
勝手なつぶやき、長文失礼します。
姉が2週間前に事故りました。
現行bBに乗っていました。
姉の同級生がネッツの営業をしており、5年前にその店舗で購入。
居住も同じ地元で私もWISHだし、姉弟で車検・メンテ等お世話になっていました。
今回の事故後もすぐ事故処理してくれていました。
フロントと足をガッツリやって走行不能のbBは、保険の車両価格内での修理は無理。
車両購入の流れとなり、姉には燃費重視でプリウスを勧めてきました。
プリウスを購入するものと思っていましたが・・・
しかし、姉は試乗後、
①プリウスの前方・後方の視界が悪く運転しづらい
②室内の天井が低い(bBより狭く感じる)
③乗ってる人があまりにも多すぎる
④プリウスαは高すぎる(予算オーバー)
って事でイマイチ踏み切れず。確かに、私も同意見ですけど。
一番乗りたいのは、日産デュアリス。
でも、トヨタには2リッタークラスのSUV対抗馬がいない・・・
ヴァンガードもハリアーも2.4Lで、ヴァンガードは・・・、ハリアーはいいけど高~い!
ネッツの友人にもデュアリスがいいと打ち明けていました。
ただ、「付き合い」でプリウスにするか「乗りたい」デュアリスにするか
ずっと悩んでいました。
昨日、熊本に程度良さげな新古のデュアリスを見に行きました。
去年の10月登録で走行5400K。Dラー車で使用とのこと。
内装・外装とも極上。試乗したら、シートの質感・乗り心地もプリウスより断然上。
現状から、オプションのドアミラーウィンカー、フォグ周りカバー、ラゲッジカバー
更にナビ・バックモニターの持込無料取り付け、コーティング、ETCまで付けてくれることに。
価格も頑張ってくれて、プリウスSツーリングの見積もりより40万安い好条件。
姉は当然気に入りいましたが、ネッツの友人の事を最後まで気にかけていました。
最後の最後まで迷っていたので、
私は、「安い買い物じゃないし、やっぱり自分の好きな車に乗るのがベストだと思うよ」
「デュアリスにしても、保証以外の車検・オイル交換はネッツですればいいじゃん」とアドバイス。
結局、一番気に入ってたデュアリスに決まりました。
鹿児島にとんぼ帰りした後、申し訳なく思いネッツの姉の友人の元へお詫びに行きました。
姉の友人もプリウスで確かに価格は頑張ってくれていました。
事故処理も対応してくれていました。
今までずっと親切・丁寧な対応をしてくれていたのに、
デュアリスに決めた事を告げると急によそよそしく冷めた態度(モロ顔に出てた)。
当然、bBの引き取りも日産に依頼してある事も言ったら、
「馬鹿らしい!もう事故処理も関わらない!」と・・・THE END。
まぁ、当然と言えば当然なんですが、口に出して言うとは非常に残念でした。
こちらも気を使っているのに・・・
買うにしろ、買わないにしろ、最後まで丁寧に対応してくれる方だと思っていました。
確かに営業マンは、売ってなんぼの世界だと思います。
でもそんな態度されると。。。姉も解っているから、ずっと迷って苦渋の決断だったのに。
車、メーカー違ったらそんなもんなんですかね?
姉には、メーカー保証以外の車検・オイル交換のメンテは引き続きネッツに頼めばと言いましたが、
今回はあんな態度されると、私も今後のお付き合いを考えざるをえないと思いました。
まぁ、今のトヨタはコスト抑えすぎて、欲しい車も無いですけどね・・・
Posted at 2011/05/25 12:06:11 | |
トラックバック(0) | 日記