
仕様変更に向けて文字ステを切っている今日この頃。
まだ剥がしてないのに早いとは思いますが、自分気分屋なので気分が乗っている今、やっておこうという事でやっております。
また一人で百合同盟であります。
さて、以前よりゴキブリに怯える日々が続いておりましたが発生源が分かりました。
隣室でした…(´・ω・)
小さいのがワラワラ出るらしいのですわ。
で、日曜の朝に親がバルサン焚きました。
隣室とは薄い扉一枚。
空気漏れますわなwwwww
遠征帰りで爆睡していたので、事情など露とも知りませんでした。
ですが、ふと喉の痛みに気が付き目が覚めました。
喉が熱いというか、喉が渇いて妙に呼吸しづらいです。
でもその時点では
「喉でも痛めたのかなあ?」
と気にせず寝続けようと
…出来ませんでした。
喉の渇きを潤すため、台所で水分補給し部屋に戻ると言葉では表現しづらい香りが…
そして部屋自体酸素が薄くなっておりました。
結局、部屋に戻れず仕舞でした。
後で聞いた話、原因バルサンとか…
あの手の殺虫剤の原理を身を持って知りました。
どうやら体内の水分を奪うようです。喉が枯渇しておりましたし…
人体にも有害みたいで、気づかぬ内に死にかけたという…
でも、隣室が発生源なら仕方ないのかなと思いましたが結果…
クモしか死んでないとか。
益虫ですやん。
どうやら、今まで子ゴキと子グモを間違えていたようで…
何ですかね、切ないです(´・ω・)
駆除されかけた身としては…
部屋は臭いし、喉は痛いしで踏んだり蹴ったりでした。
でも一つ教訓が生まれました。
『バルサン焚いたら退避する事』
Posted at 2010/09/07 21:56:28 | |
トラックバック(0) |
普通の一日 | 日記