• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腐信者@きりしらのブログ一覧

2010年10月15日 イイね!

虫のお話

虫のお話長袖が定着しつつあります。

外は涼しい風が吹いておりますが、自分の部屋は暑いです。
(勿論、気温的な意味で)

おそらく設計上そういう部屋のようなので、部屋に窓が4つあります。

ですので窓を開けたりしておりますが、網戸をすり抜けて蚊が入ってきたりするのです。
細かい虫もですが…



~蚊~
一日に一匹は退治しております。
(多い日は二~三匹)

安心したと思ったら、翌日もまた戦いの火蓋が… ヽ(´Д`;)ノ

正直、ボウフラが育ったと考えてしまう程でして…


そして、こちらは育ったでは済まされない生物

~ごっきー~
どうやら、妹か自分の部屋の卵が孵化したようです。 ヽ(´Д`;)ノ
今の所は、まだ蟻サイズなのですが今後を考えると…

バルサン焚けとか言われますが、奴らには逃げ場となるルートがあるのか免疫が付いたのか2~3回試したけど無理でした。

涙出そう。


~コオロギ~
そういえば、小学生の頃にコオロギ捕まえるのが流行ってて家で飼おうとした事がありました。

小学生にとっては虫を飼うのが一種のステータスでしたので。

今では残酷な話ですが、他の虫と戦わせようとしたりね。

母にごっきーと間違えられて叱られたのも忘れない。


もう秋の季節のはずなのに、夏の虫に苦しめられている今日この頃です。
Posted at 2010/10/15 21:34:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記
2010年10月07日 イイね!

地元ぶらり旅

地元ぶらり旅本日は帰宅途中に少し地元巡りをしておりました。

観光的なことをしてみたくなってw

勿論、豊郷や鷲宮といった聖地でなければ観光地でもありません。

工業地帯です。


以前、新聞のローカル欄で『工場萌え』とかいうのが掲載されておりまして…

何でも、四日市は聖地として有名らしいので。
ジャンル違いの人間ですが凸ろうとw


なので、工場観察に行ってました。


時間もあったし、気になっていたので帰宅路からも行けるので本日決行。

人通りのない道を進んで港へ…

この時期ですので、港には誰も居ませんでした。
(停まってる車はそれなりにあったのに)

一人きりの工場観察。

端から見たら、ただの不審者だったことでしょう。


そして、灯台からの眺めは…
普段目にしている光景とは別世界…でもなんでもなくいつもの風景でした。

多分、工業地帯以外の方から見たら凄い景色かもしれませんが見慣れていると綺麗だとは思いますが深い感動はありませんでした。

思えば高校時代は毎日のように工場の前を通っていたので、さらに…


とりあえず写真撮影だけして帰りました。


地元観光は名所じゃないと…ですね。
Posted at 2010/10/07 21:06:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記
2010年10月04日 イイね!

衣替え

衣替え秋らしいことを何一つしないまま神無月を迎えた腐信者です。

読書 → 昨日、同人誌一冊読んだお (^ω^)
食欲 → お腹壊した (´・ω・)
睡眠 → 不十分
妄想 → 半端ない!
お金 → 無い!

それでも世間は秋へ…

女子学生は衣替えで冬服になったようですね。


移動は基本車だし、あまり関心が無いので気付きませんでした。

妹にはさらに関心が無いので気付きませんでした。

自分の学校は近くに付属校のような高校があるので、今日ようやく気付きました。

冬服も素晴らしいですね☆ミ


~回想 高校生の頃~

夏服が好きでした。
(理由はご想像にお任せします)

自分の学校の夏服は男女ともカッターシャツ。
冬はブレザー(+任意でセーター)でした。

通学中はコート着用が認められており、あれが自分の中二病心を刺激しておりましたw



コートかっけえぇぇぇぇぇぇ!!!!

*当時、シャナは見ていませんでした*

自転車通学40分で寒さを肌で体感していたにも関わらず金額面がネックで買いませんでした。
(´・ω・) …ゆりーん

で、セーター。
こちらはカッターシャツの上に着て、その上からブレザーを羽織ったりします。

この、カッターシャツオンリーかセーターを着ているかで自分の中で評価は違います。

セーターはセーターでいいし、カッターオンリーも情緒があっていいし…

カッターは夏服と同じですが、ブレザーが媒介になって印象が違うのです。
(`・ω・) ゆり!


因みに男子もセーター着用可でしたが、あれは女子が着てこそ価値が生まれるんだ!
という持論があったり (^^;

男は黙ってカイロで充分!

…でも、寒かったので一応セーター買いましたの。


久々に見つかったと思ったら、猫のベッドに使われていました。

最後に…
スカートの下にハーフパンツを履き始めたのはいつ頃からでしょうかね?

興味深い謎です。


学校によっては色々なバリエーションが楽しめそうなので、それがこの時期独特の緊張感と高揚感をもたらしてくれるわけで…

近所に女子学生はいないの?そんな秋…
Posted at 2010/10/04 23:06:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記
2010年10月02日 イイね!

お部屋の掃除

お部屋の掃除部屋の掃除をしなくてはならないという妙な使命感から掃除しておりました。

地味に人を家に招く機会があるので、部屋が散らかっていると…

悪い気が… ヽ(´Д`;)ノ

所狭しに物が散乱しているわけではないのですが一カ所に纏めていたので、ちょっとした山が出来ておりました。

小物とかは元々整理しておりますが、如何せん服が…


洗濯した服を畳まずに、積んでいたら山になりましたの。

高さのほどは2、30センチはありまして。

あとは床に埃やゴミや髪の毛等が落ちていて、清潔とはいえませんでしたので。


今日中に大掃除を敢行と!

俺VSゴミ ~最終決戦!~



面倒くさがりな性格で最後に掃除したのが多分、2月頃でしたので~

埃が塊になっていたり壮絶でした…

でも、何とか片付けられたので満足しております。


たまにする掃除もいいものですね。

定期的に掃除するような人間じゃないので、また半年くらいしたら同じようにするんだろうな…
と考えてはいますが (^^;
Posted at 2010/10/02 18:52:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記
2010年09月30日 イイね!

雑記 ~そんな一日~

雑記 ~そんな一日~最近、涼しいというより寒いです。
朝からシャワー浴びてたのですが鳥肌が…
ヽ(´Д`;)ノ

雨のせいか、長袖でも寒いです。


今日は学校もあり、岐阜へ行っておりました。

その途中の国道にて、信号待ちの間に隣の右折帯をふと見ると
車の中でオーナーさんがひげを剃ってました。


軽く引きました。

しかも、手動の髭剃りでした。



運転中に化粧する人は見たことありますが、ひげ剃る人は初めてです。

どこから突っ込めばいいのか分かりませんでした。

多分、公共交通機関でも見ない光景ですね。


その後は岐阜のイエローハットへ~
地元のイエローハットはカッティングシートの品揃えが悪いので、岐阜の店舗に寄ったわけです。

学校よりこっちがメインだったり (^^;

前のカッティングシートもこの店で買ったこともあって品揃えの良さには定評が…

ありませんでした。

店員さんに聞いてみると
「もう取り扱ってない」との事…

(´・ω・) ゆりーん

で、でも仕方ないわね
ちょっとだったら残ってるから、売ってあげるわ。
べ、別にあんたなんかの為じゃないんだから!!///


というツンデレフラグはありませんでしたが在庫売ってもらいました。

今後、カッティングシートをどこで買うかという課題は残りましたが。


~帰り~
堤防道路が通学路なのですが、珍しい事故を目撃しました。

車が横転しておりまして。真横に。

合流車線の緩やかな上り坂なのですが、何をどう間違えたのか…

車も普通の商用車でして。

中の人が無事そうなので良かったのですが、こういった光景も初めて見ました。

堤防に落ちてるのは、見たことがあっても真横に横転は初めてです。

珍事に出くわした、そんな一日です。
Posted at 2010/09/30 19:12:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記

プロフィール

「カラオケ(晩御飯)」
何シテル?   07/04 20:30
普段はアホな事を呟いたり、変な事を書いております~ 実際にアホで変なのでしょうがないですね。 たまーに真面目な事もしていますが・・・ 結局最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MAJIHIMA 
カテゴリ:同人サークルさん
2011/04/22 07:32:41
 
HARVEST MOON  
カテゴリ:同人サークルさん
2010/08/13 00:16:35
 
ハチカイ 
カテゴリ:同人サークルさん
2010/06/22 19:07:43
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
後期型のBK3Pです。 とりあえず、何も弄っていまs(ry 街乗り燃費は10±くらいと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2001年式の初代ヴィッツ。 純正フルノーマルですw 自分にとって初めての車で無理をさ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation