2012年01月22日
先日かったフォーセット
作りそびれていて、今日やっとランチに作りました
鶏モモ肉ともやしを入れて作りました
おいしかったーーほっとする味です
フォーセット、そんなに安くないので
いつもいつもはかませんが
また食べたいな~~
フォーって手作りで麺がつくれないかなぁ
とふと思いました
また今度調べてみようと思います
意外に簡単に作れたりして!
ベトナムでも主食になっているくらいなので
そんなに作り方が難しいってことはないですよね
あとはやる気と根気?でしょうか
麺類はこねたり発酵させたりに時間がかかるので
そこが問題ですね....
Posted at 2012/01/22 13:50:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日
サルサソースを手作りしてみました~
めちゃくちゃおいしいです!しかも簡単
ぜひぜひお試しあれ~
しかも、ビンのを買うよりお安くすみますよ
【材料】
トマト2個(湯むきして細かめのみじん切り)
ハラペーニョ 2本(ヘタを落として種ごと細かめのみじん切り)
玉ねぎ 1/4個(細かめのみじん切り)
ピーマン 1個(細かめのみじん切り)
シラントロ(コリアンダー、パクチー)の細かめのみじん切り 小さじ1
ニンニク 1片(細かめのみじん切り)
塩 小さじ1
これを混ぜて、しばらく味を馴染ませて完成です
サルサソースはいろいろ使えて便利!!
ぜひ試してくださいね
Posted at 2011/12/23 12:02:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日
お友達に誘われて
始めてお料理教室へいきました
でも正直微妙でした〜
先生の家でやるので
実際お料理するのは先生で
私たちはそれを見てるだけ...
どうせなら、自分でも手を動かしたいですよねぇ
で、11月なのでクリスマス料理だったので
あまり応用もできそうじゃなく、なんとなく納得できないまま
見ていました〜〜(笑)
まぁ、5000円という値段でしたので
こんなもんかなという感想でした
今度はちゃんとしたお料理教室にいってみたいです
Posted at 2011/11/21 12:01:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日
みずほ銀行では、銀行窓口と銀行が運営する
「外貨両替ショップ」で外貨両替を取り扱っています
ご存知でしたか??
海外旅行にいく際なんかに
ぜひ利用したいですよね
みずほ銀行の外貨両替について
詳しく知りたい方はいろいろなサイトがありますので
ぜひ参考にしてくださいね
外貨両替も手数料などがかかりますので
何も調べずに行うと損をする場合もありますよ〜
ネットを見ていると
海外へ行く事がおおい人などは
参考にして頂ける情報がたくさんです
Posted at 2011/10/19 21:07:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月21日
はちみつがあったので
はじめてはちみつをいれたパウンドケーキを
焼いてみました〜〜〜
わたしのパウンドケーキの作り方。
本当に簡単でおすすめですよ〜〜
カフェをしている姉からの直伝です
バター、卵は常温に戻しておく。
バターと砂糖をボウルに入れ、泡だて器で白っぽくなるまで良く混ぜる。
ときほぐした卵をすこしずつ入れ、そのたびに良く混ぜる。
粉類を入れゴムベラでさっくりと混ぜる。くるみも入れる。
パウンド型にクッキングシート又はバターを塗り、粉を振る。
型に入れ、上にレモンスライスを乗せる。
180度に熱したオーブンで40分ほど焼く。
焼きあがったらはちみつをかけ、よく冷まし、冷蔵庫に入れる
これであとは、おやつの時間をまつだけ!
Posted at 2011/09/21 20:38:26 | |
トラックバック(0) | 日記