• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

玉池のブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

午後だけでまた…

しばらく落ち着いていた雪ですが、今日は午後だけで30cmほど来やがりました。。。

で、例によって…




 

 
 < スタックゥ~~~
    


 ・・・

 スマン○、ちょっと古すぎた。。。



 今日はちゃんと自力で脱出できマスタw
Posted at 2012/02/27 21:55:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記
2012年02月09日 イイね!

【虎】 走る凶器には免許を 【馬】

※この記事はスノーモービル事故、防具着用せずについて書いています。


自分の命を引き換えに、『防具のありがたさ』と『2ケツは危険』という最後の授業を行った様子。。。

原付もジェットスキーも免許がないと使えないが、スノーモービルは何故か免許不要。
公道を走らないからいいとか、そういう問題じゃないと思うが・・・
エンジン付きは常に危険という意識がなければ人は簡単に死ぬ

同乗の子供が死ななかったのがせめてもの救いだけど、その場に居合わせた子供全員にトラウマを植えつけたという点では最低な話ですがく~(落胆した顔)
本人亡くなっちゃたし、どう責任取るんだろう・・・

この校長、義理姉が子供だった頃の同学年の先生だったらしい。カミサンもショック隠せず。
Posted at 2012/02/09 21:38:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記
2012年02月05日 イイね!

【雪一息】 地元の回廊 【モウイラネ】

野暮用で実家へ。
待ってましたとばかりに、「2階の上の雪見て来い、いっぱいあったら(雪下ろし)やって来い」と。。。

チキンな漏れ様はこの梯子が死ぬほど嫌いです(怖
見たら50cmない感じだったので放置。恐怖で景色撮る余裕が冗談抜きでナス…_¶ ̄|○
 
こないだの大雪は吹雪系だったので、屋根に溜まらずに吹っ飛んでしまったようです。
マジ助かった(冷汗
次の一言が出る前に、逃げ帰る。。。


さて話変わって、雪の回廊と言えばこの辺では『八甲田山』が有名ですが、
今年は地元の路地も回廊の高さが結構な感じになってきました。

除排雪が他よりいいH川市ですが、さすがに今年は…
除雪なってねーよと文句もこぼれますが、こうやって車運転できるのは、夜を徹して作業してくれる人があればこそですね。



夏は広くてなんでもないこの路地ですが、今時期はブラインドに危険が潜むので走行注意です。
センターライン位置見れば分かると思いますが、譲り合いも忘れずに。。
Posted at 2012/02/05 22:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記
2012年02月04日 イイね!

【関東豆】 普通撒くだろ 【南京豆】

横浜出身の期待の若手K君が話を切り出す。
『こっちの人はピーナッツ撒くんですね。』

ピーナッツって殻の中身のこと言ってるのかは知らんけど、ごく普通にカントマメなら撒くぞwww
*カントマメ(関東豆)=落花生

必ずフルパワーで投げるガキンチョがいます。
結構痛いのでお手柔らかにw

え・・・?

だって殻付きだから撒いた後拾っても普通に食えるし、何より拾いやすいし、豆が無駄にならん。。。



でも実はかなりローカルな風習だったらしい。
言われてみれば、TVで撒いてるのが映ってる時はだいたい大豆だしな(汗



↑お子様が保育園の体験イベントで貰ってきました。やっぱり大豆は撒きませんw
Posted at 2012/02/04 01:18:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記
2012年02月01日 イイね!

【稼働率激低】 年に一回使う機能 【追突防止】

いや年に二回かもしれない。
今日の帰りは吹雪で視界が悪すぎて、4WD特攻隊除けにさすがに使いました。

リヤフォグってヤツをw

ちなみに、フロントフォグの方はリヤフォグ時は必ず点くけど、霧と違って吹雪時の視界改善にはクソの役にも立ちません。。。
あと、視界悪くないのに前後フォグ点灯はぶっちゃけ迷惑なので普段は基本的に使いません。



雪道は楽しいと仰る非豪雪地の方のために、地吹雪体験動画を用意しました。
オールシーズンワイパーのブレード中央の掃き取りが甘いのも仕様で、
視界の悪さに拍車かけて本当に困ります(爆
いつまで続くんだろう。このクソ雪・・・



途中あまりに視界の悪さに最徐行してる車がいましたが、
徐行して他の車より明らかに遅いならハザード点けて後続に知らせないと追突されるぞ。。。
Posted at 2012/02/01 23:34:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 現・地・人 | 日記

プロフィール

https://tv.tuoitre.vn/video-135512.htm
吹っ飛んだのはチンクかな」
何シテル?   11/11 15:03
碓氷玉砕池谷と書いて『うすいぎょくさいいけたに』と読ませてましたが、長いのではしょりました。 (ネタ元は仁D) 4WDターボを卒業し、年相応に大人しいド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

地元ラーメン屋一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 00:46:36
 
オカルトチューン、本当に効果あるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/17 13:12:00
 
Fiat500 (総合) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/02 22:21:56
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
チンクのおまけで付いてきた、折りたためるFR車です。
日産 エクストレイル オヤジの遺産 (日産 エクストレイル)
オヤジより引継ぎ。 馬力は無いけど、人も荷物も乗っかるので意外と便利なんだよねぇ。。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
死ぬまでに一度この手の車に乗りたい願望が・・・ 低走行(4万km)、B-up(Fcon) ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
『維持費の安い車に買い替え』通達が発令。 最終的にチンクならば良しとのお許しをいただきま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation