
家に来てもうすぐ一年となります
飼うきっかけとなったのは昨年5月…
父が仕事場で孤児の子猫二匹を拾ってきた所から始まります
生まれた環境が劣悪だったのか致死性の高い病気に感染していましたが投薬によって回復しました
完全治癒した後、子猫の対処に困りました
何分、子猫で親もいない
野生に帰すのは酷だということで全員一致の意見(自分除く)により家で飼う事となりました
自分の意見は
(^ω^;)おいおい勘弁してくれよ
家にはウサギも鳥もいるんだぜ?
皆さんお構いなしですw
当時、自分は岐阜に居たので発言権もありませんでしたがww
猫も成長し、いつしか一年
色々ありました…
鳥を刺したり
発情したり
他の家の田畑荒らしかけたり
一方自分と猫の関係は…
(#ΦДΦ)フシャー (^ω^#)ピキピキ
懐きません。
名前を呼ぶと威嚇されます。
自分も悪いといえば悪いのですが
エピソード
*冬のある夜のお話*
勝手に部屋に侵入し、PCに毛を擦り付けて毛だらけにするわ、カッティングの邪魔するわで追い出しました
それでも懲りずに部屋に来るもんだからカッティングナイフもあるし危ないから追い出そうとしたら…
引っかかれました…
この瞬間何かが切れ
『俺の気持ちに気づいてくれ!』
と、そのままベッドに押し倒したら猫キックされたので百合力を最大限に使い追い出しました
その日から妙に避けられるようになりました
(´・ω・`)
撫でてやろうとすると噛みつかれたり本気で引っかいてきます…
そんな猫も今年で一年
気付いたら自分よりも家族に溶け込んでいるみたいであります
ブログ一覧 |
普通の一日 | モブログ

Posted at
2010/04/14 23:17:07