• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ため3のブログ一覧

2014年05月07日 イイね!

自分でやってみようか

そういえばこいつが残っておった。



一番短命だった2号オルタ。
写真下の50Aのやつです。

色々と皆さんに指摘いただいますが、さすがにこれだけ電圧不調が続くと、オルタ以外の箇所を疑いたくなります。

でも安物リビルトを使っているので、どうしても「やっぱりオルタ?」が拭いきれない・・・
症状からしても、とりあえず2号も3号も交換後は4~5カ月間ですがちゃんと仕事してくれてるし(^^;


一度この2号オルタをばらして、ブラシやベアリングを変えてみようかと思います。

とりあえず、3号オルタの無償交換品は今日業者に連絡いれたので、近々入ってくると思います。まだ折り返しの連絡ありませんが(-"-)

まずはオルタがきちんと仕事をしているはずなのに?っていう確証が欲しいですね。





Posted at 2014/05/07 23:28:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダンガン | 日記
2014年05月05日 イイね!

またオルタ・・・

またオルタ・・・今朝エンジン掛けたときに11V台・・・

多分オルタだろうなと思いつつ、一度もバッテリー変えてなかったので、嫁の車でホームセンターに行って、パナソニックの新品買いました。
ちょうど広告品があり、これについては安くで買えてラッキー。

帰ってから早速交換しましたが・・・変わらず。

ちょっと走ってAC入れてみたら速攻10V台で警報・・・
またオルタちゃん逝ってしまったようです。
今回で3回目(^^;)
11月に変えたばっかりなのにね~

今回はもちろん保障内です。
連休中と分かっていながら電話してみましたが、やっぱり繋がりません(^^;

今日・明日はもちろん、今週いっぱいは少なくても動けんなぁ・・・
せっかく顔変わってご機嫌やったのに、一気にテンションがた落ちです(>_<)

みんな言ってるように、リビルトといってもオルタの安物買いはダメっぽいですね(^^;

反省してます。
Posted at 2014/05/05 12:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダンガン | 日記
2014年05月05日 イイね!

連休前半

初日の3日から5時起きしました。
長男がテニスの総体があるので早く起きてきて、そのまま自分も。





この顔も暫く見納めかと思いながら、6時から洗車。
それから長男を総体に送っていきました。



その後は日本海側へ、次男と親父と一緒に釣りへ。




アジ釣り用のサビキの竿を用意していってたのに、どこの港へ行ってもサッパリ釣れてません(+o+)
仕方なく投げ竿で浜から投げ釣り。

釣果は・・・キス1匹(^^; 
かろうじて坊主は免れました。

そのまま実家へ帰って、つなぎに着替えていよいよ後期顔計画の大詰です。

まずは磨きから。









まぁ、色々と失敗や遠回りもありました(^^;

手を抜いたところ、妥協したところは、やっぱりそのまま形となって残りますね。
改めて塗装作業の奥深さを感じました。
ただ自分的には十分に満足できる仕上がりになりましたよ(^O^)


翌日は5時前に起床(笑)
5時過ぎには作業開始。

いよいよ組み付けです。
まずはのっぺらぼう化



写真のウインカー裏の奥にバンパー止まっているボルトがあるのですが、外す時にふと頭をよぎった黒DANGANさんの「ボルトを折ってしまった」という整備手帳。

同じところ、確かによく錆びていて硬かった・・・
慎重にCRCふりながら緩めました。
黒DANGANさんの整備手帳はまさに「虎の巻」
何から何まで感謝です(^O^)



無事のっぺらぼう化

後期顔はそのままポン付けとはいきません。
鬼門となる箇所が2つあります。

その➀: 左側ヘッドライト



後期顔の方がライトが切れ長になっていて、ラジエターに続く配管が邪魔になりそのままつけられません。写真のように固定ステーを取っ払って配管を奥側に捻じ曲げます。
ヘッドライトも裏側の樹脂を削って、ようやく装着です。

その②: バンパー




ナンバー裏のボルト位置が右下に2センチくらいずれているので、何かしら加工して止める工夫をしなくてはいけません。









ちょっぴり失敗して不細工ですが(^^;
バンパー側にステーを取り付ける加工をしました。

どうせナンバープレートで隠れるところなので気にしない気にしない(;^ω^)



ついでにワイパーと、名前判りませんがワイパー根本の樹脂部分も塗装しなおしました。

そして遂に・・・



でけた(^◇^)

いや、正確にはもうちょっとやりたいことがあったんです。
この段階でまだ昼過ぎ。
余韻に浸りながらボチボチ続きをしようと思ったら、隣のたっちゃん(嫁のいとこ)からSOS信号が!



感動的なシェイクダウンも無いまま(笑)
大急ぎで帰宅。



エッセにミラ用のスタビを流用しようと頑張ってはりました(^◇^)
メンバーを少し下げてスペースを作らないとスタビが通すことできないのですが、そのメンバーのボルトが全く緩まず大苦戦!

なんとか緩めることができ、無事装着完了。
あきらかに走りが変わったと、えらく喜んではりました♪



フェンダーとの色の違いもほぼ分かりません♪



リップが付くと、横顔も凛々しくなります(^^♪

擦らないように要注意('◇')ゞ

こんな感じのGW前半でした~

Posted at 2014/05/05 10:18:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダンガン | 日記
2014年05月04日 イイね!

後期顔できました♪

後期顔できました♪できました!

朝5時から頑張ってました(笑)

詳細はまた後ほど~(^^)/
Posted at 2014/05/04 17:20:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダンガン | 日記
2014年04月20日 イイね!

シートってすごいね

シートってすごいね木曜日にモノタロウで注文した商品がまだ届かず・・・

耐水ペーパーやらパテやらプラサフがまだ来なくて作業進まないので、つなぎ着たまま暇してるためですm(__)m

こんな事なら普通にホームセンターで買っとけば良かった・・・
でもね、プラサフの白ってあまり置いてないんですよ、んでモノタロウだから、送料無料の3,000円に届くまで色々足して頼んでしまう訳です。

まぁ、こんな日もあるわさw

話変わって昨日、車検の為に戻してた純正シートを、BRIDEのセミバケに再び変えました。

このシート、実は嫁の弟→うちの長男への頂き物で、ゲーム用の椅子に使ってましたが、あまりにも邪魔なのを理由に、「免許取って車買うまでダンガンで使う!」と強引に借りてるものなんです(笑)

今までシートって変えたこと無くて、初めて変えてみて衝撃を受けました。まるで車が変わりますね。

後で聞いたら、アンコ抜きもしてあるって事なので、シートポジションがはかなり低くなっていると思われます。実際ステアリングチルトは一番下まで下げているけど、それでもまだ高いように感じるくらい。

慣れるまで乗り降りのし難さやお尻の窮屈さに違和感を感じてましたが、体がしっかりホールドされる事、ポジションが低くなる事など、シートが走りに与える影響がどれだけ大きいかすぐに理解できました。

車検で暫く純正シートに戻しましたが、逆に落ち着きが無く、違和感を覚えたほど。

昨日シートを変えて、改めて「イイな~♪」って感じましたね ・・・乗り心地はともかく(笑)


それに・・・





チラリと覗く赤のシルエットがやっぱり最高♪
お気に入りです。借り物だけど(笑)



あとは、ポジション的にステアリングがもうちょっと手前に欲しいように感じてきました・・・





これも「借りとく!」って言ったらさすがに怒るでしょうな( *´艸`)


あ・・ やっとブツが到着したようです('ω')ノ






Posted at 2014/04/20 13:20:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダンガン | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが http://cvw.jp/b/638944/41824707/
何シテル?   08/12 20:57
最近DIYがおもしろくてたまりません!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プレイステーションネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 23:27:25
ツーリングとバーベキュー その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/14 11:22:35
いよいよボケたか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/17 21:09:40

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
フロント事故した状態でわが家にやってきました。 中古部品+引っ張ったりガンガンどついた ...
三菱 ミニカ 白ダンガン (三菱 ミニカ)
平成2年式 正真正銘1オーナー 実走行78,000km とても大切に乗られていたこの白ダ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
ダンガンとヴィヴィオが手元に無い期間が長くなると 体が震え出します。 依存症です(笑) ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
イレギュラーで?入手し、短期間の所有と割り切って乗ってましたが、軽四の世界観を大きく変え ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation