• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M-JINのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

車検完了

車検完了今日、Dラー車検に出しました。

交換は、
・F/Rブレーキパッド(アクレ・スーパーファイター)
・ブレーキフルード
・エンジンオイル

でした。

車引取りの行き帰りに、無料化になってる東九州自動車道を利用。

いつもより交通量は多かったです。

夕方通行しましたが、渋滞時間は避けられたので良かったでした。

ちなみに、ブレーキの効きは交換前と同等です。

まぁ、純正同等なので当たり前ですが・・・

価格・ダスト低減・赤パッドが気に入って付けたブツなので、

今後は、ダスト低減に期待ですね。













 
Posted at 2010/06/30 18:24:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

車検の準備

車検の準備30日にいよいよ車検です(ウィッシュに乗って3回目)。

Dラーでの事前チェックで、NGだったブツを今日撤去しました。

撤去品は、ナンバーステー、ナンバーカバー、ナンバーイルミ、

LED下まつげです。

グリル内のブルーLEDは、配線のコネクタ外して無点灯に。

ポジは、SMD素子3Chip5連のブルーから 

SMD素子3Chip9連の白に交換して明るさバージョンアップ♪

なんか、フロント周りがスッキリしたような・・・

ナンバー灯も3Chip5連の白から、ポジと同じ3Chip9連に交換しようとしましたが、

LED部分の長さが長すぎて収まりませんでした。

なのでこちらは、3Chip5連のままです。

あと、4年換えていないエアクリを、同じブリッツの純正交換タイプに交換。

午前中に殆ど左手で洗車したあと作業しましたが、今日は蒸し暑くて

汗でツユダクでした~。:゜(;´∩`;)゜:。

いよいよ夏本番前って感じですね。

あとは、アクレのブレーキパッドに車検時Dラーに交換してもらいますよ!

Posted at 2010/06/27 20:00:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月22日 イイね!

ekスポーツ車検+PIAA 超強力シリコートワイパー

ekスポーツ車検+PIAA 超強力シリコートワイパー今日、ネッツで嫁車の車検でした。

一通り消耗品は交換してたので、

やってもらったのはオイル・エレメント交換ぐらい。

先日もブログに記載しましたが、ワイパー替えたくなってたので

待ってる間に代車借りて、近くのオートバックスへ。

3000円以上の買い物で500円割引券もあったので・・・(・∀・)

替えゴムだけと思っていましたが、安物ブレードからもサビが若干出ていたので

ブレード一体モノにしました。

交換後とゆうと・・・

効果絶大!

ゴムの穿き取り部分が、撥水性無くなっていたのがバッチリ見易くなりましたよ☆

やっぱこれイイ!σ(゚ー^*)

Posted at 2010/06/22 17:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月17日 イイね!

PIAA シリコートワイパーのレポート

PIAA シリコートワイパーのレポート梅雨入りしてから、雨ばかりですね。
右手小指の手術をしてから、2週間経過。
左足首の靭帯やってからは、1ヶ月経過。
歩行できるようになりましたが、
仕事をしながらでは足の治りも悪く、まだリハビリ通院中です。
昨日、久々晴れましたが洗車も出来ません。
逆に考えれば、ちょうど雨ばかりなので
洗車も諦めがつくかな!?
あと2週間で、指のシーネ固定も外れると思います。
手が復活したら、洗車魂復活しますよ~!!!

さて今日は、梅雨に備えて交換した「PIAA シリコートワイパー」
の感想をカキコミします。今、毎日のように使っているので。

最初は、ブレードのカーボン柄が気に入って購入したんですが、
使ってみるとゴムの性能が素晴らしいです。
私の場合、ガラス面に月1でガラコをヌリヌリしています。
それでも、グラファイトゴムでワイパーの使用頻度が上がると、
ガラコの撥水効果が早く低下していました。
しかし、シリコートゴムは、ゴム自体そのものに撥水処理がされており、
視界も良好で、撥水効果の持続を体感出来ます☆☆☆

替えゴムもあるので、嫁車もそのうちシリコートゴムに替えます。
ワイパーゴムの交換を考えている方や、ガラス撥水処理が面倒な方は、
グラファイトよりもちょっと高価ですが、シリコートをオススメします。




メーカーの製品詳細↓↓↓

シリコンゴムワイパーシリーズは、素材に撥水効果を持つ特殊なシリコンゴムを採用し、 また表面には潤滑成分と撥水成分を配合した特殊コーティングを施しております。
これにより、短時間で撥水被膜を形成することが可能で、かつ長時間に渡り撥水被膜の保護と補修、スムーズな拭きを実現しました。 純正アフターパーツにも採用拡大中。
Posted at 2010/06/17 16:24:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月08日 イイね!

Dラー車検の見積もり

Dラー車検の見積もり今日、いつもお世話になっているネッツに

車検の見積もりに行きました。

まぁ、当然と言えば当然ですが・・・

画像のヘッドライトの下まつげとブルーのポジがNG。

フロントのナンバーイルミ、ナンバーステー、ナンバーカバーNG。

全て、撤去・交換を指摘されました。

ど~せ車検終わったら、サクッとまた付けますがね・・・( ̄ー ̄)ニヤ...

現状のポジ球⇒3Chip5連SMD 青LED 

ナンバー灯⇒3Chip5連SMD 白LED 

なんですが、バージョンアップを行います!

両方とも車検までに、3Chip9連SMDの白LEDに交換します。

白LEDなら車検OKだし、ちょうど照度アップも考えていたので☆

車検時のDラー交換は、ブレーキパッドとフルードだけ。

パッドは持込で、アクレ スーパーファイターにします。

あと、エンジンオイル交換は、無料サービス♪

3回目の車検ですが、大したパーツ交換もなく

工賃も安くしてくれたので良かったです。






Posted at 2010/06/08 16:56:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たか♪♪ エイトですよね(・∀・)ニヤニヤ」
何シテル?   05/16 19:53
久々にみんカラ徘徊?? 人生いろいろ。 仕事、プライベート色々ありましたとさ… 自分で頑張ってきた分、愛車遍歴も変わってきました?? やっと大人になって、今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 345
67 89101112
13141516 171819
2021 2223242526
272829 30   

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
1年前にハリアーから念願のレクサスNX Fスポへ。 人生で一番欲しい乗りたい車でした。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
H15.07 新規登録車両。 H16.08 ネットのT-UPで見て気に入り、 宮崎のネッ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
WISHに13年乗って乗り換え。 何か凄く色々あって、鹿児島離れて… やっと車高短卒業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation