• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腐信者@きりしらのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

いたちごっこ

いたちごっこ一昨日から気持ち悪いです。

気分じゃなくて、テンションが。

自分でも気持ち悪く感じるので、他の人から見たらゴミのようなテンションかと思います。


全ては、あのゲームが原因です。

その花びらにくちづけを ~あなたと恋人つなぎ

自分が、華々しいYRGデビューを果たした当時、既に在庫は無く…

最近、再版されたためようやく買えました(感涙)


ブログタイトルは…最近の悩み。

最近は、花粉・木くず・黄砂・雪といった四天王のせいで…いたちごっこです。


普段は花粉と木くずに凌辱され

雨の日は花粉…少ないんですけど
この時期の雨は黄砂含んでるので、黄色くなりますし。


そして、最大の敵が雪ですね。
雪の汚れは見る者に絶望感を与える…


全体で見ると、車に白いひげが生えてる程度で済みますが

運転してて後ろ見たとき…滅茶苦茶見づらいです。


写真は至近距離で撮影したものですが、運転席から見ると…
もの凄く見えません。

特に、光が射している時。

最近は洗車時間掛かるし、すぐ汚れるから若干諦め気味です。
だからといって放置すると…

晩冬という季節は…サディズムだと思います。
Posted at 2011/03/28 21:50:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記
2011年03月25日 イイね!

寒い話

寒い話春の兆しが一瞬で消えた今日この頃。

18時くらいまで明るいですし、暖かくなってきた気がしたのに…
最近は、寒さがぶり返したような。

朝と夜中が寒いのは仕方ないのだけれども。

風が強くて寒く感じてしまうのもあるかもしれませんが。


この時期になると、家の中をTシャツとパンツで徘徊する
「パンツシーズン」解禁のはずなのですけどね。

未だに屋内用のジャージが手放せませんわ。


~驚愕の事実~
妹と久し振りに会話しました。

妹が小学生の頃に聞いた怖い話を思い出したとかで…


家の近所の公園の遊具で足元がグラグラしてる橋みたいな遊具があるのですが…
(コンビネーション遊具?)


その遊具で足を踏み外し、挟まってしまい亡くなった子供が居るって話です。


…自分でした。
幼き頃、遊具に挟まれて町内会総出になって救出された経験ありますし…(泣)

妹に聞くと、地域の怖い話の一つみたいです。


残念ながら半分フィクションだ。妹よ。


~今週末の予定~
土曜 
今年はまだ登校していないので、久々に豊郷に行きたいけど…
鞍掛峠ってどうなんだろう?

日曜
アテンザのステ剥がし中止らしいので、バシでも行こうかと思いましたが…
百合ゲー含め欲しかった物も手に入ったし、欲しかった画集も大須にある事分かったので…




大人しくしますかね。
Posted at 2011/03/25 21:48:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記
2011年03月24日 イイね!

携帯アドレス

携帯アドレスたまに、登録していないアドレスから連絡来て焦ります。

理由は前の携帯の時にデータが飛んでしまったから・・・
向こうは知ってるけど、こちらは知らないだけの話ですが。

大抵は
「アドレス変わりました~」ってのです。

で、ずっと考えてるのですが・・・

自分もアドレス変えようかな~
とか考えてもう一年。


そう手間取らないはずなのに、変えずじまいですの。

思えば、5年前に変えてから一切触って無いです。

寧ろ、当初は年ごとに
2005…2006…2007とアドレス内の西暦を変えてたのに更新すら止まってる始末w


今、思えばアドレス内から自分の名前が漏洩しているのかもしれないし。

でも、複雑な事情もあったり。

1 変更と連絡が面倒くさい ←クズ

2 名刺の書き換えが面倒くさい ←ゴミ

3 一般人が自分のアドレス見て、どう思うか心配

4 最初に書いたように…向こうは知ってるけど、こちらは知らないアドレスがあるので。

多分、捨てられてそうですけどねー(ぁ


変えてもいいのかしらね?


~余談~
今更ながら、GREE始めました。


萌えキャンが鬼のようにブームだったときに
『じゃあ、自分GREEやるし!みんなが萌えキャンする中、一人でGREEするし!』

とか言ってたの思い出して、一昨日あたりに始めました。


誰か、GREEやってないですか?

お友達や面識のある方でやってられたらお誘いさせて頂きます~
関連情報URL : http://gree.jp/42990883
Posted at 2011/03/24 20:26:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記
2011年03月21日 イイね!

通常の

通常のここ最近の動向でも~

地震の4日後が、卒業式でした。

卒業認定単位数128で、取得単位数128でした。
全くのギリギリですw

よく、卒業出来たな(ぉ

4月からは社会人です。

いえ、斜壊人です。


とりあえず今年は色々お金が掛かるし、お金貯めたいので遠征等の行動は少なくなりそうです。


~地震の影響~
一部の人には言ってた、東京のイベントですが自粛しました。

行く気になれなくなったのと交通事情ですね。

まあ、次もありますしね。


先の地震で、東海地方でも危機意識が芽生えたのか・・・
水や非常物資やトイレットペーパーが買い占められており、売り切れております。

本当に必要な地域があるっていうのにね。


あまり良い状況ではない一方で、近所のコンビニの話です。

田舎のコンビニなのですけど・・・

募金箱の中がお金で一杯で、お札も結構入ってました。


無機質なプラスチックの箱に人の温もりを感じました!


~車~
汚れがひどいです。

自分の車・・・洗っても目立たない癖に、汚れは目立つんですよね orz

洗っても翌日には粉っぽくなってたりね。
しかも、指で拭っても取れない頑固な汚れときたもんだ。

それでも、洗うしかないのですけどね。

黄砂or(もしくはand)花粉ですかね・・・
Posted at 2011/03/21 22:52:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記
2011年03月07日 イイね!

無駄に考えた車中泊の場所

無駄に考えた車中泊の場所帰宅途中に眠くなった時、どこで車中泊するか・・・
と考えてみました。

数キロの道ですら困難な場合とか。

高速使うような場所ならPAとかSAがあるけれど。


1 コンビニ
一番、妥当なのかもしれませんが
後部座席で寝る自分としては妙な後ろめたさが・・・


2 広い駐車場
昼間は大手スーパーの予備駐車場
夜は解放されています。

目の前には24時間形式のコインランドリー

ただ、余りに人目に付きづらい場所です。
前も、DQNが喧嘩して警察来てたし・・・


3 有料駐車場
駅に近い立体式の駐車場です。

8時~22時 30分100円
22時~8時 1時間100円

なので、万八とほぼ同条件(打ち切りないけど)

3ナンバー、RV 、1BOX、外車は駄目みたいですが・・・


少し前に、その立体駐車場に寄ってみました。

結論から言うと月極みたいな扱いでした。

夜中の四日市で駐車場の八割埋まってるとか無いわwww

しかも半分以上が3ナンバー車とかねw

ホテル万八の気分で、誰も居ないであろう屋内最上階の6階に停車しようとすると・・・

一台分しか空いてない。
まあ、そこに停めましたが・・・

狭い駐車場で横が1BOX、斜めがV70とか勘弁してくれwww

目も覚めますわ。

軽専用スペースに普通車が停まってたりと無秩序過ぎるだろ・・・


道の駅とか近くに欲しいです。

最寄りでも、岐阜県だし県内だと菰野とか・・・
Posted at 2011/03/07 22:22:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記

プロフィール

「カラオケ(晩御飯)」
何シテル?   07/04 20:30
普段はアホな事を呟いたり、変な事を書いております~ 実際にアホで変なのでしょうがないですね。 たまーに真面目な事もしていますが・・・ 結局最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MAJIHIMA 
カテゴリ:同人サークルさん
2011/04/22 07:32:41
 
HARVEST MOON  
カテゴリ:同人サークルさん
2010/08/13 00:16:35
 
ハチカイ 
カテゴリ:同人サークルさん
2010/06/22 19:07:43
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
後期型のBK3Pです。 とりあえず、何も弄っていまs(ry 街乗り燃費は10±くらいと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2001年式の初代ヴィッツ。 純正フルノーマルですw 自分にとって初めての車で無理をさ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation