• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月15日

糊が黒くてね

糊が黒くてね サイドの糊を剥がそうとするも、黒い糊が固着していてなかなか剥がれずに困っております。

ボンネットやリアはある程度粘ったら剥がせたのですが、横は根気でも剥がれません…



ちょっと心折れた。
紙細工のような心が折れた。


シリコンスプレーかけてゴシゴシしてるのに、落ちが悪いです。

一時間ほど同じ箇所に時間費やす始末…

最後らへんは挫折し、野良猫に話しかけてましたよ。

(´・ω・) 『お前も一人なのか…』

ぬこ「……」

(´・ω・) 『行けよ。本当はお前には待ってる仲間が居るんだろ?』

ぬこ「……」
トボトボトボ… (遠ざかる音)

(^ω^;) 『(やば…現実に戻された)』


雨降ってきたのを理由に引き上げましたが、正直一割程度しか剥がせてません。
(しかも運転席側のみw)

雨なのか涙なのか分からないやw


確かに、剥がしたときに濃くて黒い糊が付いてるのを見て

これは…根気比べだな(`・ω・)

と思いました。

その結果がこれだよwww





明日、糊剥がしでも探して来ようかしら…
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2010/09/15 21:40:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年9月15日 21:50
ガラス細工じゃなくて紙細工なんですね
(;´∀`)
コメントへの返答
2010年9月15日 23:03
折り紙とかと同じ脆さです…
2010年9月15日 21:58
糊ってそんなにしつこいんですか(汗
ボディに貼るのはやめようw
コメントへの返答
2010年9月15日 23:04
長時間持続した分やっぱり粘着は凄いです…
2010年9月15日 22:01
シリコンスプレーでもダメなら、アルコールでも無理だろうな・・・
コメントへの返答
2010年9月15日 23:07
明日、糊剥がし探してみます。
2010年9月15日 22:09
あっしが言えるのは洗車しろしかないでやんす。

野口を三枚消費して洗ってもらいなさいw
コメントへの返答
2010年9月15日 23:10
とりあえず、自分で出来るところまでしてみようと思うのよー

金ないのは内緒だからw
2010年9月15日 22:20
ジャンクっていうなぁ-----!!(銀様的な意味で)

銀様カワユス~♪


ステ剥がそうとしたらミスってボンネットに傷ができた人が通りますよっとwww
コメントへの返答
2010年9月15日 23:11
やっぱ水銀党員多いな~w

傷とは大変だったね(^ω^;)
2010年9月15日 22:28
高圧洗浄機をつかうといいんじゃないかな?
あとは俺も使った糊剥がしスプレーとか
コメントへの返答
2010年9月15日 23:12
色々ありがとです~

明日、探しに行ってみますね!
2010年9月15日 22:31
長期間の風雨に耐えるくらいなので、相当の粘着力ですね。。。
コメントへの返答
2010年9月15日 23:13
横貼ったの正月ですからねw
2010年9月15日 22:49
キンチョールより少し小さいサイズの
超強力ラベルはがしスプレー・・・

『雷神』

は結構おススメだよっ!

ホームセンターで1本・・・
600円くらいだったかな?

ちなみに再塗装した車だったり
長くペタペタやってると・・・

塗装も剥がれるよっ・・・(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年9月15日 23:17
ありがとです~

中古車なので分かりませんが多分、再塗装した車じゃないと思います。

色々考えて探してみますw
2010年9月15日 22:53
シリコンオフでもダメ?
あとは結構水抜き剤!でもこれすぐにボディ洗わないとくすみになるから注意!!
コメントへの返答
2010年9月15日 23:22
ボンネットと後ろは剥がれたんですけどね(^^;

ありがとです~

水抜き剤調べてみました。
無知ゆえに知らなかったです(汗
2010年9月15日 23:20
あまりオススメはしないけどグングン落ちる諸刃の最終兵器 "シンナー"
コメントへの返答
2010年9月15日 23:23
ハイリスク過ぎるよw
2010年9月15日 23:54
長時間貼ってると、そんな風になっちゃうんだ……

気を落とさずに、頑張ってくださいな。
コメントへの返答
2010年9月16日 0:19
長期間貼り続けれたってのは糊の定着力が凄かったってことで、裏を返せば剥がれにくいってことなんですよね…

ありがとです~
2010年9月16日 0:12
つ灯油
つ熱湯

塗装傷めにくいのでお勧め
コメントへの返答
2010年9月16日 0:21
熱湯は少し考えたよ。

でも住宅街で持ち運んだら危なそうw
2010年9月16日 0:13
すごく・・・激しいです・・・
コメントへの返答
2010年9月16日 0:22
心が折れるほどに…
2010年9月16日 0:23
自分はリンレイの「ピッチ一発!」というのを使ってます。
本来ピッチやタールを落とすのに使う物なんで、かなり綺麗に落ちますよ~(^^)v
コメントへの返答
2010年9月16日 0:40
ありがとです~

こういうのって値が張るイメージがありましたが、意外と安いんですね~
2010年9月16日 0:28
パーツクリーナーさいきょー
わっくすまでおちるぜ
コメントへの返答
2010年9月16日 0:49
ありがとです~

ググってみたらゴキブリ退治にも使えるみたいだね!
2010年9月16日 8:06
1年くらい貼ってたけど、そんなに残らなかったなぁ…。

ヒートガンorドライヤーで温めてガムテープ(布テープ)でペタペタとか。
基本的にアルコールか溶剤、揮発油で攻めるべし!w
ホワイトガソリンでもいけるかもしれないけど、高いから灯油の方がいいかな?
どちらにしても、剥がした後は洗車してWAXなりコーティングしないとダメよん♪
コメントへの返答
2010年9月16日 10:23
ドライヤーそういえば全然使ってなかったです。

あまりにしつこいので、地道な作業に挫折しかけてましたw

白いガソリンってあるんですね。
知らなかったんで驚きましたw

はい。完全に剥がれたら洗車するのです~

プロフィール

「カラオケ(晩御飯)」
何シテル?   07/04 20:30
普段はアホな事を呟いたり、変な事を書いております~ 実際にアホで変なのでしょうがないですね。 たまーに真面目な事もしていますが・・・ 結局最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAJIHIMA 
カテゴリ:同人サークルさん
2011/04/22 07:32:41
 
HARVEST MOON  
カテゴリ:同人サークルさん
2010/08/13 00:16:35
 
ハチカイ 
カテゴリ:同人サークルさん
2010/06/22 19:07:43
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
後期型のBK3Pです。 とりあえず、何も弄っていまs(ry 街乗り燃費は10±くらいと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2001年式の初代ヴィッツ。 純正フルノーマルですw 自分にとって初めての車で無理をさ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation