• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sweetblueのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

年点検に鈴鹿にw

年点検に鈴鹿にw午後から年点検に鈴鹿まで行って来ました♪

結果は、、、、機関的なところは問題はなく♪ ホッw

でも。。。。。。。。。二つで和音を奏でるホーンの高音の一つが壊れてましたwwww 鳴りがカエルwww
ここまでカエルにならんでよろしw 

でも高音の方で良かった。 低音のほうやったらバンパー外さなあかん事態にw

部品がないために来週にでも交換ですw ついでにフロントランプと一緒についてるウインカーをステルスタイプのランプに交換してもらうように頼んできましたw

今日の年点検は

エアコンフィルター交換

オイル オイルフィルター交換

ワイパーブレード交換

を追加してもらいの作業でした♪

そのついでに991のカタログゲットw

今日は見ないでおこっとw ねれんくなるwwww

Posted at 2012/01/30 01:09:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月27日 イイね!

uzu uzu

uzu uzu お二人のブログにウズウズ♪

時計ブログをwww でも僕の知っている時計屋さんのブログからそのまま引用しただけですけど♪

Hのおじさん N君 もしこれに気がついたら 勝手に使ってごめんねwwww

新年になって一度も顔をだしてないのでまた近いうちに行きますwwww


**********************************************************************



120年の節目に選んだのはジラールペルゴでした。思い起こせば1993年に初めて造ったオリジナルもジラールペルゴでした。文字盤に漢字で"林"と入れたのもジラールペルゴ。また、大好きなブラウンの文字盤を造ったのもジラールペルゴ。何か、気が合うのでしょうかね。
気が合う分、気兼ねしないし、奇も衒わない。

・・・まさにパートナーです。
.まずは何と云ってもこの色。これがイイんです。言葉で表すのがムズカシイ色。男性にも女性にもgoodです。
次にケースサイズ。38mm。
生産中止となったモンブリランなんかサミシイ限り。今や殆どのメーカーのクロノグラフで製造されていないサイズです。
勿論ジラールペルゴでもデス。
そして自動巻きクロノグラフ。
非常にシックリくる。これぞGP。
.フツウの時計が無い今、新鮮であります。

・・・フツウ、そう然るべきなのです。

この時計の文字盤には「AUTOMATIC」という文字を省き「LA CHAUX-DE-FONDS ラショードフォン」という、産地名を刻みました。とても響きの良い名です。
この当方の提案に、ジラールペルゴ社長ルイジ・マカルーゾ氏はとても喜びました。旧知の仲の彼には、アウンの呼吸が伝わるのです。
そんな経緯のなか、事件は起こりました。あと少しで完成という時にマカルーゾ氏の急逝。若すぎる最期でした。そう、ジーノ(GP社長)に捧げる。そんなコトになるとは夢にも想わなかった。最後の、林時計鋪との共同作品。ナニカ、感慨深いモデルとなりました。 文字盤と青針の色、ケースの曲線と大きさ、ドーム型ガラスに別作ベルト、そして価格。常連のお客様に「これは売れるね」なんて嬉しいことを云われると照れてしまいます。30本 \997,500-  

















Posted at 2012/01/27 00:42:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月25日 イイね!

A1クワトロ、イギリスで市販化

A1クワトロ、イギリスで市販化この記事は、A1クワトロ、イギリスで市販化について書いています。


ランチアデルタが好きな僕には結構気になる車です^-^

このクラスでリアはマルチリンク、WRCでは歴史あるクワトロ! 

かっこいいなあー
 

この写真やとホイールはOZかスピードラインでしょうか?

Posted at 2012/01/25 21:25:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月19日 イイね!

Alfa Romeo Giulia Concept

Alfa Romeo Giulia Concept

















アルファロメオとピニンファリーナの正式なデザインではなく予想であるものとされてますが。。。



以前にコンセプトモデルの画像をブログでアップしましたがそこからきているのでしょうね

さて どのようになってデビューするか楽しみです♪

Posted at 2012/01/19 23:06:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月30日 イイね!

んーw

んーw 

年末にwwwwww

ブルゾンのポケットにキーを入れて置いていた僕が悪いのですがwwwww

そのまま洗濯機にインしたと事後報告!!wwwwww

ガラガラ。。。。。。。。

やられちゃいますたwwwwww

とりあえず分解して、、、、、

内部の水分をふき取り チップの部分はドライヤーで乾かし、、、、

んー 電池を入れてもいいか、、、、、まだ水分があったら漏電アウトやし、、、、、

生きててくれよー><


     *クマさんは見事洗濯され綺麗になってますたw



Posted at 2011/12/30 16:59:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S.マックイーンの275にフェラーリの太鼓判 http://www.carview.co.jp/news/2/167379/
何シテル?   06/13 17:23
GTVから奥山氏デザインFLAT 6に乗り換えました。 PININFARINA でデザインされていた方だけにラテンチックなデザインで好きです。 でもドライブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2011 3 納車されました
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
昔は波乗りの趣味で4WD乗ってましたがスポーツカーに目覚めましたwww

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation