• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東MAXのブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

お次のネタは…

皆さん金環日食見ましたか?

ワタシは夜勤前だったので爆睡してましたが( ̄▽ ̄;)


さてさてタイトルですが、


全国オフのテンション下がらないうちに次のネタに着手しようと思います(^^)d




今回はこちら







例のフロントバンパーの工賃代わりに?

奈良の若者より強奪(笑)したサイドです(^-^ゞ

仮付けするとこんな感じ…





ま、ご覧の通り、車高が上がってる事を鑑みてもにしても丈が長いので…




サイドシルと丈を合わせるべく







一刀両断!!






からの~



フランケン仕様(^^)v


で、




裏返してFRPを張り張り(^^)



もう少し隙間開ければ良かったかな…??




( ̄▽ ̄;)






ま、いいか(笑)




とりあえず、御披露目はまだ未定ですがリアバンパーの補修もやりたいので少し巻きで作業していきたいと思います(^^)d


では(^-^)/


















Posted at 2012/05/21 19:52:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月18日 イイね!

宝の山?(笑)

どうも(^^)v

最近、更新してないせいでPVが超低空飛行中の東MAXです(笑)

どうでもいいですね。


失礼しました(^-^;











さてさて、

今日は本部にて我らの

とある多摩のハイパーな隊長の車検対策作業…







要は純正戻しww



のお手伝いをしてました(^^)d








お察しの通り…









まぁ戻し箇所の多いこと(笑)


まずはフロント回りから…



車高調、

アーム、

フェンダー、

ヘッドライト、

バンパー、

ご自慢のインタークーラー(笑)


…と、それらにまつわる配線、配管諸々(^-^;


つまりこんな感じになりますね(笑)






ま、二人とも慣れたもんですが(^^)v







続いてリアに回って…



アクスル、

マフラー、

車高調、

テール…



ホイールを付けて下ろしたらこんな事に( ̄▽ ̄;)





若干気持ち悪いですね(笑)






そして周りにはタイトル通りの…





こんなんとか…











こんなんとか…


















…てな具合に宝の山になってました(^^)

















で、










片付けて終了♪











のハズが…












アクシデント発生(・・;)












エンジン掛からないんすけど(゜Д゜;



何が悪いのか解らず慌てふためくオッサン二名(・・;)))







電話でアドバイス頂いた皆様、大変ご迷惑おかけしましたm(__)m





原因は…

インタークーラー下に居たコイツ







これをボルト締めしていなかった事によるアース不良とゆー初歩的なオチでしたorz







と、




自分はネタが無いので、週末の一コマをお送りしました(^-^;





それでは良い週末をお過ごし下さい(^^)/




















Posted at 2012/05/18 23:45:04 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月12日 イイね!

夜勤明けからの~

今日明日はお休みでダラける予定でしたが…

朝から友達に召喚されてダウンサスの取り付けして来ました(^^)v


車高調買えって言っといたのに(-"-;)

けんちゃんに急遽借りたスプリングコンプレッサー大活躍で無事終了(^^)d


とりあえずビフォア




作業風景は撮り忘れたのでそのままアフター(笑)



リアは少し物足りない気もするけどそこそこ下がりましたね(^^)v


で、試走してからいい加減眠くなったので撤収(>_<)





と、帰り道に…




























まさかの…























止まれフラッグを持ったポリスメン(゜Д゜;)























ネズミ取り(・・;)

































と、思ったら調度、彼等も撤収作業中でした( ̄▽ ̄;)










地元でネズミ取りに掛かるなんてヘマは何とか免れましたが、ちょっとレーダーも必要かな?
とか思いました(^-^;


この週末はイベント行かれる方も多いみたいですから、道中お気をつけて(^^)/



皆様良い週末を(^^)d


では(^-^)/



Posted at 2012/05/12 15:50:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月11日 イイね!

週末デスネ(^^)v

週末デスネ(^^)v楽しかった全国オフからもう一週間ですね(^^)

皆さま休みボケは抜けましたか?(笑)


ワタシまだ抜けてません(・・;)


とゆーか絶好調脱皮中でゴザイマス( ̄▽ ̄;)


全ての参加者様の所にコメントに回れて無くて申し訳ありませんm(__)m















話は代わりまして…














今朝は夜勤明けに、天気も良かったので一週間ぶりに洗車しました(^^)v








雨+黄砂?でドロドロだった車がキレイになりました(^o^)/




このはみ出しっぷりが結構好きだったりします(^^)v






が…


















気付きました?








今、こんな事になってます( ̄▽ ̄;)









何があったかは本人の名誉のために多くは語りませんが(^-^;








色々あって現状、全国オフよりフロント2cmリア8cm(笑)上げになってます(・・;)

前のめり過ぎてちょっと恐いです( ̄▽ ̄;)




しかもオフセットが6半で+13(笑)



ホイールが帰って来たらまた色々セッティング試してみようと思います(^^)d

毎度の如く纏まりの無いブログになって来たので今回はこの辺で♪





では(^-^)/















Posted at 2012/05/11 09:24:34 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月07日 イイね!

HARU号用、バンパー加工の記憶(笑)

今回のブログは先日の全国オフでHARU号が装着してたフロントバンパー…

TAMA.BASE名物 スポルザ改ver.3(?)

の製作記録となっております(^^)v


それ整備手帳じゃね!?


ってツッコミは無しの方向でお願いします(笑)



レシピはまず当然こちら↓↓


当然、ベースとなるスポルザバンパーですね(^^)v

美品で加工ベースにするには勿体ないくらいの代物です(^-^;


そしてこちら↓↓↓



これはご存知の方も多いでしょうね(^^)

そう、以前からHARU氏がノーマルバンパーに組み
合わせてた社外ハーフです。


此度の依頼ですが…


このハーフをスポルザに組み合わせて欲しい。

との、何とも無理ゲーな(・・;)

がしかし!

出来ないですか?
と聞かれれば…

出来んじゃね?

と、お得意の超お気楽思考で加工スタート♪














が、










早速問題発生( ̄▽ ̄;)








なんかこのハーフでかくね?










そのまま穴位置合わせで付けると、着陸コース(・・;)










アウトーーーーーーーーー!!!!!











てな訳で…









可能な限り上げて装着する方向に(^-^;










イメージ的には↑↑↑↑↑↑こんな感じに。





かなりおかしいですね?(笑)






このテープのラインでバッサリ切り落としたりました(^^)v




が、





当然スポルザ用じゃないのでこういう隙間が出来ますね(^-^;



前回のリアバンパーではそのままくっ付けて痛い目に逢ったので(笑)


強度も考慮して発泡ウレタン注入♪

フォグ回りをFRPで盛り上げて、

要らない所は落としてザックリ形を整えまして~

表面からエポキシで固めたら、




ナンバーレス化に着手♪

ベースを落として土台のアルミメッシュにガラスクロスを同じくエポキシ樹脂で固めていきます(^^)


またまた要らないとこはバリバリ削り落とした後は……

パテ盛って研いでパテ盛って研いでパテ盛って研いでパテ盛って研いでパテ盛って研いでパテ盛って研いでパテ盛って研いでパテ盛って研いでパテ盛って研いでパテ盛って研いでパテ盛って研いでパテ盛って研いでパテ盛って研いでパテ盛って研いで




合間に餃子とか包んで?






かなりカタチになって来ましたね(^^)







からの塗装\(^o^)/





まずはひとまず全体をボディー同色に(^^)d







からの~





マスキングして~





塗り分け♪



お外の作業はここで撤収しまして…




ナンバーベースを移設しーの…






アルミメッシュ貼って完成(^^)v




装着するとこんな感じです(^^)


下への延長はハーフエアロの厚み分の数㍉で抑えたので車高短対応です(^^)v


自作&我流なのでツッコミ所も多々あるかと思いますが、あくまで素人の趣味なんでその辺はあまりイジメないで下さいね(^-^;


たまには車ネタでブログ上げてみました(笑)



では(・ω・)ノシ













Posted at 2012/05/07 00:02:18 | コメント(20) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「生存報告とか(笑) http://cvw.jp/b/639194/33234926/
何シテル?   05/30 22:24
どうも東MAXです(^-^)/ あっ、でも貧乏人です( ̄▽ ̄;) そんな訳で 出来る事は自分で、出来ない事はお友だちにお願いして(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

涼しいね水曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/03 20:02:06

愛車一覧

ホンダ ズーマーX ホンダ ズーマーX
通勤の足兼弄りおもちゃ用に購入。 タイモデルのグリーンです。( ̄∇ ̄*)ゞ 二輪は初 ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
前車が不慮の事故で全損した為、乗り替えました(´・ω・`) 今回は大人しくノーマルで乗 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
外装 ・F 純正OPスポルザ自作改仕様 ・S ノーマル ・R 社外ハーフ自作加工一 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation