
五日ほど前、飼い猫に引っ掻かれて発症しました。
涙出そうなほど痛いです。
爪に雑菌とかいるので、炎症起こしますわな。
で、実生活で結構苦になってしまうんですよね。
発症当時は話すだけで痛みますし・・・
現在は山場を越えたので、食事に気を付けるだけですが。
調味料は相当沁みます。
しかも、炎症起こっている時に限ってそういう食事が多いものだから・・・
と、いうより料理における「さしすせそ」の食べ物における割合が高いだけなのですが。
塩分、酸味は特に注意が必要です。
~原因~
主な原因は口内を誤って噛んでしまう等の粘膜への刺激らしいです。
(自分のも口内における刺激ですし)
また、鉄分やビタミンの不足も原因になりやすいです。
(これも経験あります)
ストレスや睡眠不足でもなるケースもあるらしいです~
~民間療法~
塗り薬が売っていますが、なまじ口内なので味が気になりますし粘膜が近いので、あまり意味が無い気が・・・
wikipediaで調べたら、蜂蜜や塩を塗るといいと書いてありますがね・・・
治りは早いかもしれませんが、刺激が強すぎて無理です。
Mな方向けの治療法のようです。
今の所は自然治癒という名の放置で済ますつもりです~
治りは遅いですがw
Posted at 2010/11/24 21:22:07 | |
トラックバック(0) |
飯(゚Д゚)ウマー | 日記