• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月10日

【アクセラで】伊豆半島”ほぼ”一周ツアー【久しぶりの一人旅】

【アクセラで】伊豆半島”ほぼ”一周ツアー【久しぶりの一人旅】 おはこんばんちは、ジャズベです。
先週の半ばから気分が優れずにいましたが、やっと復調してきたので、
前々から行きたいと思っていた西伊豆方面へ行ってきました!

直前までバイクで行くかアクセラで行くか悩んだ結果、

。oO「燃料代も安いしたまにはあっちゃんで一人旅でもしよう」
ということで久しぶりの車での一人旅です。

行きはできるだけ下道でR357→ゲートブリッジ→R15→R1→新湘南BP→R134→西湘BP→箱根新道
と少しだけ有料道路を使い、時短と節約のバランスを取りつつ家から3時間ほどで箱根峠へ。
車だとバイクの比にならないくらい疲れがないので、途中の西湘BPの西湘SAまで一気に移動して、
日の出の写真をパシャリ。

今回は伊豆スカイライン全線制覇が第一目的で、
いつものごとく途中の駐車場であっちこっち




寄り道しながら


。oOこのとき外気温-4℃

天城高原まで


遠笠山道路を通りR135を南下・・・
そして、第2の目的地の河津へ






桜祭りは2月10日からだったのですが、スケジュール的にどうしても今日しかこれなかった・・・

今年は開花が早かったようですが、見ごろにはまだまだこれからな感じでした。


お花見もそこそこに、個人的なメインイベントである、第三目的地の西伊豆方面へ向かうべく、
R135→R136(マーガレットライン)へと進路を取ります
・・・



東伊豆と比べると海岸線もいい意味で人の手が入ってなく、
今にも船越英一郎が出てきそうな雰囲気がずっと続いていて、
走っていてとても気持ちよかったです。



そのまま西伊豆BP→修善寺道路→伊豆中央道を通り三島方面へ行き、R1へ
そのまま東行き(帰宅方面)かと思いきや進路を西へ。

富士山キレイ・・・(´ω`*)

ここまでまだご飯を食べていなかったので、ご飯を食べるべくご飯処へ向かいます。



そう・・・



みんな大好きな・・・




今回の最終目的地である・・・




爽やかな僕らのための・・・





さわやかー(´ω`*)

午後2時過ぎのさわやかは、さすがに並びなしですぐに入場できました!
ハンバーグやさんで「おひとりさま」はいろんな意味で新鮮でした!

ここからの帰り道はリッチに帰ります。
東名富士ICから、途中足柄SAでお風呂に入って横浜町田IC→首都高速で帰宅。
ギリギリ渋滞に飲まれず帰ってこれました。

昨日は昨日で、友人とほうとうを食すためだけに河口湖町の小作まで行き鴨肉ほうとうを食べ


今年初の同志みちを通り(塩カリだらけでした(;´・ω・))
圏央道の相模原IC→海老名JCT→横浜町田→首都高で帰宅。

2日間の走行距離が約870キロという、昨年の大阪オフに次ぐ走行距離になりました。
今回すごいなと思ったのはこの距離を無給油で走り切ったことΣ(・ω・ノ)ノ!

そして累計走行距離が25,252キロと、この子が好きな人にはたまらない距離で、
燃料補給していたこと
    


お金を使いすぎてしまったので、今月の残りはおとなしくしてます(´・ω・`)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/10 08:25:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年2月10日 8:53
伊豆スカイライン、雪ないんですね〜。
平日は空いてそうでいいなぁ☆
コメントへの返答
2016年2月10日 20:09
空きすぎてむしろ寂しかったです(´・_・`)
道路端にはまだまだ雪が残ってましたよー。
2016年2月10日 12:55
東北からしてみると、
もう春ですね…
羨ましい~っ。
コメントへの返答
2016年2月10日 20:11
これから一気に関東・関西は暖かくなりますからね、東北もすぐ暖かくなりますよ!
2016年2月10日 19:21
やはり最後はさわやかなんですね!笑
俺もそろそろ行きたいなぁ!
コメントへの返答
2016年2月10日 20:12
静岡まで行って、ラストのさわやかは絶対に外せませんねー_φ(・_・
さわやかオフしちゃいますかー?www

プロフィール

「@なおっき♪ さん
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。」
何シテル?   01/02 07:48
おはこんばんちは。ジャズベです。 愛車はマツダのアクセラセダン1.5G、Lパッケージ(赤) 素直に走るので、あっちこっち出かけてドライブを楽しんで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PORMIDO PRD81C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:55:05
RAYS VOLK RACING G025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 22:39:17
TOKUTOYO / 徳豊商事 ウインドウスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 18:12:17

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
Retro Sports Editionのマシングレープレミアムメタリックです。 令和5 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
新型MAZDA3が日本公開になった2019年1月11日。 その後の2019年1月22日に ...
BMW F800R ビーエム君 (BMW F800R)
Todayから数えること4台目、 一気に大型バイクへステップアップ! ついでにホンダ党か ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あっちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2014年3月2日に契約してきました! 前回のミラから約7カ月スパン空いちゃいましたけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation