• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

腐信者@きりしらのブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

高速の登り坂が楽だといいな

高速の登り坂が楽だといいな納車しました!!

今後長くお世話になる新しい愛車です。

型式 DBA-BK3P
年式 2008年
走行距離 26789km

~経緯とか~
前々から公言していた通り、最初はアクセラスポーツの23Sを狙ってました。
(一時は1.5もいいかなって思ってたけどw)


最低条件として
MT
走行距離 3万以下←親との話し合いで妥協した結果
ボディーカラーが青系or白

車種で絞って
マツダ アクセラスポーツ 23S
ホンダ アコードユーロR
ホンダ シビックタイプR EP3
トヨタ アルテッツァ RS200 Zエディション


その条件下で候補に残ったのが、名古屋の23Sと新潟のGTウィングの付いたアルテッツァのRS200でした。

で、気が付いたらRS200は売れてましたwww
まあ、冬の新潟に行く度胸も無かったのですが。


それで、本命を23Sに絞って他にも色々見てて今の子と名古屋のCL7が候補になりましたの。

MSの方は紺色あると思ってなかったので、偶然見つけるまで候補から外していたんですわ。


アコードの方は正直、車両価格だけで220万だったので半分以上無理ぽでしたが。


23Sの頭金も用意出来たので、先月頭に名古屋のディーラーに電話入れると…
先週売れたとのこと。

MSの方にも電話してみたら、残っていたので来店の予約だけして待ちました。

予約した日までハラハラしていましたが(苦笑)


試乗させてもらって、凄く楽しかったです。
あと、やっぱ格好良いわw(マダイウカ

親には結構言われましたがねー
主に燃費とかタイヤとか価格とか…

燃費はどの選択肢を選んでもヴィッツとは比較できないし
(ヴィッツは本当に燃費が良いからね)

タイヤは…しゃーない(ぁ

価格も妥当なのかもしれないですね。


結局、自分は紺色から離れられなかった訳で…w


今まで以上にメンテを欠かさず大切にしなきゃ(汗
そして、安全運転で。

新しい愛車共々よろしくです♪
Posted at 2012/03/11 19:57:27 | コメント(20) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年03月07日 イイね!

ごはんの上に乗せたいのっ!

ごはんの上に乗せたいのっ!今週末に納車で、今週が長く感じる自分ですw

先週期待してたのに、結局今週に延びちゃったので~
土曜に美容院の予約したので初走行は美容院になりそうです。

日曜は練習しに行くかな?

~本題~
少し前に、テレビで『ご飯のお友達』みたいなのがやってましたの。

ご飯に一番合うのは何か?って番組です~
(上位見逃しちゃったので観てた人お願いっw)


そして、最近のマイブームがご飯のお友達探しな自分にはツボだったわけで…

一人暮らしで無いにも関わらず、ご飯に乗せるものを買ってます(笑)

最近買ったのは、瓶詰めのなめたけとイカの塩辛ですw


コンビニで100円程のなめたけがあったりしますが、割と本格的なの買ってみたりw



300円近くしたような…?
スーパーに寄って大人買いして家に帰ったら親がドン引きしていましたw


イカの塩辛も無駄にブランドものだったり~



桃屋って有名でしたよね?


~思い出す限りの今までの試験結果~

・ メンマ
一時期ハマってましたが…
やっぱりお米のお友達と言うよりはラーメンのお友達ですねw

・ 卵
朝のなか卯は最高ですね!
毎日では無いですが、たまに無性に卵かけご飯が食べたくなります。

・ 鮭フレーク
王道だと思う。
でも、ここ数年は食べてなかったり(汗

・ 明太子
中毒になる(ぉ
因みに自分は皮が苦手です…

・ 梅干し
好きですが、一個以上は食べれませんの。

・ ラー油
一時期、大ブームでしたね。
食べた後にお茶碗が油ギッシュになってたっけ…
最近は食べてないですが、ブームはまだ続いてるのかな?


・ コンビーフ
一人暮らしの時にやってみたけど…
おかず感が否めません…

~書きだしたらキリなさそうなので打ち止め~


そして…書いてたら段々おかずとの境界線が分からなくなってきました(汗
同じようで異なるんですよね。


なめたけと塩辛のレビューは後々に脳内で書くとして…

新規開拓でモズクとか買ってみようかなとか思う今日この頃です。


おかず要らないなあ。
Posted at 2012/03/07 21:02:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 飯(゚Д゚)ウマー | 日記
2012年02月29日 イイね!

外のお風呂屋さん

外のお風呂屋さん昨日は久々に家族で市内の銭湯へ行った自分です。

理由は風呂場のお湯が出なくなったので…

自分は市内にある割と新しくて綺麗な温泉がよかったけど…
価格で選ばれましたw

料金は親払いだから文句は言えまいw


自分は、月に一回は温泉や銭湯に行くので抵抗はありませんでしたが…

家族は数年振りみたいでしたw
(確かに家族で行ったのも中学生の時以来かも)

ただ、不満点はたくさんありましたが。

銭湯なのでバリエーションが無いのは仕方ないとして、問題は質ですわね。


お湯がアルカリ性でぬるぬるしてて、違和感ありまくりでした。
(好みの問題もあるだろうけど…)

そのせいで、床はめちゃくちゃ滑るし…


露天風呂も温度調節が出来てなくて、お湯というよりぬるま湯でしたし~
風邪引いてもおかしく無いな。


因みに母曰く女湯は不衛生極まりなかったみたいでした。

何故か、妹には好評だったみたいですが(滅べ


~懐かしき思い出~
自分が中学生の頃は、家から徒歩圏内で銭湯があったなあ…と。
料金は確か200円~300円くらい(うろ覚えだけど

絵にかいたような銭湯で、浴場は一つだけで壁に絵が書いてあるというシンプルな感じでした。


その銭湯以外でも市内でそのようなシンプルで廉価な銭湯にも行ってましたね。
(その当時、家の水道管がクラッシュしてたみたいなのでw)


また行きたいな~とか思っちゃったりw


そこも閉めてしまったので、もう入れないのですがね。
最近はそういった銭湯が無くて残念ですわ…


温泉も好きですが、田舎の銭湯のこじんまりとしている雰囲気も好きだったりしますw


近場にいい銭湯ないかしら…?
Posted at 2012/02/29 21:33:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記
2012年02月20日 イイね!

高すぎるお買い物

高すぎるお買い物割とお久し振りの更新ですw

先々週から仕事が忙しくて徘徊ばかりでした。
まあ、今週もですが。

詰まってるのに仕事増やさないでくだs(ry


近況ですが紆余曲折ありながらも…
なんとか成約まで行きましたw

成約が予想以上に早かったのは…
計画性の無さが露呈したって事で。

結論だけ書くと、前から自分が乗りたいって言ってたアクセラスポーツの23Sではありません。


名古屋のディーラーで目星付けてたのですが…
最後の最後で他の方に先を越されちゃったので。

夏頃から落ちたままでしたので、行ける!って確信までしてたんですけど仕方ないですねw

で、第二候補の車が残ってたので神戸へ行ってきました。
実車見るまでは、やっぱ23Sもう一回探そうかな~?とか考えましたが…

実車見て一目惚れしましたwww

今までネットでしか見てなかったのですが、普通に格好良いわw


試乗させてもらって、楽しかったし乗りたいっ!
って思って…判子を押した次第ですw


恐らく、時期愛車は予想外だと思われるかもしれませんw


半年前の自分から考えても予想外の候補でしたので~


とりあえず、不満があるとしたらナビが付いていることぐらいでした(ぁ
早まった判断かどうかは…いつか分かるからいいやw

まあ、車の方は納車してから書くとして~



ヴィッツは下取りへ出すことになりました。

家に場所が無いのと普通車の二台持ちは自分に無理なので…

秋頃に下の妹が免許取ってヴィッツ乗るって言ってましたが、押し付ける形になりそうで嫌だったという自分の我儘で断った経緯もありましたけどね。

結果的に、下の妹も自動車学校へ行かなかったのですがw


免許取ってから最初の車で…
あの子には色々な事を教えてもらい感謝してもしきれません。

納車までの時間を大切にしたいと思います~
Posted at 2012/02/20 20:48:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2012年02月06日 イイね!

megane

megane経験してるし、ステ剥がしは半日あれば充分!
とか余裕こいておいて土日の二日潰してしまった自分ですw

ボンネットとリアで一日、両サイドで一日とか無いわー

前回は半日程度で済んだはずなのになー…

冬場って剥がしにくいのだったっけ…?

本題ですが、車では無いです。
一時期自分の中では話題でしたがw(名前的な意味で)


名前の意味は分からないけど、失礼ながらメガネって読んでしまったのですよ。

~さらに本題~
数年振りにメガネ変えました!
メガネを買ったというよりは、フレームを買っただけなのですがw

自分のメガネのレンズが特注品で、メガネごと変えると5万円以上と聞いたので。

フレーム買って、レンズの注文して後日引き取りに行く予定ですの。


視力検査やテストをして、悪くなったと思っていた視力も変わらないままで~

メガネ掛けててもギリギリ1.0みたいでしたw


そして、テストの結果自分の利き目は左だったようでした。

脳や手や足に右利き左利きあるのは知ってましたが、目にもあるみたいです。

チェック方法は説明しづらいからリンクで(ぉ


自分が高校の時って黒縁メガネはダサいってイメージだったけど、今ではお洒落なんですねw

安かったら予備とかも欲しいんだけどなあ(ボソ


今日の一曲
~魂のルフラン~
Posted at 2012/02/06 20:56:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 普通の一日 | 日記

プロフィール

「カラオケ(晩御飯)」
何シテル?   07/04 20:30
普段はアホな事を呟いたり、変な事を書いております~ 実際にアホで変なのでしょうがないですね。 たまーに真面目な事もしていますが・・・ 結局最後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MAJIHIMA 
カテゴリ:同人サークルさん
2011/04/22 07:32:41
 
HARVEST MOON  
カテゴリ:同人サークルさん
2010/08/13 00:16:35
 
ハチカイ 
カテゴリ:同人サークルさん
2010/06/22 19:07:43
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
後期型のBK3Pです。 とりあえず、何も弄っていまs(ry 街乗り燃費は10±くらいと ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2001年式の初代ヴィッツ。 純正フルノーマルですw 自分にとって初めての車で無理をさ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation