• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腐信者@きりしらのブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

大須行ってました

大須行ってました土日れぽ~

予定では、日曜の昼頃にポートメッセで開かれていたコミライにちょっと顔出して帰るだけの予定でした・・・

そもそも、コミライも気が向いたら・・・程度だったわけでw


正直、家でアニメ観ていようかと(ぁ

Myself ; Yourself 観賞途中だったしw

「よーし、土日で全話観ちゃうぞー」
とか言ってた訳ですよ。

後半の鬱展開入ったら全話を一日で観るのは無理と判断しましたw
*レビューには個人差があります*

OPは神なんですがねー



・・・星野さんの今後に期待ということで適当に納得しました。



ヤン百合とか、もうね。
救済措置欲しい本当に。


と、その話は置いといて・・・
結果的にコミライには行かず、大須行ってました。

関東からレンジさんとあかひろさん、Luxyさんが来てられていたので、折角なので行かせてもらいましたw

迎撃も出来たし、15時頃には撤退予定でしたが何かどんどん人が集まってきて・・・

今日の八パネェwww
とかで、結局18時半までgdgdしてましたの。

結局、眠かったのと腰が痛かったので途中離脱しましたが~


何か知らない間に自分のHN以外の部分がバレてた件w

しかも思えば、HNより違う呼び名で呼ばれてた気が~w


久し振りにお会い出来た方も結構居られたので、楽しかったです。


お会いした方お疲れ様でしたー
Posted at 2010/11/22 23:22:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | レポート的なもの | 日記
2010年11月14日 イイね!

確か五回目~

確か五回目~色々写真撮りたくなったので豊郷小学校に行ってました~

自分の時間軸で動きたかったので一人でw

なので、今回は巡礼とか迎撃とかでなく観光でした。

本来なら昨日行く予定でしたが人が多く集まると聞いていたので車を写真撮影するの難しそうだし、そもそも「けいおん!」詳しくない自分が行ったところで浮きそうだったので行きませんでした。

なまじ、大きなイベントなので詳しくない人が興味本位で顔出すのもどうかな?と思ったり~・・・(←ネガティブ


そもそも、あずにゃんよりすずにゃん派なので(ぁ

でも、一番の原因は寝坊ですがねw



以下、どうでもいいようなレポでも~

朝、準備出来たので行こうとしましたが、昨晩降った黄砂により車がかなり汚い。

出ばなを挫かれましたの・・・
 
この時期の黄砂とか・・・
先日、洗車したばかりなのに

もう、何かね・・・。


とりあえず、洗車してから出発。

冬になると通行止めになる鞍掛峠がまだ開通しているので、峠道で。

今日は鹿を見れなかったわ (´・ω・)


滋賀と三重を道一本で繋ぐだけあって速いんですが、自分の家から峠までが1時間程掛かりますの・・・

なので、それほど近いと思わなかったり。


因みにですが、自分は峠が苦手でバイクの方々に抜かされまくりでしたw

下りがどうも怖いのです・・・


その後は、国道から市道に入り到着。


自分の考えでは昨日の誕生日会で大勢集まったので、その反動で空いてるとおもってましたが・・・

甘かったですわ。

車は停めれたけれども満車に近い状態で。

最終回以降増えてるだけありますわ。

とりあえず、校内を色々撮影しました。
(一日でこんなに写真撮ったのは初めてです。)

折角なので、カレーを食して・・・(これも初めてです)

コスプレの方を観察してみたり、噴水の鯉を観察してみたり、図書館行ってみたり・・・

来訪された方の車観察してみたり、自分みたいな変な奴に声掛けて頂いた方とお話したり~


とりあえず、こんな感じで二時間ほど楽しんでおりました。

人と行動するのも好きですが、車とまったりするのも楽しかったりしますw
Posted at 2010/11/14 21:00:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | レポート的なもの | 日記
2010年10月14日 イイね!

母が鳥を買ってきまして…

母が鳥を買ってきまして…今更ながら、これも日曜日のレポになります。

ステ施行後、ラーメン食べて家に帰ったのですが家の空気がおかしい。

原因はおそらく、ステ貼ったのばれない様に帰宅路の父を避けたにも関わらず道路上で会ってしまった事かと…

何か、言われると思っていたのですがね。

計算外の事が起こっていまして…


親がインコを買ってきました。
まだ、雛ですの。

家では既にベテランの鳥が2羽居て、さらに猫が2匹居るわけで…


~どうしてこうなった?~


どうしてこうなった…
`___
/∥ ̄∥ ∧∧
L∥_∥ (  )
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|  |( /  /

どうしてこうなった!?
`___
/∥ ̄∥ ∧∧
L∥_∥ (^ω^)
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|  |( /  /

どうしてこうなった
 どうしてこうなった

`___ ♪ ∧∧ ∩
/∥ ̄∥ r(^ω^)ノ
L∥_∥ └┐  レ―、
| ̄\三/ ̄/ _ノ⌒
|  |/ /(_(  ♪

どうしてこうなった
 どうしてこうなった

`___ ♪ ∩ ∧∧
/∥ ̄∥  丶(^ω^)7
L∥_∥  /\ノ  ┌┘
| ̄\三/ ̄/\_ ノ
|  |/ /   )_) ♪



母曰く
J('ー`)し 「売れ残って可哀想だったから買ったのよ。限定種だから綺麗でしょ?」

さすがに、何も言えず…

猫も雛が気になるようで、鳥かごの前を微動だにしません。

衝撃が走る家。

成程、自分の車なんて比じゃないやw

当然ながら困惑しているであろう雛。



例えるなら多感な時期に転校してしまい、周囲にどう接したらいいのか分からない感じです。

(今日見たらある程度馴染んでました。)

さらに、困ったことに名前決めるんですが

母が付けた名前が『ポッポ』だったわけです。

おいwww元首相かwwwww


妹Aはポッポとかポケモンみたいで嫌だと言い『ララ』と呼んでました。

おまwwwデビルークかwwwww


妹Bは困惑、父はブルーレイに夢中。

さすがに、名前が一々違うと戸惑うだろうと思いました。

ですが、面倒なので自分は勝手に
ベリーベル』と呼ぶことにしました。

果てしなく浸透していません。

猫は相変わらず落ち着かないようです。


~どうでもいい余談~
フォトギャラに乗せていた新仕様の写真撮影し直しました。
暗いし、見えづらいのが何か嫌でしたので。
Posted at 2010/10/14 22:35:16 | コメント(16) | トラックバック(0) | レポート的なもの | 日記
2010年10月11日 イイね!

百合G

百合G最初に
~ロクサスさん、日曜日は色々と有難うございました~


今まで内密に事を進めておりましたが、昨日仕様変更致しました。

多くの方が痛車の集大成をお台場で披露されている中、その基礎的な事をしておりましてw

日曜日のレポでも

朝、10時に桑名で待ち合わせ。
待ち時間の間、毛虫観察に興じる。



結構な大きさなので将来が楽しみです。
立派な蛾になることでしょう。


その後、ロクさんと合流し、ガレージ百合(自分の家の車庫)へ。


~リア~



まあ、うん。
フェイトさんとなのはさんと淫獣は不必要だったようですが、
「仲間外れは良くないぜ!」
という優しさから全員貼りました。

前のに比べ、後方視野はいいです。

後悔はしていない!
(`・ω・)

淫獣は少し後悔した。


~サイド~



プレスラインのおかげで、足切らずに済みました。
少女漫画チックな絵が個人的には大好きですw

また、窓が開けられなくなったお (^ω^)

カッティングの文字ステは地味ですが、この二人を良く表現してるという脳内設定でフォロー。

~ボンネット~



厄介でした。
サイズが前のに比べて小さいので、今後気が向いたら
プレスラインに沿ってカッティングシート貼る予定です。

こんな感じです。
二人だったので時間が掛かり、16時30分に終了。

貼るのは苦手でして…
手伝って頂いたロクさんには深く感謝いたします。

前回も沢山の人に助けて頂いたので、今回出来ることは一人でやりました。

…と、言っても文字ステぐらいだけど (^^;
しかも、出来は良くないので見て見ぬ振りしてくだしあ。


~余談~

折角なので、仕様に合わせて名刺も増刷致しました。

でも、以前より渡させて頂いたのもアリすず名刺なので、あまり差異はありませんの。

お気軽にお声を掛けて頂ければ、いつでもお渡しいたします~


全部剥がした後に比べて少し分かりやすくなったと思うので、どこかで見かけたら宜しくです~
Posted at 2010/10/11 22:49:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | レポート的なもの | 日記
2010年09月28日 イイね!

週末の出来事とアリすず語り~

週末の出来事とアリすず語り~~土曜日~
AKIRA.さんを迎撃する予定でしたが、久々に会った後輩が痛車にしたいと言ってたので、制作を手伝っていたら18時に…

急いで、八に行くも時既に遅く迎撃失敗 (´;ω;`)
後悔。

帰るのもあれだったので、結局夜中の2時頃まで c⌒っ゚Д゚)っ

~日曜日~
大阪(今回は東京からだけど)からSHOさん故猫さんが襲撃されたので、前日の二の舞にならないよう八へ。

到着したの遅かったけど何とか迎撃できました。

オリバーとも久々に会い、車から変なオーラ出てるとか言われました。

ステッカー剥がしてるし、中の人なんて街歩いてたら3人に1人は居そうな人間なので
「それはないな」とスルーw

ういろう食べたりして、久々にまったり~

SHOさん故猫さんを見送った後にアルテッツァが4台集まって、まるでアルテッツァオフ…

vitzドンマイ!!
端の方で合コンに一人は居そうなタイプの存在感でした。

週末にお会いした方々お疲れ様でした。


~ここから別の世界のお話~


*PC推奨*
折角の仕様変更なのでアリすずについて少し語らせて頂きます。

最初に断っておきますが全て自分の個人的な偏見になります。
あと、同人的要素が半端ないです。


アリサやすずかと言いますと会話をしていると
釘宮理恵さんや清水愛さんという中の人の話になってしまいがちだったりしますね。

キャラ単体で語れなくはないですが、そもそも二人の立ち位置自体が物語を動かすうえであまり際立ったものではありませんので…


悪く言ってしまえば空気扱いです。

無印、A'sでは、さりげなくあった出番もStSでは…

……… (´・ω・) ゆりーん

致し方ないのですがね…

でも (´・ω・) ゆりーん

まあ、愛を育んでるってことでおkにします。


~ここから百合語り~


出番が少ないながらも、ちょくちょく登場していた無印とA's

「すずかの隣はあたしの特等席なんだから!」
と言わないばかりにキープしていましたね。

仮に隣に居らずとも心でリンクしておりますしねw

そもそも、自分の心を射ぬいたのは本編ではなく一冊の同人誌でした。



一話すずか攻めが入っておりますが、この存在は異常でした。
500円でここまでお世話に…思想を変えてもらうなど。

まさに聖書!

この同人誌と出会うまではアリサとすずかにはそれほど関心がなかったのですがね。

それによって学習したのですが、すずかは総受けキャラなわけです。

同人などでは「黒すずか」といったものもあり、周囲を手駒のように扱ったりしますが

ベットの上では受けです。誘い受けです!

仮に攻めようとしてもね…



ドジ踏んでしまった後に受けに回ってしまうのw

ここから本題ですよ~
アリサと言えばツンデレといったイメージがありますよね。(cv くぎゅ)

ツンデレキャラクターと言えば、受けのイメージが付いて回るわけなのです。

ストパニの然り、マリみての瞳子然り、ローゼンメイデンの翠星石然り。

そんな中でツンデレでありながら攻めに回るアリサは自分の中では革新的な存在でした。

先入観・固定観念を崩したうえでの影響は半端なものじゃありません。

こっから後は脳内妄想の世界になりますのでw

説明付けるとしたらこんな感じです。
Posted at 2010/09/28 22:15:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | レポート的なもの | 日記

プロフィール

「カラオケ(晩御飯)」
何シテル?   07/04 20:30
普段はアホな事を呟いたり、変な事を書いております~ 実際にアホで変なのでしょうがないですね。 たまーに真面目な事もしていますが・・・ 結局最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MAJIHIMA 
カテゴリ:同人サークルさん
2011/04/22 07:32:41
 
HARVEST MOON  
カテゴリ:同人サークルさん
2010/08/13 00:16:35
 
ハチカイ 
カテゴリ:同人サークルさん
2010/06/22 19:07:43
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
後期型のBK3Pです。 とりあえず、何も弄っていまs(ry 街乗り燃費は10±くらいと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2001年式の初代ヴィッツ。 純正フルノーマルですw 自分にとって初めての車で無理をさ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation