• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コルサグレイのブログ一覧

2018年11月24日 イイね!

タッタタラリラ

11月も終わりに近づき温暖な静岡でも朝、車のウインドウが凍るようになってきました。

とはいえ、ここんとこの週末の日中はポカポカ陽気で、自転車で散歩するには丁度良いですよ。





高校生の頃だったか? TVアニメがスタートし一大ブームを巻き起こし、今や日曜夕方の黄昏の象徴になってる作品の舞台になった街で、まさか自分が生活するとは思わなかったなー😆感慨。
Posted at 2018/11/24 17:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月18日 イイね!

厄祓い

厄祓い2018年ーーー今年はホントに嫌な事ばかり。。。

せめてあと1ヶ月チョイを平穏無事に過ごしたいので、久能山東照宮にお参りして開運厄除けのお守りを買ってきました。

表参道の石段1159段を登り、噴き出る汗とともに悪い運気が流れ落ち、徳川家康公が祀られているパワースポットの空気でココロとカラダが浄化され、これからの未来が明るく開けたらイイなぁ。

Posted at 2018/11/18 17:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月10日 イイね!

流星のサドル

流星のサドル静岡市から東(沼津方面)へサイクリングに行くほとんどの場合、この青果店の前を通ることと思われ。

生憎いつも店の社長は不在の様ですが、通るたびに脳内に流れるファンキーなビートは、よりサイクリングを楽しいものにしてくれます😊
Posted at 2018/11/10 14:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

君は太平洋を見たか、僕は日本海を見たい

君は太平洋を見たか、僕は日本海を見たい自転車を趣味にしてから、サイクリングイベントやら高級自転車の試乗会やらで、ちょくちょく長野に行くようになった。

で、必ず通らなければならないのが国道52号線。そこで良く見かけるのがこの『中部横断自動車道の早期開通を目指すスローガン』である。

今は六郷ICまで延びてるけど、新清水JCTまで開通するのっていつなの? 開通すれば、長野方面に行くのも楽になるのかな?

でも正直、山間部の高速道路を周りのペースに合わせながら16万キロ超えたトゥインゴで走るのは相当ストレスフル。。。中央自動車道や長野自動車道の走行はホント苦痛に感じる。

で、試しに全行程(静岡市~長野市)を下道で行ってみたら、コレが結構楽しかった♪

もちろん、R52やR19塩尻〜松本は走る時間帯を選ぶ必要があるけど、犀川沿いを走るR19安曇野〜長野は、お気に入りのドライブコースになりました😆

いつか自転車で走る日が来る? なんてね。
Posted at 2018/11/04 16:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月01日 イイね!

DATE

DATEそういえば去年、第45回東京モーターショー2017を見に行ったついでに、Zepp DiverCity TOKYOでライブを観てきました。

30年ファンやってきてるけど、ライブ観るのは初めて。

良かったは良かったんですが、なんつーかステージと客席とのリアルな距離感が切なかったですね。。。

まぁ、これからはその距離感を楽しめたら。
Posted at 2018/11/01 21:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CANORA HALLでおあいしましょう http://cvw.jp/b/638881/48355959/
何シテル?   04/06 21:03
“クルマ×ラジコン×管釣り×ヒトカラ×サイクリング”をのんびりと楽しんでます。 だいたいそんな感じ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     123
456789 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

愛車一覧

その他 その他 ついんごろう (その他 その他)
2011.10.20生 ♂
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ナンヤカンヤで3ペダル化しました。(easy to pack ) 坂道発進ヤバイです。( ...
プジョー その他 プジョー その他
クルマが入院してるときに乗ります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation