• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Style216.のブログ一覧

2011年07月26日 イイね!

美食!(^^)!

美食!(^^)!CNNがアジア地区の観光情報を提供するサイト「CNNGO」で、「世界で最も人気の美食TOP50」を発表しました。

結果は。。。

1位:マッサマン・カレー(タイのイスラム風カレー)
2位:ナポリ・ピザ
3位:チョコレート
4位:寿司
5位:北京ダック
6位:ハンバーガー
7位:ペナン風アサム・ラクサ(マレーシアの魚介系汁麺)
8位:トムヤムクン
9位:アイスクリーム
10位:チキン・ムアンバ(アフリカ中部のシチュー料理)

11位~50位はコチラでご確認ください。

日本からは寿司が4位にランクインしてます。
お寿司と言えば、最近、こんなTV番組ありましたね。


という訳で、少し懐かしい、「お寿司でロシアンルーレット」です。
セーフだった人は、コメントに何を食べたか書いてくださいね。

ワサビった人は正直に告白してください。

<本日捕れたてのおいしーメニュー>

左から、あなご いくら いなり
ホントに良い?ホントに良い?ホントに良い? 

左から、ウニ エビ エンガワ
ホントに良い?ホントに良い?ホントに良い? 
左から、カツオ かっぱ巻き サーモン
ホントに良い?ホントに良い?ホントに良い? 
左から、タイ はまち マグロ
ホントに良い?ホントに良い?ホントに良い? 
左から、ヤリイカ 甘エビ 玉子
ホントに良い?ホントに良い?ホントに良い? 
ワサビに最後まで当たらなかったあなた!
凄すぎます。参りました。
Posted at 2011/07/26 22:08:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ◆Message◆ | グルメ/料理
2011年07月26日 イイね!

続報

続報死者数発表に記者怒る、
逃げる鉄道部長を袋だたきか


  中国大手検索サイト百度の掲示板「百度貼〓(口へんに巴)」に、24日に開かれた浙江省温州市で起きた高速鉄道事故関連の記者会見で、鉄道部の王勇平報道官の発言をきっかけに記者が怒り出し、会見会場から逃げ出そうとした盛光祖・鉄道部長が記者らに袋だたきになったとの情報が書き込まれた。この掲示板の内容やリンク先はすでに削除されている。波蘭華人網など海外の中国語メディアが伝えた。

  報道各社に対し、中国共産党中央宣伝部は「報道各社は鉄道部が発表する情報をタイムリーに報道し、独自報道を控えること。特に、傘下の新聞、出版物、ウェブサイトをしっかり管理し、高速鉄道に関連するリンクを制限し、反省報道を行わないこと。死傷者の人数や状況に関する情報は、新華社の原稿に基づいて報道すること」などと通達した。

  王報道官は記者会見で、「今回の追突事故のうち、D3115列車には558人、D301列車には1072人の乗客がいた。事故による死者は35人、負傷者は192人、負傷者のうち132人が入院した。事故の具体的原因は、調査・分析中」と発表。博訊新聞網は「死者が36人未満となっているのは、死者36人以上の事故が起きた場合、市共産党委員会書記が更迭されるという理由による」と指摘した。

  救援作業に携わったある作業員は、「死者は一部報道が伝えている41人に収まる訳がない。具体的には言えないが、100人前後だろう。というのも、われわれのチームだけでも20数体の遺体を運んだからだ」と話している。

  王報道官は記者会見の席上で、「被害者の名簿がいつ公表されるのか」という記者からの質問に対し、「その時になれば、必ず公表する」と答えた。




まだまだ、この事故(事件になりつつあるかも)は終わりませんね。情報を得られるようになった国民をだますというのは大変な作業だと、そろそろ認識した方が良いと思います。
ちなみに、他のサイトで見つけた過去の大惨事の死者数です

1993年4月、遼寧省大石橋市の列車と大型バスの衝突事故35人死亡
1995年3月、遼寧省鞍山マーケットの火災亡して、35人死亡
1995年11月、山東省の40余り県(市) 暴風雨  35人死亡
1996年6月、雲南曲靖の偽酒事件、35人死亡
1997年5月、深セン黄田空港の飛行機事故、35人死亡
2001年8月、新疆の1寝台客車が用水路に突っ込む鉄道事故、35人死亡
2003年7月、河北省辛集市のたばこの花屋爆発、35人死亡
2003年7月、山東省棗庄炭鉱事故、35人死亡
2003年8月、貴州省三穂県、地滑り、35人死亡
2003年2月、貴州六盤水のガス爆発、35人死亡
2003年12月、遼寧鉄嶺のたばこの花屋爆発、35人死亡
2004年8月、山西臨汾の鉱山事故、35人死亡
2005年3月、江西上饒の境界内の高速道路爆発事故、35人死亡
2005年12月、河南新安炭鉱は落盤事故、35人死亡
2006年4月、山西忻州、爆発事故、35人死亡
2006年7月、湖南省の瑶崗仙のタングステンの鉱山区での洪水、35人死亡
2006年7月、広西の台風、35人死亡

見事に35人ですね。
Posted at 2011/07/26 21:20:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ◆Message◆ | その他
2011年07月26日 イイね!

快挙!

快挙!カート世界選手権KF1で金丸悠が日本人初優勝

 スペインのZueraで7月21-24日に行なわれた、レーシングカートの「CIK-FIA世界選手権」第2戦KF1クラスのレース3で、金丸悠(TONYKART Racing Team)が初優勝を果たした。

 日曜朝に行われたタイムトライアル(予選に相当)で2番手タイムをマーク、2番グリッドからスタートした金丸は2周目にチームメイトを抜いてトップに立つと、徐々に差を広げてそのままチェッカー。レーシングカートの世界選手権クラス(ほかにはWSKなど)の最高峰カテゴリーで日本人が優勝したのは今回が史上初となる。

 金丸は1994年東京都出身の17歳。2004年からレーシングカートを始め、全日本選手権で頭角を現すと、2008年にはレーシングカートの本場ヨーロッパで開催されているWSKインターナショナルシリーズのKF3クラスに単身でフル参戦。2009年のWSKインターナショナルシリーズKF2クラス第6戦で日本人として初めてWSKシリーズで優勝、世界のカートシーンでの活躍と4輪レースでの将来が最も期待されている日本人カートドライバーのひとり。2011年はWSKユーロシリーズ(旧インターナショナルシリーズ)とCIK-FIA世界選手権(ともにKF1クラス)に参戦している。

 CIK-FIA世界選手権は今季全5戦開催され、1戦あたり決勝レースを4回(土日で2レースずつ)行なう方式。残りは3戦。第3戦9月1-4日ベルギー、第4戦9月15-18日イタリアを経て、最終戦が11月10-13日に三重県・鈴鹿サーキットで開催される。



なでしこの待遇の厳しさが報道されていますけど、こんなとこで、ひっそりと大快挙なので、広報したいとおもいました。
こういう、逸材が近い将来、日本人初のF1初優勝とかやってくれるかもしれませんね。
Posted at 2011/07/26 06:45:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★CAR★ | クルマ
2011年07月26日 イイね!

くず鉄って・・あんた・・・

くず鉄って・・あんた・・・中国高速鉄道:事故車両の“埋葬”で上海鉄道局「くず鉄だ」

  23日夜に浙江省温州市内で発生した高速鉄道車両の追突事故で、現場では24日、重機で土を掘り車両を埋める作業が始まった(写真)。中国のインターネットでは「事故原因を隠すための“埋葬”ではないか」との声が広まった。上海鉄道局の関係者は「事故原因の究明には役立たない。もはや、くず鉄だ」などと話した。捜狐などが報じた。

  重機約10台が24早朝、現場に到着した。当初は事故車両をどけて、下敷きになっている可能性がある遺体や証拠品を捜索するとの見方もあったが、車両に手をつけずそばに大きな穴を掘り始めた。作業員は「上部が手配した。車両を埋める」と説明した。

  インターネットでは、「事故原因を隠すための“埋葬”ではないか」との声が広まった。

  上海鉄道局の技術部門の責任者は「事故原因は、回収したブラックボックスや、鉄道施設に残されているデータで解明できる」と説明。「事故車両は、原因解明の助けにならない。もはや、くず鉄だ。整理するのは、事故処理では普通のことだ」という。

  中国政府・鉄道部の王勇平報道官は24日の記者会見で、「現場は非常に複雑な状況だ。坂の下に泥地があり、作業を難しくしている。車両の一部を埋めて土でふたをして、危険を取り除く」と説明した。



呆れて言葉もありません。

「先進国」には、もう大人だよ!と叫ぶ子供のことは定義されないと思います。
大人はおとなとアピールしないし、誰がみても、子供だとは思いません。
そして、こどもを育てるためにも、模範を示す必要があるのです。

ジャイアントベイビーという、体力と体だけ大きい容姿には、苦笑しかでませんね($・・)/~~~
Posted at 2011/07/26 06:06:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月25日 イイね!

今年52歳

今年52歳バービー生みの親、死去
エリオット・ハンドラーさん


 米メディアによると、エリオット・ハンドラーさん(バービー人形のマテル社共同創業者)が21日、心不全のためロサンゼルスの自宅で死去した。95歳。

 米大手玩具メーカー、マテル社を1945年に共同創業。妻の故ルースさんの発案を元に59年、当時は珍しかった、大人の女性の姿をしたバービー人形を発売。着せ替えファッションの多様さもあって世界の様々な世代で人気となった。





まったく詳しくありませんが、バービー人形とリカちゃん人形って、どんな関係なんだろう?
いや、ふと、中国新幹線と、日本の新幹線みたいな感じなのかな?と。思ってしまったので(笑

という訳で、↓↓はリカちゃんの女体盛り。



で何が「という訳で」なんだ?という突っ込みありそうです。(笑
Posted at 2011/07/25 21:51:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます」
何シテル?   01/03 17:33
おはようございます。こんにちわ。こんばんわ。 Style216と申します。 HNはBMW純正のホールから頂きました。 BBS社製のホイールです。 残...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

うーん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 22:55:27
出来る人になる 
カテゴリ:ブログ編集関連
2011/06/02 22:19:25
 
YouTube動画の貼り方コツ公開! 
カテゴリ:ブログ編集関連
2011/05/05 08:55:12
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ StyleGOGO! (BMW 3シリーズ クーペ)
いいです! レスポンスの評価5/5☆☆☆☆☆
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
初代A6です。100と同じですね。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
家族から下ろしてもらいました 写真は無いのでカタログから・・・
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
実家に帰ると白いやつが止まっています まだ、4万キロくらい

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation