• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腐信者@きりしらのブログ一覧

2011年03月24日 イイね!

携帯アドレス

携帯アドレスたまに、登録していないアドレスから連絡来て焦ります。

理由は前の携帯の時にデータが飛んでしまったから・・・
向こうは知ってるけど、こちらは知らないだけの話ですが。

大抵は
「アドレス変わりました~」ってのです。

で、ずっと考えてるのですが・・・

自分もアドレス変えようかな~
とか考えてもう一年。


そう手間取らないはずなのに、変えずじまいですの。

思えば、5年前に変えてから一切触って無いです。

寧ろ、当初は年ごとに
2005…2006…2007とアドレス内の西暦を変えてたのに更新すら止まってる始末w


今、思えばアドレス内から自分の名前が漏洩しているのかもしれないし。

でも、複雑な事情もあったり。

1 変更と連絡が面倒くさい ←クズ

2 名刺の書き換えが面倒くさい ←ゴミ

3 一般人が自分のアドレス見て、どう思うか心配

4 最初に書いたように…向こうは知ってるけど、こちらは知らないアドレスがあるので。

多分、捨てられてそうですけどねー(ぁ


変えてもいいのかしらね?


~余談~
今更ながら、GREE始めました。


萌えキャンが鬼のようにブームだったときに
『じゃあ、自分GREEやるし!みんなが萌えキャンする中、一人でGREEするし!』

とか言ってたの思い出して、一昨日あたりに始めました。


誰か、GREEやってないですか?

お友達や面識のある方でやってられたらお誘いさせて頂きます~
関連情報URL : http://gree.jp/42990883
Posted at 2011/03/24 20:26:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記
2011年03月21日 イイね!

通常の

通常のここ最近の動向でも~

地震の4日後が、卒業式でした。

卒業認定単位数128で、取得単位数128でした。
全くのギリギリですw

よく、卒業出来たな(ぉ

4月からは社会人です。

いえ、斜壊人です。


とりあえず今年は色々お金が掛かるし、お金貯めたいので遠征等の行動は少なくなりそうです。


~地震の影響~
一部の人には言ってた、東京のイベントですが自粛しました。

行く気になれなくなったのと交通事情ですね。

まあ、次もありますしね。


先の地震で、東海地方でも危機意識が芽生えたのか・・・
水や非常物資やトイレットペーパーが買い占められており、売り切れております。

本当に必要な地域があるっていうのにね。


あまり良い状況ではない一方で、近所のコンビニの話です。

田舎のコンビニなのですけど・・・

募金箱の中がお金で一杯で、お札も結構入ってました。


無機質なプラスチックの箱に人の温もりを感じました!


~車~
汚れがひどいです。

自分の車・・・洗っても目立たない癖に、汚れは目立つんですよね orz

洗っても翌日には粉っぽくなってたりね。
しかも、指で拭っても取れない頑固な汚れときたもんだ。

それでも、洗うしかないのですけどね。

黄砂or(もしくはand)花粉ですかね・・・
Posted at 2011/03/21 22:52:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記
2011年03月15日 イイね!

義援金詐欺と対処法

おはようございます。

朝から不愉快な話題ですが、注意喚起の意味合いもあるので掲載します。


義援金詐欺が横行しているようなので、ニュースサイトより転載します。

<以下、産経ニュースより>

日本最大の検索サイト「ヤフー」の関係者を勝手に名乗り
東日本大震災への義援金を振り込むよう勧誘する電話やメールがあることが14日、分かった。

ヤフー広報は「こちらから寄付を働きかけることはしていない。気をつけてほしい」と注意を呼びかけている。

ヤフー広報によると、
・「Yahoo!基金」
・「Yahoo!インターネット募金」
・「Yahoo!カスタマーサービス」
など、ヤフー関係者を名乗って、東日本大震災の義援金を指定する銀行口座に振り込むよう求める勧誘が電話やメールなどの方法でなされているという。

働きかけを受けた人からの問い合わせで判明、13日夜にボランティア向けサイト「ヤフー・ボランティア」に注意文を掲載した。
同社広報は「被害の有無は把握していない」としている。

ヤフーはヤフー・ボランティアのサイトで
パソコン用壁紙の購入やポイントサービスでの寄付を受け付けているが、電話やメールなどでの働きかけはしていないという。



また、義援金詐欺への対処法ですが…
・相手に身分証明書の提示を求めて、確認をする。
・実在の団体であれば、問い合わせて義捐金活動の有無等を確認する。
・義捐金の目的や使い道を確認する。納得いかない場合は支払わない。
・その場で支払わず、家族や市役所、警察、弁護士会などに相談する。


こういうクズは、消滅してくれ…
Posted at 2011/03/15 06:56:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 未分類 | モブログ
2011年03月12日 イイね!

出来ること

PV厨の行動が不適切かつ不謹慎な事に対しては同意し憤慨していますが、この様な輩は相手にせず、今は少しでも有益となる情報を回してください。

今、自分達に出来る事は不謹慎な方を晒すことでは無く、現地の方やその周辺の方に必要となる情報を伝える事だと思いますの!


自分のお友達を筆頭に有力な情報や呼び掛けを載せて居られる方を掲載させて頂きます。

また、情報提供等が増えましたら随時掲載させて頂きます。


ロクサスP さん
非常携帯用
【西日本の人たちが出来ること】

あかひろ@JZX90 さん
【情報】車の使用はお控えください

ホットロード さん
【拡散有】微力ながらに拡散を

紅キ翼 with k´@痛人3号 さん
mixiより

ルコルル さん
東北地方太平洋沖地震で被害にあわれた方のために・・・

黄色いS2000GT-1 さん
関西にお住まいの方ご協力お願いします。

ザクとは違う さん
【地震関連】支援物資の受付について


*節電の関係上、直リンでは無いので、お手数ですが検索もしくは自分のお友達リストから飛んでください。
Posted at 2011/03/12 13:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 未分類 | モブログ
2011年03月11日 イイね!

大地震・・・

震源地は東北地方の三陸沖

震源地から遠く離れた三重でも、強い揺れ・・・というより長い揺れがありました。
震度は3・・・

不覚にもリバースしそうになってしまいました。

継続時間が長かったので、最初は東海大地震が来たのかと思いました。


海に近いので・・・
町内放送にて、避難勧告が出て緊急用のサイレンが鳴り響いてました。

本音を言えば、津波よりも近場が石油の工場地帯やGSなので爆発の方が怖かったり・・・


今回の大地震は
阪神大震災を超える最大規模の地震みたいです・・・


~何かの間違いであろうと、このページ見られた方へ~
何が起こるか分からないので・・・

興味半分でも海に近づかないでください。
また、一度帰宅されましたら外出はお控えください。


緊急用ダイヤルで伝言を残す 171+1+電話番号
緊急用ダイヤルで伝言を再生 171+2+電話番号

また、電話回線が絶対に混雑しています。

なので、今回の災害に関係の無いような電話はなるだけ御遠慮ください。
電話一つで、救える命もあると思うので。


揺れの強かった地域の方・・・大丈夫でしょうか・・・(汗
Posted at 2011/03/11 20:43:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 未分類 | モブログ

プロフィール

「カラオケ(晩御飯)」
何シテル?   07/04 20:30
普段はアホな事を呟いたり、変な事を書いております~ 実際にアホで変なのでしょうがないですね。 たまーに真面目な事もしていますが・・・ 結局最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAJIHIMA 
カテゴリ:同人サークルさん
2011/04/22 07:32:41
 
HARVEST MOON  
カテゴリ:同人サークルさん
2010/08/13 00:16:35
 
ハチカイ 
カテゴリ:同人サークルさん
2010/06/22 19:07:43
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
後期型のBK3Pです。 とりあえず、何も弄っていまs(ry 街乗り燃費は10±くらいと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2001年式の初代ヴィッツ。 純正フルノーマルですw 自分にとって初めての車で無理をさ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation