• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月04日

G project

G project タイトルの通りであります。

夏の風物詩といいますか、風流といいますか・・・

まぁ、その・・・某生態系であります。


昨日の夜、カーテンの下より赤茶色の奴が出現しやがりました・・・

orz  orz  orz  orz  orz orz


悲しいことに、現実から逃れようとして目を逸らす自分・・・

再びその方向を見る→居ない。

ああ、夢だったのか。

と、都合も良くなく逃がしてしまったようです。

現段階で一人前の一歩手前。数日後には・・・

自分の部屋には特に食糧になるようなものはありませんが
あいつらは人の毛髪や皮膚を捕食するようです。

生息には絶好の環境wwwww ・・・orz

退治しようと探すも見つからず。
夜も更け・・・

猫と一緒に寝ることにしました。
捕まえてくれることを信じて・・・


熟睡しやがりました orz
夜行性のくせに・・・

今日、バルサン焚こうとしましたが隣室の妹から苦情が出たので明日に持ち越し。
(明日は家にいないのでおkとのこと)


今夜が山場のようです。

問題なのは、一つ。
今、日焼けした皮が剥けているところです。

ゴキブリの主食→人の皮膚
(((( ;゚Д゚)))


~ちょっとした豆知識~

ゴキブリは3億年前の昔より、生息していたようです。
当時から姿形も変わらず現世でも繁殖していることから「生きた化石」とも称されています。


蜂やムカデのように刺したり、蚊のように血を吸ったりせず人に攻撃しないにも関わらず
害虫と評されており少し可哀想でありますが、不快なものは不快なのです~
ヽ(´д`;)ノ



ブログ一覧 | 普通の一日 | 日記
Posted at 2010/08/04 22:01:58

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年8月4日 22:04
G...見つけたら早速新聞紙で、パン!とやってしまいますね。。。
最近は見かけませんが。。。
コメントへの返答
2010年8月5日 1:35
部屋にはA4コピー用紙ぐらい・・・
勝敗は目に見えております・・・

それは羨ましいです~
2010年8月4日 22:12
昨日寝起きで対決させられた・・・
コメントへの返答
2010年8月5日 1:36
この時期はいつでも臨戦態勢!
2010年8月4日 22:19
前の家にいたときに風呂上がりにGを踏んでしまった事が

背筋に今まで感じた事のない悪寒と絶望感と足を切り落としたいという衝動を抑えながらもう一度風呂に入りました←
コメントへの返答
2010年8月5日 1:37
素足はきついなぁ~

大丈夫だ。
だれしもが、思うことだろう。

その経験はないけど。
相当、凹むと思う。
2010年8月4日 22:27
こんなに可愛ければ良いのになww
コメントへの返答
2010年8月5日 1:38
実際は黒い塊w
2010年8月4日 22:29
前は団地だったからまぁ・・・家を綺麗にしてても・・・けっこうな頻度で出現したなぁ

しかし、奴らを発見するときって・・何気なく見たところにいるんだよなぁ
もしくはなんか視線というかそうゆうのを感じたときとか・・・・。

ゴキを捕食してくれる・・でっかいクモいるそうだけど・・・益虫らしいね
コメントへの返答
2010年8月5日 1:40
団地は連帯的なものだから、努力しても
他の場所から移住してくるんだよね・・・

きっと、人間は本能で存在を察知し
捕捉できるようになっているのかもしれない!

因みにバルサン使ったら益虫も死ぬらしい。
2010年8月4日 22:47
しるくさんと全く同じことを思ってたww
Gがこんなに可愛ければ…ww
コメントへの返答
2010年8月5日 1:41
でも、実際は黒い塊。
そして、光沢が異常w
2010年8月4日 22:53
食べろよ
コメントへの返答
2010年8月5日 1:42
絶対、何が何でも無理。
2010年8月4日 22:54
使えねぇな、猫はww

ウチはバルサンが駄目ならGホイホイで。それが駄目なら毒団子だったなぁ、最近出ないけど。


Gは人類の天敵と分類されているで倒すしかないw



コメントへの返答
2010年8月5日 1:45
寝ることにかけては一人前なんだが・・・

Gホイホイで倒せた例がないのでw


実際、人間が滅んでもゴキブリは滅びそうにない。
2010年8月4日 23:02
ゴキちゃん燃やしたら結構気持ちいいですよwww
コメントへの返答
2010年8月5日 1:47
ゴキブリにはなるだけ近寄りたくないので
燃やせませんw
2010年8月4日 23:05
見つけたら握り潰さなきゃwww
コメントへの返答
2010年8月5日 1:47
今度、見本見せてw
2010年8月4日 23:08
この前でたぜ!

カビキラーで退治したけどねw
コメントへの返答
2010年8月5日 1:48
あいつらは神出鬼没です。

カビキラー強いなぁw
2010年8月4日 23:39
通称アシタカグモと呼ばれる徘徊性のクモが、Gだけでなくネズミなども捕食するから、我が家では彼の蜘蛛の姿を見ても放置しているw
さあ、ド田舎の家の屋根裏でアシタカグモを捕獲してくるのだ!
コメントへの返答
2010年8月5日 1:50
地元じゃ、そのクモ見ませんわ・・・
せいぜい、小粒なクモぐらいで。

いやいや、流石にそこまではしないからw
2010年8月5日 0:00
合成洗剤orパーツクリーナでイチコロだZE☆
風呂で見つけたらシャワーで徹底的にいぢめるww
コメントへの返答
2010年8月5日 1:51
洗剤系は結構効くね!
風呂場に出てくれないw
2010年8月5日 0:09
Gは見かけたら、ソッコーでしとめるw
キ○チョールかスリッパぐらいかなwww

コメントへの返答
2010年8月5日 1:53
部屋に常備してあるキンチョールは
蚊退治用とか何の役に立たないorz
2010年8月5日 1:10
いっその事、家を燃やすしかねぇなw
コメントへの返答
2010年8月5日 1:53
ゴキブリに生態系崩されるとかw
2010年8月5日 10:14
こんなかわいいゴキちゃんなら歓迎(笑)

ゴキの飛んでる姿が一番嫌い…( ´△`)

きもすぎるぜ…

とりあえずコオロギと思って飼育してみるのも…(オイッ
コメントへの返答
2010年8月5日 14:18
まぁ・・・観察できそうですw

星間飛行するゴキブリを見たときは、世界が信じられなくなる瞬間ですw

割と似ていて困ります(笑)
2010年8月5日 11:54
この可愛いGちゃんはヤラレタあt(ry
コメントへの返答
2010年8月5日 14:19
その表現は間違っていない・・・
間違ってはいないんだが・・・

プロフィール

「カラオケ(晩御飯)」
何シテル?   07/04 20:30
普段はアホな事を呟いたり、変な事を書いております~ 実際にアホで変なのでしょうがないですね。 たまーに真面目な事もしていますが・・・ 結局最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAJIHIMA 
カテゴリ:同人サークルさん
2011/04/22 07:32:41
 
HARVEST MOON  
カテゴリ:同人サークルさん
2010/08/13 00:16:35
 
ハチカイ 
カテゴリ:同人サークルさん
2010/06/22 19:07:43
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
後期型のBK3Pです。 とりあえず、何も弄っていまs(ry 街乗り燃費は10±くらいと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2001年式の初代ヴィッツ。 純正フルノーマルですw 自分にとって初めての車で無理をさ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation