• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月24日

口内炎のお話

口内炎のお話 五日ほど前、飼い猫に引っ掻かれて発症しました。
涙出そうなほど痛いです。

爪に雑菌とかいるので、炎症起こしますわな。
で、実生活で結構苦になってしまうんですよね。

発症当時は話すだけで痛みますし・・・


現在は山場を越えたので、食事に気を付けるだけですが。

調味料は相当沁みます。

しかも、炎症起こっている時に限ってそういう食事が多いものだから・・・

と、いうより料理における「さしすせそ」の食べ物における割合が高いだけなのですが。

塩分、酸味は特に注意が必要です。


~原因~
主な原因は口内を誤って噛んでしまう等の粘膜への刺激らしいです。
(自分のも口内における刺激ですし)

また、鉄分やビタミンの不足も原因になりやすいです。
(これも経験あります)

ストレスや睡眠不足でもなるケースもあるらしいです~

~民間療法~
塗り薬が売っていますが、なまじ口内なので味が気になりますし粘膜が近いので、あまり意味が無い気が・・・

wikipediaで調べたら、蜂蜜や塩を塗るといいと書いてありますがね・・・

治りは早いかもしれませんが、刺激が強すぎて無理です。
Mな方向けの治療法のようです。


今の所は自然治癒という名の放置で済ますつもりです~

治りは遅いですがw
ブログ一覧 | 飯(゚Д゚)ウマー | 日記
Posted at 2010/11/24 21:22:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

車検完了
nogizakaさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2010年11月24日 21:43
こまめに歯磨きしたりモンダミンみたいなのでクチュクチュすればかなり早く治るよ
コメントへの返答
2010年11月25日 2:36
こまめにしようと思っても痛みが・・・

うがいすると早く治るって聞いたことありましたなw
2010年11月24日 21:48
じゃあこのまえ名古屋で会った時はすでにつらかったんだ。

早く治るといいね。
コメントへの返答
2010年11月25日 2:37
話すのは苦じゃなかったし、たこ焼きも柔らかいので痛くは無かったです~

ただ、熱かったので火傷しましたがw
2010年11月24日 22:40
え?ぬこ様に殴られたんでつか?(;`ω´)
コメントへの返答
2010年11月25日 2:38
無理矢理抱くのは良くないですね(苦笑)
2010年11月24日 23:06
自分もよく口内炎なるんですよね~w
そんな時はルゴール液をしみこませた綿棒で患部に塗りたくりますwww
コメントへの返答
2010年11月25日 2:40
自分もです(笑)

ルゴール液・・・沁みそうなイメージがあって怖いですw
2010年11月25日 0:02
自分もよく口の中噛むから辛いorz

一応、鉄分ビタミンは摂取してるしストレス発散もしてるし、睡眠もとってるしいいんだけど、問題は「歯」だね。

こいつは強敵w
コメントへの返答
2010年11月25日 2:43
噛んだ後に、ちょっとした後悔が残るんだよね。

自分は鉄不足で昔、苦しんでました・・・

歯って人体の凶器なのよねw
2010年11月25日 0:06
塩を幹部に塗りつけて水分を抜いて、食用酢で〆る。
結構早く治りますよ~。
自分の場合だと、治るのに自然治癒(放置)で1週間~10日くらいかかるところが3日くらいで治りましたw
コメントへの返答
2010年11月25日 2:45
荒治療ほど治りが早いですものね。

ただ、何とも言えない恐怖がありますがw

自然治癒だと1週間はザラですからね。
ちょっと、挑戦してみようかしら・・・
2010年11月25日 0:30
猫に引っかかれたんですか~

雑菌が少し気になるところですね~

山場を越えたそうですが、しばらくの間は用心をしたほうがいいです。
コメントへの返答
2010年11月25日 2:47
無理矢理抱こうとしたら・・・

自分も雑菌が気になりまして。

一つだけでも大変なので、これ以上増やさない様に注意せねばですね!
2010年11月25日 9:11
忘年会の時に、塩塗れフラグですね。

伯方の塩でいい?
コメントへの返答
2010年11月25日 12:14
忘年会まで治りそうにないからやめてー

どこの塩でも駄目だからw
2010年11月25日 10:28
わっちも発症が多いのでモンダミンなどの殺菌をしますね。

また、発症したら薬塗ります。
2、3日くらいで治ります。
コメントへの返答
2010年11月25日 12:15
自分は薬がどうも苦手で・・・

薬ってくらいだから治りが早いでしょうが、どうも抵抗があるのです。

プロフィール

「カラオケ(晩御飯)」
何シテル?   07/04 20:30
普段はアホな事を呟いたり、変な事を書いております~ 実際にアホで変なのでしょうがないですね。 たまーに真面目な事もしていますが・・・ 結局最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAJIHIMA 
カテゴリ:同人サークルさん
2011/04/22 07:32:41
 
HARVEST MOON  
カテゴリ:同人サークルさん
2010/08/13 00:16:35
 
ハチカイ 
カテゴリ:同人サークルさん
2010/06/22 19:07:43
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
後期型のBK3Pです。 とりあえず、何も弄っていまs(ry 街乗り燃費は10±くらいと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2001年式の初代ヴィッツ。 純正フルノーマルですw 自分にとって初めての車で無理をさ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation