
昨日は福島県へ行ってきました。
行った場所は、三春の滝桜!!
気温が高すぎるのか、少し色あせた感じですが、それでも見事な咲きっぷり!!!
下から見上げるとまるで滝のようですね。
この桜、素晴らしすぎて言葉がみつかりません。
ただただ、来年も見に行きたいと思いました。
さて、桜を楽しんだ後は、あぶくま洞っていう鍾乳洞に行きました。
ここに来たのは約20年ぶり・・・・前に来たときもシビック(EG6)だったことしか記憶がありません。
が、こちらも素晴らしい!!
ちょっとした洞窟探検な気分が味わえて、子供たちに好評でした。
こちらは夏にもう一度行きます。
そうそう、あぶくま洞って田村市滝根町(だったかな?)にあるんですが、
たきね名物 しいたけ串
って言う単なる椎茸に醤油をかけて炭火で焼いただけの串焼きが売っております。
僕的には名物っていわれて喰わない訳にはいきません。
で、食べてみるとこれが旨い!!旨すぎです!!
恥ずかしながら、1本300円のこれ、うちの家族ってば何本食べたことか・・・・。
う~ん、こちらも次にあぶくま洞に行ったときにまた食べたいね。
と、こんな感じですが、連休前半は楽しく過ごすことができました。
震災から1年以上たちました。
復興に貢献したいと思う気持ちがありますが、残念ながら僕なんかじゃ何もしてあげられることができません。
せめて、震災前となんら変わることなく大好きな東北を旅行したいです。
さ~て、今から連休後半の旅行を考えなくちゃ♪
行先はもちろん東北です!
Posted at 2012/05/01 01:04:08 | |
トラックバック(0) | 日記