• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz-Sanのブログ一覧

2011年01月02日 イイね!

スカイツリー

スカイツリー今日は、スカイツリーを見に筑波山へ行きました。

都内勤務のため、近くからは見る機会が多いのですが、あれだけ高い建物なのできっと茨城からも見えるはずと思っての突撃です。

筑波山へは、パープルライン経由でスカイラインで行きました。

天気もよく渋滞もなく快適に到着♪

ちなみに筑波山神社へ行く道は山の麓から渋滞でした。

筑波山の山頂は、眺めもよく日光の男体山や那須の茶臼岳、太平洋まで見えます。

そして都心方面を見ると夕方のせいで靄がかかってます。


スカイツリーですが

茨城県の筑波山からも余裕で見えます!!!!

こんな遠くからでも存在感たっぷり♪

近くに行かなくても楽しめるスカイツリーって凄いですね。

次回は、日光方面や茶臼岳あたりから見えるかチャレンジしてみようかな。


とりあえず、写真を撮ってみましたがモヤっとしてしまいました。
(かなり微妙ですね。)


Posted at 2011/01/02 21:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月01日 イイね!

2011年

2011年明けましておめでとうございます。

2010年の最後は洗車して海まで出かけました。
久々のドライブだったので気分すっきり、おかけで新年もナイスな気分で迎えることができました。

今年は良い年になるといいな♪っていうか良い年にします!!!

昨年同様に皆さんのブログなどを参考にFN2ライフを充実させていきたいと思います。

本年もよろしくお願いします。
Posted at 2011/01/01 21:14:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月23日 イイね!

ホイール交換完了♪

ホイール交換完了♪本日、注文していたENKEI GTC01 が突然納品されました。

2月予定だっただけにビックリです。

お店の人にもヨカッタですね~って言われちゃいました。

で、早速装着~♪

純正と同じシルバーですが、ちょっとガンメタっぽいところもあってなかなかグッドです。

個人的には落ち着いた雰囲気で似合っていると思います。

重さは量っていないのですが純正よりもかなり軽い感じ。
気分的なものかもしれませんがハンドリングが軽快になり、純正のホイールに比較してサスの動きも良く感じます。このへんは、助手席にのる奥さんも、道路の段差が伝わるようになったけど段差を超えたときの振動の収まりが早くなったと感じたそうです。

僕にとって、今年のクリスマスイブイブはナイスな一日になりました。


Posted at 2010/12/23 23:08:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼント今日は、ホイールを注文しました。
一足早いけど自分へのクリスマスプレゼントです。

いろいろ迷いましたけど、ENKEIのGTC01に決定♪
落ち着いた雰囲気のホイールなのでFN2に似合いそうです!!

ただお店では在庫切れ納期は2月頃の見込みだそうです。
う~ん、クリスマスに間に合わない&年明けちゃうのね・・・・長いです。

でも、嬉しい♪

これで残念だけど今年のFN2関連のパーツは打ち止めかな。
8月の事件のせいで、当初の予定は大幅に狂ってしまいました。
本来なら車にお金をかけることも無理って状態だったのですがよく立ち直ったと思います。
パーツをまとめて購入はできなくなったけど時間をかけて少しずつ考えながらパーツを購入していくのもまた楽しいものです。
若い頃はこんな感じだったなと思い出してしまいました。

とにかく、
一番には家族に感謝!感謝!
今年も残り少なくなってきましたが、引き続き家族のため必死に働きます!!!
そんでもって少しのおこぼれをFN2に貰えれば幸いって感じ。

よ~し、頑張ろう。
Posted at 2010/12/19 22:27:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

青山へ行きました。

青山へ行きました。今日は、職場の同僚の結婚式に出席してきました。

場所は、青山で集合時間が12時前だったのですが、超余裕をもって10時過ぎに到着しました。
時間を持て余したので式場の場所も確認せずにウエルカムプラザ青山へ!

FN2の展示はありませんでしたが、アシモを見たりCR-Zをみたり楽しめました。
売店でグッズなんか買い物していて、時計を見ると式の開始10分前・・・・・。
スタッフの人に式場までの道をサラッと聞いて、超ダッシュで式場に向う悲しい状況になってしまいました。
こんなはずではなかったんですが、初めての場所なので事前に確認したうえで時間をつぶすべきですね。
はぁ~僕ってば、ダメな大人です。


さて、肝心の結婚式ですが、最初から最後まで感動しまくり。
新婦のお父様の秋田長持唄で新郎新婦入場するシーンが一番素敵でした。
あ~僕も10数年前はあんな感じだったのかな。
とにかくおめでとうって心から思います。

オマケですが、幸せを分けてもらおうと帰りに「年末ジャンボ」買いました。
当たりますように・・・。
Posted at 2010/12/19 00:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「パンク修理 http://cvw.jp/b/639431/46696006/
何シテル?   01/22 23:19
Kaz-Sanと申します。 ひっそりとMT車が大好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

予想通り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 13:53:31

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FK7から乗り換えました。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
FN2から乗り換えました。
ホンダ アコード ホンダ アコード
前車です。 長男が3歳になったのを機に快適に旅行ができる車として選びました。 ひっそりと ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
前車です。ドア2枚ですが、家族旅行など4人フル乗車で大活躍。僕が乗ってきた中では最も印象 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation