• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腐信者@きりしらのブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

あっさり~

あっさり~小雨が降る今日でしたが…
何とかステ+糊剥がせました。

前回、一日つぶれたのが嘘みたいだったぜw
(所要時間約3時間)

昨日から今日までの記録

~土曜~
本当は、帰宅後に剥がす予定だったけど
朝から豪雨で、泥だらけになってしまったので洗車する時間も無いだろうし断念。

仕事終わった後用事でSAB名古屋へ~

大須まで近いし、ルコルルさんの新しい名刺欲しかったので八へ。

八では、遠征組が多かったみたいで結構人が多く…
色々なナンバーを見る事が出来ました!


早く撤退しようと考えていましたが離脱は三時前という…(汗

某三重在住京都ナンバーの赤いフィットには珍走扱いされるし、たまったもんじゃない(笑)

三重で一番まともな町に住む自分なのに。

珍走とか、ないわー


~日曜~
コンビニ駐車場で起床(ぉ

眠気には勝てなかったようで~
(あまり記憶が無く…)

予報では晴れだったはずなのに、いつ降ってもおかしくない天気…

近所でクリーンキャンペーンとかいう清掃活動で家の近くで集会があるらしく…

車動かすなと言われて、ふて寝してたらお昼でした。

14時くらいから、取りかかって…
17時頃に終了~

雨の中だから、地味につらかった…


サイズの割にボンネットが大変でしたが、一番厄介だったのは小さい文字(汗

小さければ、小さいほど剥がしにくいのね…
指が痛いぜ。


地元から出ない週末は時の流れがゆっくり感じれて良いですわ♪
Posted at 2011/06/12 20:36:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | レポート的なもの | 日記
2011年06月10日 イイね!

勉強になりますの

勉強になりますの昨日は、午前に機械の不調で不良品が出たため会社→溶接会社を二往復
午後は急な発注が入ったため、焦ってましたわ。

残業時間が伸びそうな気がしたけど、いつもと同じでした。
(なので、ネコちゃんに会えたのだけどw)


昨日の件も含めてですが、最近は社用車に乗る機会が多かったりします。

配送という名の雑用w

まあ、自分は運転好きですし…
他の車を知る勉強になるので良いのですがね~

で、社用車は三台なのですがチェックしていくかw


■ bB(現行型)
主に、小型製品を配送したり溶接会社へ行く際に使います。
事実上のメインカー

視野が広い感じですね。
自分のが狭いだけなのかなあ…?

車内でのアイドリングが静か。
エンジン掛かって無いのかと思うくらいですわ。

そういう意味では、最近の車って感じですね。

外見がDQNっぽい(失礼)


■ 2tトラック
自分の免許で運転できる範囲です。

積載量は…重い製品を、5~10品乗せる程度なので
100kgもいくのかなあ?

bBじゃきついなって製品を運ぶ際に使います。
大体~週二くらいで後は不動車w

MTの練習にはなるけど…
ギア比が軽いので、二速発進で五速までスコスコいきます。

そして、なぜか本来一速の位置にバックギアがあるという(汗


■ リフト
自分、リフトの学校がAT車だったのでMTとか分からないよw

自動車と違って、AT限定やらは無いので使えたり…

工場内はマグネットクレーンが大活躍なので、リフト君は外で待機。
たまに、配送されてきた製品を降ろす時に使うだけなの。


感想としては…ギアが入りにくい。
二速に入ろうという気力が見られない。

年だな(ぁ


~週末の予定~
土曜 出勤
帰宅後、ステ剥がし。

日曜 ステ剥がし続き(?)
土曜で全部はキツそうだからね…

時間あったら富山か飛騨に行きたいのだけれど…
Posted at 2011/06/10 21:24:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2011年06月08日 イイね!

該当っぽい

該当っぽいここ最近…
腕や首が妙に痒かったり、発疹が出てたり。

最初、虫さされかなー?っと思っていましたが…


金属アレルギーっぽいですわ。

推測ですけど、九割の確率で間違いないかと。


仕事柄、金属を扱っているのでアレルギーが出たのかな?

元々、皮膚弱かったり~…

先程、妙に苛ついたのでムヒ塗ったら治りましたけどねw


~症状~
■痒い
■赤い発疹が広い範囲に点在


~推測~
九割 金属アレルギー
一割 虫さされ

皮膚科で診断してもらわないと…(汗
Posted at 2011/06/08 21:02:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記
2011年06月06日 イイね!

新潟へ行ってみたり

新潟へ行ってみたり土日、新潟行ってた腐信者です。

思った以上に時間掛かって大変でした(汗

GWに大須でお会いした、もたさんやktkrさんと会いたかったのと美味しいものが食べたかったので~

ルートは
三重→下道で岐阜→東海北陸道→北陸道です。

三重から直で行くと、2000円近く取られるのに岐阜だと1000円で行けるので、岐阜から出発~

富山まで終始ほぼ一車線なのと、トンネルの多さから予想以上に時間掛かり疲れましたわ…


北陸道が二車線でしたので巻き返せましたが~

長岡IC近くのコンビニでもたさん、ktkrさんと合流し長岡名物の洋風カツ丼を頂きました!

食事後はバックギアに入りかけながらも、もたさんの家で一泊~

濃いお泊まり会だったぜw



翌日は、大須経由で新潟来たAKIRAさんに若干引きつつも道の駅とちおで迎撃させて頂きました。

他の新潟の方々にも集まって頂きました。

自分、東方の話出来ないしゴミ話しか話せないのに、わざわざありがとうでした~(感涙)


とちおでは、あぶらげを食しました。

あぶらげとは…
油揚げにネギやキムチ汁をかけたりする栃尾の名産品でして。

一トレイ300円でしたが…
300円でギブアップだぜw


その後は、途中まで旧車イベントに行く予定でしたが、眠気に負けて離脱…

米山PAで仮眠取ってから、来た道戻って無事帰宅~

お会いしてくださった方々、ありがとうございました!!


~道路について~
今まで、東名と中央しか走った事無かったので、東海北陸は初めてでしたが…

飛び虫がヤバかったです(滝汗
ミラーやバンパーは、よくあったりしますが…

サイドまで虫当たってたしwww


市と市の間が長いので、距離以上に長く感じましたわ。
郡上や糸魚川の長さに涙出そうだったの…

次行く時は長野自動車道使おうかなー
Posted at 2011/06/06 21:45:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | レポート的なもの | 日記
2011年06月03日 イイね!

古くなったのか、元からなのか…

古くなったのか、元からなのか…自分用のPCは持っていますが、アドレス持ってないです。

なので、自分の商品受注とか家族用PCでまかなってます。

スペックが相当低いのか古いのか…
凄く重いんですね。

起動に10分近く掛かりますし。
キーボードも不安定で…

親がパッド派なのでパッドなのですけど、右クリック死んでるし…

キーは取れてるし…

本当、メール機能以外はここ数年使っていませんわ。

それにしても、出会い系とか悪徳商法っぽいサイトから、毎日メール来てるから…

自分はアドレス開通する気になりません。

PCでメールって…しない気がするし。


それにしても…
今のPCが便利なだけなのか…
それとも古いPCは経年劣化していくのか…


今日の一曲
~希望峰~

 
Posted at 2011/06/03 21:34:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記

プロフィール

「カラオケ(晩御飯)」
何シテル?   07/04 20:30
普段はアホな事を呟いたり、変な事を書いております~ 実際にアホで変なのでしょうがないですね。 たまーに真面目な事もしていますが・・・ 結局最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MAJIHIMA 
カテゴリ:同人サークルさん
2011/04/22 07:32:41
 
HARVEST MOON  
カテゴリ:同人サークルさん
2010/08/13 00:16:35
 
ハチカイ 
カテゴリ:同人サークルさん
2010/06/22 19:07:43
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
後期型のBK3Pです。 とりあえず、何も弄っていまs(ry 街乗り燃費は10±くらいと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2001年式の初代ヴィッツ。 純正フルノーマルですw 自分にとって初めての車で無理をさ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation