというのも、コレ(超明るいLED)を購入し、入荷待ちだからなんです。
せっかく手に入れた日本一明るいエンジェルリングのバルブ。さらに明るくさせたいですよね。
で、そんなに明るいなら、デイタイムランニングランプ化しないわけにはいきません。

そこで、この人。トシ棒さんの出番です。(笑

なにせ、はるか海外からブツを買い付けるというツワモノです。そして、遂にコーディングまで。。。
(コーディングとは・・・早い話がクルマを制御しているソフトを書き換えるという技)

この神に、お話を伺うと。。。もともと海外の仕様では「生きている」機能で、日本仕様で「殺されている」機能があり、この機能を「復活」させているそうです。
理由はいろいろありそうです。車検制度でアウトになる等の日本独自の理由だと思います。
国が変われば同じように日本では当たり前の機能が作動しないようにしてあるかもしれません。

という事で、このEngeLichtと命名されたLEDバルブの性能を100倍堪能するために、コーディングをやってもらいました。

ところが、ここで問題。

現在、我が愛車には、PIAAのH-499というLEDバルブが装着してあります。この箱には確かに【12V】と記載されていますが、な、なんと!トシ棒さん情報によれば12Vの電圧で確実に壊れるそうです。
そこで、純正のハロゲンバルブの復活!約3年振りにご活躍して頂きます。(笑

まずは、トシ棒さんに交換の仕方を教わり、何とか交換完了。

そしていよいよコーディング。

何やら、PCを触りながら世間話を・・・・乗りこんでPCの接続も含め、10分後には、もう完了。
外へでてその姿を確認。黄色くハロゲンの色が激しくひかります。
説明するトシ棒さん。思わず「かっこいい!」と本人に言ってしまいました(笑

ところで、調べてみました。(実はどこか違法なところがあるかもしれません(笑)
いわゆる「デイタイムランニングランプ」を装着しても良いですか?
A.
いわゆる「デイタイムランニングランプ」とは、日中走行時に車両が見えやすくなるようにする目的で備える前向きの灯火器であり、一般的に自動車の走行中常時点灯させているものを指しています。このランプを装着した自動車は、次に掲げる要件を満たしていなければなりません。
① 灯光の色が赤色でないこと
② 前面ガラスの上部に備える場合は、灯光の色が緑黄色又は青紫色でないこと
③ 灯光が点滅するものでないこと。
④ 光度が増減するものでないこと
⑤ 直射光又は反射光は、その自動車及び他の自動車の運転操作を妨げるものでないこと
⑥ 光度が300カンデラを超えないものであること
だそうです。300カンデラかどうかはわかりませんけど。

コーディング午前の部が終了し、昼食の後も歓談です。


そして、まだ、撮影できていないので、無断で、借り物を載せちゃいます。
(トシ棒さん提携のLOCK音 by Craftsmanさん からなので、許されると思います。(ダメだったら消します)
 
まずは、エンジン始動でライトオン!これが「デイタイムランニングランプ」の状態。12V(機能をオフにしないと通常操作では消せません)
途中、暗くなりますが、おそらくこれが、通常のポジション状態。(リアも点灯しているはずです)

コンビニのガラスに向かって何度もこの切り替えやっちゃったのは秘密です(笑
Posted at 2011/04/25 20:42:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ■BMW■ | クルマ

プロフィール

「あけましておめでとうございます」
何シテル?   01/03 17:33
おはようございます。こんにちわ。こんばんわ。 Style216と申します。 HNはBMW純正のホールから頂きました。 BBS社製のホイールです。 残...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 5 6 7 89
101112 13 14 1516
17 18 19 2021 2223
24 25 26 27282930

リンク・クリップ

うーん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 22:55:27
出来る人になる 
カテゴリ:ブログ編集関連
2011/06/02 22:19:25
 
YouTube動画の貼り方コツ公開! 
カテゴリ:ブログ編集関連
2011/05/05 08:55:12
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ StyleGOGO! (BMW 3シリーズ クーペ)
いいです! レスポンスの評価5/5☆☆☆☆☆
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
初代A6です。100と同じですね。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
家族から下ろしてもらいました 写真は無いのでカタログから・・・
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
実家に帰ると白いやつが止まっています まだ、4万キロくらい

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation