2011年02月28日
四国地区のジムカーナの開幕まで1ヶ月を切っていました。
まだ申し込みもしていません・・・
規則に適合するタイヤが手元にありません・・・
仕事が忙しいのを理由に、車にも余り乗れてません・・・
さらに、クラッチが滑りそうな気配が・・・(汗)
先日届いたJAFスポーツを見ると大学の先輩、同期や後輩の名前が載ってました。
全日本ラリーに参戦している大学の先輩はMR2から再びAE111のレビンに戻るみたいですね
さぁ、自分も頑張ろう!!
Posted at 2011/02/28 00:42:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年11月27日

申請していた来年のライセンスが無事に届きました。
Posted at 2010/11/27 23:35:40 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年11月21日
前回のジムカーナ主催であったDCRの方から
お誘いを受けましたので参加してきました。
場所は、久万高原町の美川スキー場駐車場です。
まだまだ修行の身ですが、ちゃんと進歩はできているようです。
今回も、iPhoneので車載動画を撮ってみましたが
午前中でバッテリーがなくなりました・・・車用の充電器が必要ですね。
動画は、午前中にパイロンを跳ねたときの動画です。
最初に比べて、スピードが上がってきたため、それに対応出来ていません。(汗)
Posted at 2010/11/27 23:30:21 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年11月20日

エボXが納車されてから、もう一年が経ちました。
この一年で走った距離は・・・4,054km。。。
このうち、1,000kmは慣らしでしたので、
正直、ほとんど走っていません。
しかし、一年間はノーマルで乗ると言ってた自分が懐かしいです。(汗)
Posted at 2010/11/27 22:45:12 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年10月03日

四国地区ジムカーナ第9戦に
クローズドクラスで参加してきました。
やっぱり、競技会場の雰囲気っていいですね♪
天候は予想どうりの雨、それに加えて霧!!
結果はというと、全体の真ん中ぐらいです。
こんな天気では、四駆の方が断然有利なのでしょうが
同じラジアル勢でも、シビックよりも遅かったり
Sタイヤ勢になると、ほとんどの車に負けちゃってます。(汗)
タイムで言えば、そのような感じでしたが
今回の走行前にスーパーオーリンズを組んだおかげで
初めての全開走行でも、不安を感じること無く
楽しく、安心して走行できました。
やっぱり良いですよ♪このショック♪♪
無事に、目的の完走証明もいただきましたので
これでBライを再取得して
来シーズンはNSⅣクラス(N4とSA3の統合クラス)に参戦します!!
Posted at 2010/10/06 22:48:16 | |
トラックバック(0) | クルマ