• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M-JINのブログ一覧

2012年08月20日 イイね!

やっと退院~(´▽`)

やっと退院~(´▽`)皆さん、お久です(#^.^#)

※画像は、今日洗車後のピカピカ度。

~入院は車ではありません、私自身です~

2週間の入院生活から、ようやく今日退院しました~♪

術後の経過は、劇的には良くなっていませんが・・・

暫く様子見です。

入院されたことある方はわかると思いますが、

とにかく日が長~~~い!!

朝6時起床で夜9時消灯~(´ω`;A)

外出出来ない、シャワーは毎日入れない~(-ω-;A)

手術箇所が眼だけに、テレビ見るのも1時間が限界~(・ω・;A)

おかげで、今後のWISHをどうイジッていこうか妄想ザンマイでした(゜∀。)



退院して帰宅したら、愛車は灰にまみれて猫害まで食らっていました。

まだ汗をあまりかいたらいけない(眼に入ったらいけない)のに、

我慢出来ず先程ちょっと涼しくなってから早速洗車しました♪

入院前も当然のように洗車して車庫に入れておいたんですけどね。。。

愛車もキレイになったし、やっと今日から普通の生活に戻れます。

今から風呂入って、早速ルービー飲みたいと思いま~す(・∀・)







Posted at 2012/08/20 18:31:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月11日 イイね!

7月、8月は・・・

皆さん、こんばんは☪

鹿児島はまだ梅雨が明けず、☂ばかりで趣味の洗車も出来ず・・・

今年の梅雨はいつもより長~いですよね。。。



みんカラですが、7月/8月はブログUP殆ど出来ないでしょう。

7月は、毎週末子供の野球大会。

そして、子供のチームが高知県で開催される西日本の全国大会に出場が決まり、

26日~四国遠征。私自身も、初の四国上陸です。

WISHで行くのか?と思いきや、やはり貸切バスで遠征します。

いつか、愛車でも行ってみたいですね。




そして、問題の8月・・・

去年も手術しましたが、また眼の状況が思わしくなく再手術することになりましたwww

今回は、お盆もずっと病院です(T_T)

緑内障はただでさえ治る病気ではないし、

検査・通院していてもいつか見えなくなるのか!?とゆう恐怖感もあります。

何とか眼圧が正常値に戻って(゚д゚)ホスィ…

ちなみに、私の場合は怪我からの外傷性緑内障ってやつです。



とゆう訳で、8月は殆ど入院生活となりました。

車イジリの考えているネタはあるので、9月以降から再開かなぁ~?





Posted at 2012/07/11 19:27:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月28日 イイね!

車検通過~(・∀・)ニヤニヤ

今日、WISHをDラー車検に出しました。

心配されていたヘッドレストモニターですが、カバー装着でバレずに済みました♪

9年落ち 走行10万2950K。

今回一番換えたかった点火プラグは・・・


こんなことになっていましたヽ(´Д`;)ノ

10万K保証とはいえ、ススだらけで予想通りの感じでした。。。

今回換えた新品のイリジウムタフは、

コレですから~♪

始動性はアップしてます。アイドリング時も静かになっています。

走りは・・・多分フツ~でしょう(フツ~に走って帰宅したので何とも・・・)。

これからも、まだまだWISH君に頑張ってもらいますよ!!
Posted at 2012/06/28 18:03:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月22日 イイね!

~今月は車検月間~


梅雨のあい中で今日は晴天ですね。

ドカ灰と☂の中の走行で前車/対向車から水しぶきを受けて汚れていたので、

お約束のように、朝から休日洗車しました。

愛車が綺麗になると気持ちもスッキリですね(・∀・)ニヤニヤ

そして、車検を前に通販購入していたブツが到着♪

DENSO イリジウムタフ。10マンK超えて初めての交換になります。

NGKと迷いましたが、純正プラグもDENSOイリジウムなのでDENSOに決めました。


メーカーの謳い文句↓

・3極イリジウムタフ
0.4mm径中心電極を採用したイリジウムタフのD4、GDIエンジン用として、
新3極接地電極タイプ!
平常時は通常のプラグ同様メイン電極に飛び火しますが、汚損時はサイドの電極に飛び火し、カーボンを焼き切り、プラグのくすぶりを防ぎます。

だそうですwww

そして、ヘッドレストモニターにはコイツで対策です。

フレーダーマウス ヘッドレストモニターカバー。

モニターは、ZAIN。メーカー違いで装着出来るかちょっと心配だったので、

試着してみました。


マジックテープ留めがギリギリでしたが、何とか装着Σ(゚д゚lll)

後ろからは、


クラッツィオのシートカバーとのマッチングもまぁまぁです。

モニター側に入れるクッション材も仕事場から貰っていましたが、

フィッティングがギリギリなので、挟んで入れるのは無理です゚(゚´Д`゚)゚

今回の車検は、これで挑みたいと思います。

Posted at 2012/06/22 13:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月14日 イイね!

Dにバレちゃった!

今日、WISHの車検見積もりでDラーに行きました。
空飛ぶ愛車~;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ!

そして隣のベルファイア!(・∀・)ニヤニヤ
フレーダーマウスのディープリムの20インチ履いて、車高調でタイヤ被り気味~Σd(゚∀゚d)イカス!

それは、さておき・・・

今まで車内は見られた事なかったんですが、
検査員が各ドアを開けてチェック(ノд`@)アイター
ヘッドレストモニターがバレてしまいましたwww

「ヘッドレストは純正に戻して下さい」のご指摘が・・・ハイハイ(´。` ) =3。
車検対策で、フレーダーマウスのヘッドレストモニターカバーが来週届く予定で
車検の時はそれを被せて通すつもりなんですけど~。
まさか、今日見られるとは思いませんでした。
カバー被せても穿いでチェックされるかな(・・?)

車検で換えるのは、
プラグ(DENSOイリジウムタフを持ち込み)、Vベルト、ブレーキフルード、冷却液、
ラジエタードレンコックパッキン、発煙筒。
エンジンオイル交換は、車検時無料♪

あと、エアコンフィルター見られたら超~キタナカッタwww
「そのうちに」と思っていましたが、あまりの汚さに帰宅してから掃除開始。




ブリッツのハイブリッドエアコンフィルターは、繰り返し洗浄して使用出来るのです♪
中性洗剤を混ぜた水の中に30分漬け置き。



水洗いして乾くまで天日干しです。

ついでに、エアコンダクト内も消臭対策~
使ったのはコレ↓



これから暑くなると、エアコンもガンガン使う時期。
これで、嫌な臭いもリフレッシュ出来そう?です。
Posted at 2012/06/14 14:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@たか♪♪ エイトですよね(・∀・)ニヤニヤ」
何シテル?   05/16 19:53
久々にみんカラ徘徊?? 人生いろいろ。 仕事、プライベート色々ありましたとさ… 自分で頑張ってきた分、愛車遍歴も変わってきました?? やっと大人になって、今は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
1年前にハリアーから念願のレクサスNX Fスポへ。 人生で一番欲しい乗りたい車でした。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
H15.07 新規登録車両。 H16.08 ネットのT-UPで見て気に入り、 宮崎のネッ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
WISHに13年乗って乗り換え。 何か凄く色々あって、鹿児島離れて… やっと車高短卒業 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation