• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきも。のブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

今夜は枕が涙で湿って就寝不可です。

今夜は枕が涙で湿って就寝不可です。








純正パッドの余命が僅かになってきましたので、純正置き換えタイプのエンドレスに交換しました。

というか、してもらいました。

今まで乗ってきた車は全て自分で交換してきましたが、何かもう、最近全然ダメ。

どのくらいダメかというと、パッド交換してもらった際、

お店の中の人に自分の車運転して貰った際のコメントくらいダメダメです。


『この車クッソ遅ぇwwwww』

確かに以前から遅いと感じてましたが、そんな顕著なものかと、

比較のため試しに自分と同じ車種でお店の車乗せてもらうと、


『やべ、自分の車クッソ遅ぇwwwww』

ショックで全身泣きながら帰途に着きました。


個人的には純正コンピュータでの燃調が間に合って無いためだと思っておりますが、

真相は如何に。

Posted at 2013/03/30 22:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | IYH | クルマ
2013年03月18日 イイね!

駆け抜ける苦しみ

駆け抜ける苦しみ







『圧縮抜け』とか『ブースト垂れ流し』とか『ウエストゲーター』とか

散々言われたが、この歳で『頻尿』らしい。


という訳で、懲りずに三河に出没。

相変わらずトイレが近いのは日常の光景だ。

そして、未だ片尻痛いのは仕様だ。


コンソールボックスに肩肘付き、仰け反りながら右手で片手運転続けた結果(嘘)、

お友達のEK9と大差無いタイムで正直すまんかった。


2週目廻ろうとしたが、最期の雄姿とやらを収めておいた方が

後々伝説となるに3票と感じ、潔く辞退することで現在に至る。

Posted at 2013/03/18 22:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真 | クルマ
2013年03月12日 イイね!

片尻痛いわ

片尻痛いわ










サーキット行くと何故か毎回片尻痛くなります。

具体的には左サイドの御尻が筋肉痛です。

何故そんなところを酷使してるのでしょうか。

片尻鍛えられるようなクラッチ入れてないですし。



ふと、コーナリング中に左足がプルプルしてるのを思い出しました。

踏ん張った左足が片尻に伝播してるようです。


毎回片尻痛くなるのは勘弁してもらいたいので、

正しい片尻鍛え方教えてください、偉い人。


Posted at 2013/03/12 23:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2013年03月09日 イイね!

MI☆HA☆MA☆

MI☆HA☆MA☆






初めての流し撮りに挑戦です。

最初に撮った写真は何が何だか判りません。

銀色の4枚の車であることは何とか判りました。






飽きるまで(約20分)撮り続けた結果、

青色のハッチバックの日産車ということが判別可能な位まではコツを掴むことが出来ました。
Posted at 2013/03/09 23:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2013年03月08日 イイね!

花見。

花見。







梅というものを初めて間近で見ました。

とっても美味しそうでした。

ご飯がすすみそうです。

梅の下でお弁当を広げてる方々の気持ちが判った気がしました。
Posted at 2013/03/08 23:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「頻尿だった事実に全米が涙した決定的な瞬間。」
何シテル?   03/18 22:22
タンポポの上に刺身を乗せ続けるのが困難になって参りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ スペースシャトル号 (BMW 3シリーズ クーペ)
お大尽様御用達スペースシャトル。 外車なんて一生乗らんわ、と豪語してた時代もあったが斜 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取得後、初の自分名義の自動車です。 学生時代に先輩から3万円で譲って頂きました。 お ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
S13かVTECか悩んだ結果、本田宗一郎を選択しました。 決め手は当時、実家がホンダ党だ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
学生時代のお友達の車は、とある一部の角刈りを除いてはFFとFRの割合が半々くらいでした。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation