• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うどん大使のブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

スカチューン

スカチューン皆様、ご無沙汰しております。ひさびさの更新でございます。

さて、今日はバイクネタ。
最近、私の愛車、KSRにハマりっきりなんです・・・
財布に優しいし、この季節気持ち良いし・・・何よりエコな乗り物ですからね。
・・・2ストですが・・・(゚-゚;)ヾ(-_-;) オイオイ...

で、今回の整備内容は・・・
ハンドル取り付け、アクセルワイヤー交換、バッテリーレスキット取付、エアクリ取り外し、キャブセッティング、、

先日、バッテリーが切れていたので、思い切ってバッテリーレスキットを買ったのに伴い、
バッテリーケースと共用のエアクリが必要なくなったので、「じゃ、いらないじゃん!」
ってな感じで取り外しました。
フレーム内がスカスカになったので見た目にもちょっとイイ感じです。

代わりにパワーフローを取り付け、ここで、エアー流入量増加によるエンジンの焼きつきが怖くなったので、
キャブのメインジェットを交換。。。

・・・今、さらっと言いましたが、実はキャブセッティングなんてしたこと無いんです(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
ミクニ製純正キャブのメインジェットの番手が、「77.5」、選んだジェットが「85」(買ってきたセットの中で
一番小さい番手)をつけてみました。

早速の試運転は・・・吸気音が気持ちイイ!

中~高回転で特にカブる様子もなく、とりあえずOKという事で落ち着きました。
低速で若干カブり気味ですが、ご愛嬌かと。
次の休みにはいつものテストコースで最高速アタックです。

今後はもっとキャブの勉強が必要だなぁ・・・

Posted at 2010/05/24 22:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月03日 イイね!

驚愕の事実

実家に帰省して今日で早や3日目、先ほど3回目の風呂に入りました。

うちの実家は女系家族なので風呂にはボディソープ1本に対し、常にシャンプーが2,3本、
その他コンディショナーやらメイク落とし等、意味分からん程ボトルがたくさん並んでいます。

まあ、各々のこだわりでもあるんだろうと一切気にも留めていませんでしたが、中に一本
ガチャピンのボトル(製造元等の記載等一切無)があり、デザインが気に入ったので、この3日間シャンプーは
これを使ってました。

このガチャピンシャンプー、風呂上りに髪がきしむ感じがしていたので、何か変だな~と思いつつ、短髪なのでそんなに気にもしていませんでしたが、
先ほどたまたま妹がいたので、ガチャピンボトルについて何気なく聞いてみました。


私「風呂にあるガチャピンボトルってどこのシャンプー?」
妹「あ~、あれ中身はボディソープよ。ビオレuの匂いしたやろ!?」
私「・・・・・・・・・・」




Posted at 2010/05/03 23:57:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月29日 イイね!

彼を励ます会

彼を励ます会昨日のジムカ写真に引き続き、良いのが出来ましたのでUPします。

本当はフォトギャラリーに載せるつもりでしたが・・・・

Posted at 2010/04/29 11:54:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月29日 イイね!

漢(オトコ)!

漢(オトコ)!遅くなりました~!

先日開催の前○杯ジムカ走行会写真の最優秀賞の発表です(笑)
ちなみに選考は私の独断と偏見と趣味志向と好みによって選ばれています。
ごめんなさい・・・

で、写真は皆ご存知の親分です。
う~ん・・・・シブい・・・・
このシブさに惹かれて最優秀作品に選びました。
私も将来、こんな背中を見せられる漢になりたいものです。・・・ハイ・・・

タイトルをつけたいと思っていますが、私の稚出な語彙ではいいタイトルをつけられませんので、
タイトルを募集します。
ぜひよろしくお願い致します。

その他ノミネート作品は後日フォトギャラリーにUPします。
写真加工が追いつかないので申し訳ありません。
Posted at 2010/04/29 00:17:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月24日 イイね!

○○パン

○○パンこんばんは。炎の料理人、三つ星シェフの 堺目穴あき です。

今日のメニューは

『えみパン(?)&ねぎパン』

写真右が『えみパン(?)』、左が『ねぎパン』です。
えみパン(?)はその名のとおり、えみちゃんから情報提供頂きました。
今回は話に聞いただけで作ってみたんですが、こんな感じでしょうか?
また、話では食パンを使うらしいのですが、今回はフランスパン、あとちょちょ~っと
アレンジを加えてみました。
作り方は簡単、バジルペーストにオリーブオイルを混ぜるだけ。それをパンに塗っただけです。
今回はペパーミント(香辛料)と粉チーズを振ってみました。
お味の方は・・・・お~いし~!!!(岡村風)
イタリアンっぽくて、私の好きな味です。
えみちゃん、貴重な情報ありがとうございました。

ねぎパンは、こないだTVでグッ○雄三が紹介してたものです。
名前だけ聞くとなんだかバカにされるらしい料理ですが・・・
これも・・・・お~いし~!!!(岡村風)
作り方は・・・これも簡単。マヨネーズと麺つゆを混ぜ、パンに塗ります。その上にねぎを
盛るだけ。マヨと麺つゆのコラボにはびっくりしました。

このパン、簡単に作れ、泡の出る飲み物にも合いますので是非一緒にどうぞ。
えみパン(?)のソースは、から揚げ等の鶏肉料理、卵やマヨネーズにも合いそうな感じでした。
他の料理にも応用できそうかも・・・



・・・泡の出る飲み物、今から2本目突入です。ムフフ☆


Posted at 2010/04/24 22:24:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「センターポールで右フェンダー擦った・・・(´・ω・‘)ショボーン 」
何シテル?   02/26 02:29
不定期の更新となりますが、よろしくお願い致します。 (アルコールの入っている時の更新が比較的多いです) 性格は温厚な方です。 好奇心が強く、機会があれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
初めて新車で買った車、デミオです。 ランエボ欲しかったけど、ランニングコスト等の経済面を ...
スズキ RGV250Γ ガンマ (スズキ RGV250Γ)
昨年の夏から稼働を始めたサードカー スズキ『ガンマ』 ’89年式の2スト250ccです。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
そういえばご紹介が遅れました。 暖かくなると元気が良くなるセカンドカー、KSRです。 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
まだまだノーマル。次期車への繋ぎと思って買ったので、あんまりお金をかけるつもりはありませ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation