• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz-Sanのブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

今週末

今週末今週末は出かける予定もなく暇だったので、

FN2関係、なんのネタもありません。

というわけで今更ながら、iPodをつないで見ました。

ナビはなくても問題ないですが、やっぱり音楽はあったほうがいいですね。

思っていたよりも使いやすいので、まぁ満足でした。

さて、完全に記憶から忘れ去られていた、無限のクイックシフターが届きました。

来週は、スキーとかダーツとかで忙しいので、再来週に取り付け予定。

取り付けのとき、CR-Zを見ることができるといいな。

運よく試乗とかできたりして・・・・とか考えてたりします。



Posted at 2010/02/22 00:13:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

高知

高知週末から高知でお仕事♪

高知龍馬空港から高知駅へ向うバスの中

たくさんシビックを見かけました。

赤いFN2にEG6、EK9やEP3にFD2の白と銀

う~ん、わずか30分あまりでしたが遭遇率高かったです。


FN2ですが、走っている姿はカッコイイですね。

うちの息子たち、ナイスな車を選んでくれたもんだと改めて思う今日この頃でした。








Posted at 2010/02/16 23:52:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月06日 イイね!

3000キロ

3000キロ愛車のFN2もそろそろ3000キロです。

写真を撮りたかったのに

気がついたら、超えてました・・・・・。


さて、3000キロになりましたが相変わらずいい車です。

ファミリーカーとしての運転者以外の感想ですが、

2ドアとしての不便さは、ドアの大きさだけとのこと。

乗り降りについても、長男が助手席のドアを開け、続いて次男のチビが後席に乗り込み

長男は後席に乗り込みつつ助手席を元に戻します。

そんでもって、すかさず、奥さんが乗り込んでおります。

後ろを確認すると、うちの長男、自分とチビのシートベルトを締めています。

これらが素早く行われているので4ドアだったころに比べて乗り降りはスムーズです。

正直、子供が小さいうちは、4ドアよりこの点では便利です。

乗り心地は、やはり良いそうです。

道路の凸凹具合で、横に揺すられる場面がありますが、キッチリ路面に足を付けて無駄に跳ねないので、車に酔いやすいうちの奥さんも大丈夫だそうで・・・。

おそらく一般的には硬いのでしょうが、HONDAしか乗らないと決めている我が家には丁度いい。

子供たちも走り出してすぐに眠くなるとのこと。 うん、たぶん良いのでしょう。

というわけで、今のところ不満なく使っております。





あ、うちのバァちゃんに家族で出かけるときに一緒に連れて行ってって言われたけど

残念ながらFN2は、4人乗り・・・・・。(日本版も?)

ひとり、乗れません。

こればっかりは解っていたけど、やっぱり不便でした。

うちの奥さん的にも説明に困りそう(笑





Posted at 2010/02/06 23:40:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月31日 イイね!

タイヤチェーン

タイヤチェーン3月に岩手に車で行かなきゃいけないことになりました。

もしかしたら雪があったり凍結していたら怖いのでタイヤチェーンを買いに。

意外と高いのですね・・・・。

今更ながら、前車で履いていた 純正ホイールやENKEI RPF1 スタッドレスも4本あったのに、 

いらないからって引き取ってもらったんだけど、もしかしたらFN2にも履けたんじゃなかろうか?

なんて後悔してたりして。


さて、買い物の帰り

3速が入りにくい!!

午前中は絶好調だったのに・・・・・。

明日、改めて様子を見てみます。

Posted at 2010/01/31 23:00:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月24日 イイね!

Compact Renaissance Zero

Compact Renaissance Zero今日は、ホンダのお店に行きました。

CR-Zのパンフ見たりお話を聞いたりすご~く楽しかったです。

で、僕的にはカッコイイと思います。MTもあるしね♪

今、オーダーしても4月以降の納車になるそうです。

人それぞれ好き嫌いがあると思いますが、こんな素敵な車が各社から出てくれれば嬉しいな。

う~ん、試乗したい。


さて、せっかくのホンダのお店。

無限のクイックシフターを発注してしまいました。

FN2は、すご~く気持ちのいい車です。

さらに楽しむために最適なパーツかと・・・・・。(今のところ唯一の不満点だからね。)

在庫切れだそうなので何時になることやら、

あんまり期待しないで待とうと思います。










Posted at 2010/01/24 23:32:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パンク修理 http://cvw.jp/b/639431/46696006/
何シテル?   01/22 23:19
Kaz-Sanと申します。 ひっそりとMT車が大好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予想通り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 13:53:31

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FK7から乗り換えました。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FN2から乗り換えました。
ホンダ アコード ホンダ アコード
前車です。 長男が3歳になったのを機に快適に旅行ができる車として選びました。 ひっそりと ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
前車です。ドア2枚ですが、家族旅行など4人フル乗車で大活躍。僕が乗ってきた中では最も印象 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation