• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Style216.のブログ一覧

2011年07月01日 イイね!

KISS

↓今日の顔↓
  
  
  
  
 

Do, do, do, do, do, do, do, do, do  Do, do, do, do, do, do, do
Do, do, do, do, do, do, do, do, do  Do, do, do, do, do, do, do

Tonight I wanna give it all to you  In the darkness  There's so much I wanna do
And tonight I wanna lay it at your feet  'Cause girl, I was made for you  
And girl, you were made for me

I was made for lovin' you baby  You were made for lovin' me  
And I can't get enough of you baby  Can you get enough of me

Tonight I wanna see it in your eyes  Feel the magic
There's something that drives me wild  And tonight we're gonna make it all come true
'Cause girl, you were made for me  And girl I was made for you

I was made for lovin' you baby  You were made for lovin' me
And I can't get enough of you baby  Can you get enough of me

I was made for lovin' you baby  You were made for lovin' me
And I can give it all to you baby  Can you give it all to me

Oh, can't get enough, oh, oh  I can't get enough, oh, oh
I can't get enough  Yeah, ha

Do, do, do, do, do, do, do, do, do  Do, do, do, do, do, do, do
Do, do, do, do, do, do, do, do, do  Do, do, do, do, do, do, do

I was made for lovin' you baby  You were made for lovin' me
And I can't get enough of you baby  Can you get enough of me

Oh, I was made, you were made  I can't get enough  No, I can't get enough

I was made for lovin' you baby  You were made for lovin' me
And I can't get enough of you baby  Can you get enough of me

I was made for lovin' you baby  You were made for lovin' me
And I can give it all to you baby




一応、クルマブログなので、BMW&KISSのコラボ。
Posted at 2011/07/01 23:55:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | ○Music○ | 音楽/映画/テレビ
2011年06月30日 イイね!

はやっ!

あれからもう、半年。

そう、2011年はちょうど折り返しです。


この半年、成長したかなぁ?

振り返ってみれば、いろいろありましたね。

毎日、暑いだの寒いだの忙しいだのうらやましいだの、文句ばっか言っていた気がします。


残りの半年は楽しいとか嬉しいとかがいっぱい言えるように頑張ろうと思います。
Posted at 2011/06/30 23:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | □Essay□ | 日記
2011年06月30日 イイね!

この人は誰?



この人知っている人?
いませんよね。

若くて美人なこtは確か。スタイルも良さそうです。
名前はシェラ・ベチャード。
カナダ人です。

今日のブログはこの人が主役ではありません。

今日の主役は、この人。

名前をヒュー・ヘフナーと言います。

どんな人かと言うと、プレイボーイの創始者です。
1926年4月9日生まれの85歳です。

そう、この人がマリリンモンローを採用した張本人です。

この人、実は、上の画像の通り、おじいちゃんなんですけど、最初の写真シェラ・ベチャードとお付き合いしているそうです。年齢は27歳。その差、実に58歳。

シェラ・ベチャードはプレイメイトなので、職権乱用というか、うらやましいというか。。。
しかし元気というかうらやましいというか。。。
大変そうというかうらやましいというか。。。

いや、うらやましくはないですよ。悔しいだけです。m(__)m
Posted at 2011/06/30 22:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ◆Message◆ | ニュース
2011年06月28日 イイね!

【重要】最新情報紹介

【重要】最新情報紹介米アップル、「iPhone5」を
9月に発売する
計画
=通信社 2011年 06月 23日 00:41 JST

 [22日 ロイター] 米アップル(AAPL.O: 株価, 企業情報, レポート)は、より高速化したA5プロセッサと8メガピクセルカメラを搭載した新型の多機能携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)5」を9月に発売する計画。ブルームバーグが21日、関係者の話として報じた。

 報道によると、アップルは、一段の高画質を実現した新型「iPad(アイパッド)」(タブレット型端末)のテストも実施している。


遂に、きました!

お待たせしました!

ちょうど、割引終了です!

みんなで喜んでください!(^o^)丿
Posted at 2011/06/28 21:52:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ●iPhone● | パソコン/インターネット
2011年06月28日 イイね!

白い奴がやってきた!

白い奴がやってきた!そう、ついに、やってきました。

あの、白い奴!!!!

詳しく知りたいですか?



もちろん、紹介します。

でも、写真は撮れなかったので、イメージ画像です。





そう。今日は、人間ドッグに行ってきました。
人間ドッグで、白い奴と言えば、もちろん、バリウム
↓コイツです。

実際には、「硫化バリウム」というモノです。
↓↓こんな感じです。


で、人間ドッグもおわり、節制した日々にご褒美を上げようと思いました。

せっかくなので、甘いモノでもと思い、帰り道に大きな看板が・・・
そこでは↓↓こんなものが売っています↓↓

もちろん、いろんな意味で食べませんでしたよ。
特に、上の 「バニラ」「チョコミックス」「チョコ」は、若い人はわからないかもしれませんが、大人になると当然食べる気になりませんよね。
もちろん、おっさん達はわかりますね。(笑



みなさん、暑い日が始まったようですから、健康には十分気をつけましょう。
Posted at 2011/06/28 21:32:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ★CAR★ | ショッピング

プロフィール

「あけましておめでとうございます」
何シテル?   01/03 17:33
おはようございます。こんにちわ。こんばんわ。 Style216と申します。 HNはBMW純正のホールから頂きました。 BBS社製のホイールです。 残...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

うーん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 22:55:27
出来る人になる 
カテゴリ:ブログ編集関連
2011/06/02 22:19:25
 
YouTube動画の貼り方コツ公開! 
カテゴリ:ブログ編集関連
2011/05/05 08:55:12
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ StyleGOGO! (BMW 3シリーズ クーペ)
いいです! レスポンスの評価5/5☆☆☆☆☆
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
初代A6です。100と同じですね。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
家族から下ろしてもらいました 写真は無いのでカタログから・・・
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
実家に帰ると白いやつが止まっています まだ、4万キロくらい

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation