• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ため3のブログ一覧

2011年01月10日 イイね!

入手♪

入手♪やっときました。欲しかった「ブツ」。

張替えは春を待ってからやね~ 寒いし すぐ汚れるし。

問題はどうやって剥がすか?

みんカラはじめ色々調べて、とりあえず99工房の「シール剥がし」は買ってきたけど、
熱湯、ドライヤー、消しゴムなど複合技で攻める予定 
ブフッ∵(´ε(○=

それにしても両方で1諭吉・・・ 高っ!
「4WD」の楕円シールはあまり好きではないので、今回剥がしてしまいます。
綺麗に剥がれてくれますように・・・
Posted at 2011/01/10 15:31:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2011年01月04日 イイね!

「赤」のトヨタ!

「赤」のトヨタ!遅くなりましたが、皆様あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします|^ー゚)ノ

正月は飲みすぎで予定が遅れ気味です(汗)
しわ寄せで今日も親戚回り・・・ 神戸オフ行きたかった~(´Д⊂

午前中は少し時間があったのでこの前買ったトヨタ製のギアオイルを入れる事に。
順調にドレンボルトも緩んで、マグネットの鉄粉も思ったより少な目♪
この車のシンクロは「当り」かな?

さてさて、オイル抜いている間に湯煎しておいた新オイルを容器に移し替えると・・・

真っ赤っ赤!

こっ・・・こんなオイルで大丈夫~???

そういえばトヨタ・ダイハツ車はクーラントが赤なのを思い出しましたが、まさかギアオイルまでとは・・・

灯油ちゅるちゅるをチュパチュパしながら、トヨタ色に染まっていくスバル車を見ていると複雑な気分になりました。 あ・・・スーチャオイルもトヨタか

結局フロントのMT&デフに3ℓ、リアに1ℓできっちり使い切りました。その後の試運転はちょっと心配でしたが、今までより更にギアの入りがスムーズになったみたいで結果は良好(゚∀゚) ひと安心です。

んでその後、親戚回ってる最中にスバルDに立ち寄り、前からほしかったブツをやっとこさ注文♪(高っ)

熱湯、ドライヤー、消しゴムとか・・・ 用意しとかんと・・・ブツブツ

それにしても 今日は t-top・・・ ビストロ・・・ 見たかったな~ 
Posted at 2011/01/04 00:56:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2010年12月29日 イイね!

ヴィヴィオのおかげです

ヴィヴィオのおかげです最近みんカラご無沙汰気味で、お友達の皆様にもコメントを書き切れず申し訳なく思っております。
ありがたいことに今年の後半は、とにかく仕事が忙しかったです。

工場の設備が古い上に、熟練の方が定年で辞められる事も重なって、特にメンテナンスに関わる機会が一気に増えました。

今までどちらかというとデスクワーク主体でやってきたけど、ここ最近のヴィヴィオ弄りのお陰で自分はすっかりメカ・モードに切り替わっているようです。気が付くと設備トラブルの時には最初に駆けつける事が多くなりました。

そんな姿勢が評価され・・・というより人材不足ってのがホントの要因ですが(笑)、来年早々からアーク溶接や低電圧取扱、ついでに?衛生管理者などの資格を取らせてもらう事になりました。

この正月も、お酒はそこそこにお勉強に励まなくてはなりません(´Д⊂グスン
でも資格って一生物です。会社持ちで取らせてもらうなんて大変ありがたい事なので、ここは意を決してがんばります!

っていう訳で、転機のきっかけになってくれたヴィヴィオにご褒美です♪

どれも高級品ではありませんが(笑)

あと、前からどーしても欲しかったパーツ(あれはパーツかな?)を頼みにディーラーまで行ったら、すでに年末休暇中(爆) スバルさん、近くの他メーカーは今日も営業してたよー
Posted at 2010/12/29 00:42:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2010年12月07日 イイね!

いい匂いになりました

いい匂いになりました出勤前のアイドリング。

車の後ろを通る時、排ガスが臭いのが気になっていましたが、触媒変えて気にならなくなりました
(  ̄ー ̄)

写真は外した触媒をフロントパイプ側から覗いています。分かり難いですが一番手前の蜂の巣みたいな層がほぼ吹っ飛んでいます・・・どこ行ったのでしょ~ヘ(゚∀゚ヘ)
逆に全部くり貫いちゃいますか(笑)

そういえば、10月頃にセンターパイプも純正に戻したんですよ。解体屋で譲ってもらったんですが、バラして耐熱シルバーで塗装しなおしたらそこそこ綺麗になりました。

オートジュエルのパイプは当りが悪かったのか? 純正のテールでも、今のボスコのテールでも回転数が上がるとビビって気になると結構不快でした。もう出番無いかな?

Posted at 2010/12/07 22:38:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ
2010年12月05日 イイね!

ご無沙汰してます

ご無沙汰してますディスクグラインダー
ドリル
タップ
CRC

大活躍でした

もう二度とやりたくない!!

外した触媒は一層吹っ飛んでました(´ヘ`;)

ドナーは8年式のビストロちゃんのやつ。
確認もしないで購入。
NAだけど共通でよかった。
Posted at 2010/12/05 22:38:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | クルマ

プロフィール

「遅くなりましたが http://cvw.jp/b/638944/41824707/
何シテル?   08/12 20:57
最近DIYがおもしろくてたまりません!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プレイステーションネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 23:27:25
ツーリングとバーベキュー その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 11:22:35
いよいよボケたか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 21:09:40

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
フロント事故した状態でわが家にやってきました。 中古部品+引っ張ったりガンガンどついた ...
三菱 ミニカ 白ダンガン (三菱 ミニカ)
平成2年式 正真正銘1オーナー 実走行78,000km とても大切に乗られていたこの白ダ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ダンガンとヴィヴィオが手元に無い期間が長くなると 体が震え出します。 依存症です(笑) ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
イレギュラーで?入手し、短期間の所有と割り切って乗ってましたが、軽四の世界観を大きく変え ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation