
都会のアニメイトは行ったこと無いので知りませんが、地方のは本当に酷いです。(色々な意味で
自分の地元にも三重で唯一のアニメイトである四日市店があります。
まず、敷地面積が狭い。道路標識でいう幅員減少といった感じです。
さらに女性向けメインです。
品揃え悪い上に女性客メインなので居づらい空気が凄いです。
あの店に行くと常に自分の存在理由を問うてしまいます・・・。
結局、なのはMovie1stの前売り券も大須で買ったぐらいですし。
なのはで思い出しました。
こんな事書くと恥ずかしいのですが、自分は映画館で映画観るのあまり好きじゃないんですわ。
部屋で静かに観るのが好きでして。
(引き籠りスキル発動)
正直な話、話題性があるのと誘って頂いたりするので観に行きますが・・・
どこでもですが、マナー悪い方が居たりして困ります。
もう、ね。人が居ようと居まいと騒ぐのはやめて欲しい。
これだけでも楽しみに観に来た方の楽しみを半分奪う感じですわ。
中には上映中に解説しだす人もいますし・・・
携帯いじくりまわしてる人もいます。
おまいら何歳かと。
最低限のマナーも守れんのかと。
何度観てるかは知りませんが、初めて来られている方も当然居るわけで・・・
マナー違反にネタバレ。
興を削がれます。
まあ、それでも「なのはA's」映画化したら観に行くんだろうけどw
Posted at 2010/11/02 19:48:38 | |
トラックバック(0) |
普通の一日 | 日記