嫁さんのお買いものカーです。休日はたまに自分も乗ってます。 2011年2月11日(金)、納車。 JEWELA 1300cc FF H23年式 【メーカーオプション】 スマートエントリー&スタートシステム(イモビライザー付) フロントフォグランプ 【ディーラーオプション】 フロアマッ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2011年01月13日
5代目の車です。2010年1月9日(土)雪、納車。 特別仕様車2.4Z"PLATINUMセレクション″ FF H22年式 【特別装備内容】 アルカンターラシート デュアルパワースライドドア パワーバックドア 本革巻き4本スポークステアリングホイール&ゲート式シフトレバー&シフトノブ(専 ...
所有形態:現在所有(メイン)
2009年11月15日
嫁さんの車です。 平成12年式。 ノーマル車です。
所有形態:現在所有(サブ)
2009年11月15日
4代目の車です。 平成9年式。 3.0TRグランドツーリング。 アルトシュタットのディッシュ18インチ。 JICサスペンション。 この頃は車に対して興味が薄れていて、ほとんど弄ってませんでした。 2002年12月16日~2009年11月26日。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年11月15日
3代目の車です。 平成10年式。 1998年4月~2002年12月16日。 アエラス4WD。 新車発注時にフルオプションで購入。 トップラインのフルエアロ。 足回りはKYBのショックに、エスぺリアのサス。 アルミは当初3本スポークのマナレイ クラスターディアー メッキを履かせていましたが、ある日突 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年11月15日
2代目の車です。 平成5年式。 1995年11月~1998年4月。 アルミはニスモGT-LM。 マインズのコンピュータ。 マフラー出口100パイでたぶんBLITZだったと思います。 ステアリングはMOMOレース。 他にもいろいろとやってました。 オイル交換するだけで2万円の出費だったりと、何せお ...
所有形態:過去所有のクルマ
2009年11月15日
自動車免許取得後初所有の車です。 平成元年式。 GT-ツインターボL。 1994年5月~1995年11月。 本当のノーマル車で、トヨタ純正フルエアロ付けてたくらいです。 後は、オーディオや社内のアクセサリー程度でした。
所有形態:過去所有のクルマ
2009年11月15日