• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月25日

携帯電話のお話 ~その2~

携帯電話のお話 ~その2~ 昔、親が使っていた携帯電話が出てきたのでそれに関して書いてみます~

携帯電話としての機能(電話とかメール)は失っておりますが、未だに電源が点き携帯内のミニゲームが使えるようです。

親は、携帯の中に入ってる写真を消したくないので残してたらしいです。

因みに機種はドコモの「N251is」らしいです。
(wikipediaで見ようとしたけど記事が無いのよね・・・)

公式サイトで見た所、2002年秋発売のようです。
今から8年前。自分が中学二年生頃の機種です。

当時の広告では


>ワード予測機能なども備えている。

>着信履歴に呼び出し時間が表示され、ワン切りかどうかを判別できる機能も搭載されている。

当時としては画期的だったようです。
家での初めての携帯でありました。

自分のは覚えてないです。色が黒だった事しか・・・(ぉ
確か、この翌年に買ってもらった記憶が~

自分の知り得る限りでは最も古いのがこの携帯ですが、1990年代には既に普及してたようです。

「携帯」ってサイズでは無かったという話を聞いたことがありますが・・・

寧ろ90年代はポケベルのイメージが強いですし。
(小学生ながら持ってる友達も居りましたし)


因みに現在自分が使っている携帯がドコモの「F-08A」で、2009年式のようです。

画像の解析度は854×480です。
(昔のは、どんなもんか知りませんw)

既にi-phoneとか小型PCのような携帯もあるので、時代遅れかもですが・・・

でも、i-phoneって画面タッチするので指紋がどうも気になります。
あと見た感じ自分には使いこなせそうにないという・・・w
ブログ一覧 | 普通の一日 | 日記
Posted at 2010/11/25 21:23:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年11月25日 21:31
iPhone、iPad、指紋がとても気になります。
眼鏡拭きで拭くのが綺麗になりますけどね。。。
コメントへの返答
2010年11月26日 8:29
自分はどうも、液晶にタッチするのには抵抗が・・・

タッチペンがあれば別ですが。
2010年11月25日 21:37
進化するたびに信頼性や入手しやすさが犠牲にwww
コメントへの返答
2010年11月26日 8:29
そして、進化が早いという・・・
2010年11月25日 21:50
今の携帯はハイテクなんだけど正直いらない機能がおおすぎるよね。

昔はあれで最先端だったんだよなぁ。
コメントへの返答
2010年11月26日 8:31
あの機能のせいで、余計な電池を消費するのですよね・・・

今では、基本中の基本ですけどねw
2010年11月25日 23:10
確かに使わない機能が段々と増えていくような・・・。
そこまで幅を広げなくていいので、
バッテリーの限界を延ばして欲しいです;;
コメントへの返答
2010年11月26日 8:32
使い勝手の分からない機能もあったりしますのよね・・・

昔の携帯より電池の消費が早いと感じます。
2010年11月25日 23:15
ちゅるやさんが自腹で初めて買ったP207…

確かまだ部屋にありまつ…(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年11月26日 8:34
子機みたいですね~

もう、12年も前の携帯になるのですね。
2010年11月25日 23:19
それに似てたの使っていたぞ~
コメントへの返答
2010年11月26日 8:34
当時はこれが主流だったのでしょうね。
2010年11月25日 23:22
初めて買った携帯は、auのC310だったかな?(10年前の話)
解像度は144x170とかそのくらいで、256色で2インチくらいのカラー液晶。
着うたなんてなかったような気がするし、着メロが自分で作れる機能は当たり前のように付いてた時代だったよw
コメントへの返答
2010年11月26日 8:40
現在の携帯の解像度は充分良くなりましたね。

着メロを自分で作る機能憶えてます!

自分も適当に羅列して着メロ作っていたのでw
2010年11月26日 0:00
最初の携帯って
初の着メロ作成機能付き(7音のみ)だった
まぁ7音で着メロ作れる訳がねーけどなw
画面がチロルチョコくらいのモノクロw
softbankの前身の前身の前身で東海デジタルホンだったさ
コメントへの返答
2010年11月26日 8:44
着メロ作成機能って今では無いですよね・・・

今の技術なら、結構作れそうな気がするのにw

当時の画像見てみましたが、本当に画面小さいですねーw

そう考えると携帯の原点なのでしょうね。
2010年11月26日 23:05
何だか今の携帯と見比べるとまるで子供用のおもちゃですねw

iPhoneは画面にフィルムを貼らないとタッチペンでも使えませんw
コメントへの返答
2010年11月27日 3:09
それだけ時代の流れが早いんですよね。

慣れだとは思いますが、どうも指紋が気になりそうですw

プロフィール

「カラオケ(晩御飯)」
何シテル?   07/04 20:30
普段はアホな事を呟いたり、変な事を書いております~ 実際にアホで変なのでしょうがないですね。 たまーに真面目な事もしていますが・・・ 結局最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAJIHIMA 
カテゴリ:同人サークルさん
2011/04/22 07:32:41
 
HARVEST MOON  
カテゴリ:同人サークルさん
2010/08/13 00:16:35
 
ハチカイ 
カテゴリ:同人サークルさん
2010/06/22 19:07:43
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
後期型のBK3Pです。 とりあえず、何も弄っていまs(ry 街乗り燃費は10±くらいと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2001年式の初代ヴィッツ。 純正フルノーマルですw 自分にとって初めての車で無理をさ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation