• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルサグレイのブログ一覧

2020年12月14日 イイね!

自分のクルマ運転スキルに対する認識

自分のクルマ運転スキルに対する認識まぁぶっちゃけ、運転上手な方だと思ってます。

子供の頃からクルマ好きで それなりに意識高く自動車と接して来たつもりなので 悪くはないハズ。

とは言え、オカマ掘ったり掘られたりの事故を起こしたりしてるので、エラそうなこと言えませんけどね。

運転上手と言ってもそれは普通に日常的なドライブする領域内でのハナシで、サーキット走行したりだとか 首都高をルーレットしたりだとか 湾岸をミッドナイトしたりだとか 碓氷峠で溝落とししたりだとか、クルマの限界領域でのコントロール経験など無いし、パニック時に冷静に対処出来る自信も有りません。

寒波到来。。。雪予報が出てる今週、早速朝から雪が降った今日は クルマ通勤で事故る危険性MAXと判断し休暇を取り、ゆるキャラ選手が勤める整備工場に行ってスタッドレスタイヤに交換してもらいました。

一般的な長野県人はもう既に冬タイヤに交換済みらしく、まだ交換してない人は非常識人扱いされるとか何とか。

こうしてギリギリ非常識人枠から救い出してくれた安曇野市・桜花自動車さんに感謝。

もちろんタイヤ換えただけで100%安心安全って訳ではないので、いまいちど自分のクルマスキルの未熟さを見つめ直し日々精進していければと。
Posted at 2020/12/14 18:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月12日 イイね!

キャラバン

キャラバン今日は午後から松本日産・松本店で開催された『おもてなしX’masコンサート』でのジャズバンドの演奏を観に行きました♪

2週連続此処に来ましたが、別にクルマ買うとかじゃないですよ。

そう、ココはNISSANのショールーム。。。

なのにナゼ? バンドのレパートリー 『CARAVAN』 を演らなかったのかーーーって思ったのは、完全にクルマバカの発想ですな。
Posted at 2020/12/12 16:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月07日 イイね!

コークハイ・キングサイズ

コークハイ・キングサイズ忘年会シーズン。。。だからってワケじゃないんですが、今夜は職場の若手に誘われて ささやかな飲み会。

自分の歳の半分くらいのコ達と飲みに行って 何をテーマに盛り上げれば良いのか?ーーーもちろん、仕事の愚痴と上司の悪口ですよ😆

今年は特にコロナで色々楽しいことガマンしてる中、こうして誘い出してくれた彼等に感謝。また明日からの仕事も頑張れる♪
Posted at 2020/12/08 07:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月05日 イイね!

日産リーフ試乗

日産リーフ試乗10月の末だかにトゥインゴのフロント廻りから異音がするようになった。。。ってブログに書きましたが、1ヶ月半経ってもまだ騙しダマシ乗り続けております😓

とはいえ流石にそんなクルマを運転することのストレスが溜まってきたので、解消策として 松本日産・松本店にお邪魔して リーフ・オーテックバージョンを試乗させてもらいました。

古いポンコツ車を乗り継いで来てる身としては現代の自動車に違和感を感じることが多々ありましたが、この車はそれほどでも無くフツーに走らせられました。

これも普段、扇子田で1/10サイズの電気自動車を運転してる効果かも知れませんね😆

『2030年代半ばには新車の100%を電動車にする』

その時、還暦を迎えるおっさん…否、じいさんとして 乗るべきクルマは何なのか? 今から考えておく必要があるみたいですね。。。
Posted at 2020/12/05 15:49:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月22日 イイね!

寒くなっても暗くなるまで

寒くなっても暗くなるまで先週、シーズンラストのレースを終えての今週は、扇子田でいつも遊んでもらってるベテラン選手やblue Mt.氏が欠席ということもあって 「まぁ今日はラジコン休みにして 温泉にでも行こうかな?」 って気分だったんですが、昨日のタミグラ東日本大会に参加した静岡の仲間からの嬉しい知らせや、宇宙堂メンバー・YNGSW選手から『家庭サービスキャンセルして扇子田行きます♪』のラインでムクムクとラジコン欲が湧いてきて、今日も眠い目擦りながら扇子田運動公園へと。

集まったタミチャレ組は、工場長選手とゆるキャラ選手も合わせて4人。

各々、先週のレースの反省点を踏まえながらセッティング確認したり、4台連なって練習走行したり、お互いのクルマを試乗して意見交換したり、工場長選手のTG10Mk2を走らせてもらったりで、寒風吹きすさぶ中でもナンヤカンヤ楽しく1日を過ごせました🏁🚗⚡️

日も短くなり寒さもだんだんキビしくなるこの時期、新型コロナの第3波到来してる状況でもあるので 体調管理に充分気をつけてラジコン活動を続けて行きたいですね。
Posted at 2020/11/22 23:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CANORA HALLでおあいしましょう http://cvw.jp/b/638881/48355959/
何シテル?   04/06 21:03
“クルマ×ラジコン×管釣り×ヒトカラ×サイクリング”をのんびりと楽しんでます。 だいたいそんな感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 その他 ついんごろう (その他 その他)
2011.10.20生 ♂
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ナンヤカンヤで3ペダル化しました。(easy to pack ) 坂道発進ヤバイです。( ...
プジョー その他 プジョー その他
クルマが入院してるときに乗ります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation