
先週は、13~14日にお盆で岩手にお墓参りに行って来ました。
田舎の道は、FN2には厳しく山道でアンダーカバーを擦りまくり車体の下を覗くのが怖いです。
忙しい日程だったけど、16日は蔵王エコーラインを気持ちよく走って爽快な気分♪
山頂はまっしろけっけの霧の中でした。
そして、仕事もがんばった褒美?ですが、FN2の今後として、ウイングやフェンダー&ホイールの購入計画を話し合いながら帰路に着いたんです。(許可がでたんだよ~~~)
で、家に着いたのが20:30
そんで、旅行の荷物を部屋に置いてご飯を食べに行って帰ってきたのが21:50分
で、我が家ですが、窓を破壊されて空き巣に侵入されてしまいました(汗
お巡りさん曰く、ここまで豪快な侵入のしかたは珍しいとのこと
それと、犯人に遭遇したら複数犯だったのでタダではすまなかったのではって(不幸中の幸い?)
家の窓は、防犯ガラスに2~3重ロック
車のセキュリティより強固だと思っていましたが、窓ごとって・・・オイ!!
今回の教訓として家も車もそうですがセキュリティに絶対はありません。
子供たちのために今後はきとんとしたセキュリティを考えたいと思います。
さて、被害ですが、無限のオプションフルセット級・・・年内は立ち直れそうもありません。
それよりも、子供たちも怖がって夜も寝れません。
心の被害は、値段が付けられません。
でも、一週間たって子供たちにも少しずつ明るさが復活しております。
我が家はきっと立ち直ります。
いや、這い上がって見せます。
家族の雰囲気的に車のチューンなんて言い出せなくなってしまったけれど死ぬ気で働いて、ほんの少しのおこぼれをFN2へ投入できればと思います。
がんばるぞ!!!
Posted at 2010/08/22 22:19:46 | |
トラックバック(0) | 日記