• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっちぃのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

動物園へ。

動物園へ。25日、みん友のkeikaさんとツーリングがてら動物園へ行ってきました♪


まずは四国中央市で待ち合わせして出発、香川入りした後は「花月堂」にてランチ♪
春キャベツのペペロンチーノ、美味しかったです(*´艸`)

デザートも堪能し、いよいよ東かがわ市にある「しろとり動物園」へ!

実はここ、先月のせとカラツーリングでのルートに入ってたんですが、私は仕事で行けず断念してまして。
いいな~行きたかったな~と散々言ってたら、それを見兼ねた(?)keikaさんが誘ってくださったのです♪
本当にありがとうございましたm(__)m笑

動物園自体久しぶり、しかも色んな動物と戯れることができるということで、もう数日前からワクワクでしたww


到着してさっそく、子猿にメロメロw
ゲージの中から一生懸命手を出してこられて、もーたまらん(*´Д`*)

何やらネコと犬とヤギが、芸を披露するステージもありました。
ヤギが全然言うこと効かずにスタッフのお姉さんかなりテンパってましたがw犬とヤギの名前呼び間違えたりwww
最後はちゃんと一発で決まって良かった( ̄m ̄*)


そして今回のメインイベント・虎の赤ちゃんとの触れあい!

いやー、ぬいぐるみみたいで可愛い♪♪
まるでネコだけど、さすがに手足はどっしりしてる(*’д’*)
噛まれそうにもなったけど、何とか回避(笑)
頭やお腹撫でたり肉球プニプニしたり…30分間、ずーっと戯れてました♪

他にもネコハウスで色んなネコと戯れたり、ウサギや犬も触れたり、ゾウの写真撮ろうとしたら何故か動きが早くて撮れなかったりwww

孔雀やウサギが園内に放し飼いになってるので、檻の中で生肉食べてる虎の目の前をウサギが走ってたりもしましたΣ( ̄□ ̄;)タベラレルヨ!
自由すぎるwww


フォトギャラに動物たちを載せてるので、良かったらご覧ください(・∀・)ノ
平日で人が少なかったのもあって、ゆっくり楽しめました♪


そこからはイオン高松に向かい、スタバでお茶しながら何シテル?で閣下を釣りあげて合流w

3台でまた四国中央市まで行き、そこでYさんとも合流し、晩御飯を食べて解散となりました。

強風と寒い中でしたがお疲れさまでした!
めっちゃ楽しかったです(*≧∀≦*)

砥部動物園も何年も行ってないし、こっちもまた行こうかなw
Posted at 2011/03/27 10:48:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

せとカラ・春のツーリング。

せとカラ・春のツーリング。一昨日のことですが…w
19日、せとカラの皆さんとツーリングに行ってきました(・∀・)♪


朝9時に南国の道の駅に集合し、まずは徳島の「轟の滝」へ。
実はここ「とどろきのたき」ではなく「とどろのたき」と読むらしいですね~、行ったことあるのに知らんかったw

大きな滝壺や三段に流れる雄大な滝。
さすがは日本の滝百選のひとつ!

水の音がすごく涼しげでした♪
夏場なんかは涼を求めて行くと良いでしょうね~(´∀`)



お次は再び高知に戻り、「四国自動車博物館」へ。

訪れたのは二度目でしたが、扉が開いた瞬間はやっぱりテンション上がりましたw

スーパーカー、旧車、バイクなどがたくさん展示されており、どれもカッコイイ(*゚∀゚*)!!

個人的には特に、アルファロメオジュリエッタとジャガーE-TYPEのノーズが長いヤツ(名前覚えてないw)に惹かれました(*´艸`)


そしてお昼は味噌カツラーメンが有名だという「自由軒」へ。

ラーメンの上にカツ!?と最初は思いましたが…
うん、これは美味しい!!
そりゃ14時過ぎてもお客さんがいっぱい居るわけですね♪


お腹も満たされ、次は道の駅「633美の里」へ。
休憩しつつなんやかんやダベってたら、あっという間に夕方に。


最後は今治にて晩御飯。
場所は今治の焼鳥が食べれるのと駐車場も広いということで、「とり壱」へ♪

お昼が遅かったのでお腹があまり空いてなかったにも関わらず、気づけば結構食べてましたw


いや~、朝から晩までよく走ってよく遊んだ1日でした(*^∀^*)
参加された皆様お疲れさまでした!楽しい時間をありがとうございました♪

そして車を並べた写真が一枚もないっていうww
そんなユルさでwまた次回もヨロシクお願いします(>ω<)♪

Posted at 2011/03/21 23:47:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月15日 イイね!

希望。

希望。結婚式のときに、テーブルの上にあった生花。

貰って帰ったのはいいものの、切り花だしどうせすぐ枯れるだろうな…と思いつつも、せっかくなので毎朝水をやってました。


すると、気づけば1週間以上持ってる。

もちろん枯れたものもあり本数は減りましたけど、こんなに長持ちするとは驚き。




そして先程ふと目をやると…あれ?ユリが増えてる?



…あっ!蕾のヤツが咲いたんだ!(*゚∀゚*)
しかもなかなか立派に咲いてくれてるじゃないか!!


と、妙に嬉しくなりましたw


…えっ、そんなことでブログあげるなよって?w


でもそれと同時に、希望を捨てないことって大事なんだということを、何だか改めて感じました。



地震の被害に遭った方々には、たとえわずかな希望でも絶対に諦めない心を持ってほしいですね。

そうすれば、こんな風に綺麗な花が咲くかもしれません。


まだまだ増え続けている、死者・行方不明者。

足を踏み入れることさえ困難な、壊滅状態の町。


テレビで状況を見守ることしかできず、涙することもしばしばありますが…

少しでも早く復興できるよう、遠く離れたこの地でもできることを探したい。

今は募金の方法も多種多様みたいですね。
色々調べてみようと思います。



被災者の方々にお見舞い申し上げると共に、亡くなられた方々の御冥福を心よりお祈り申し上げます。




もう1本ある蕾も、ちゃんと咲かせられるように頑張ってみよっと。
Posted at 2011/03/15 00:40:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

結婚式。

結婚式。3月5日。
雲ひとつなく晴れわたった青空の下、待ちに待った姉の結婚式。

着物の着付けなどの都合で皆より一足先に向かう為、母親を助手席に乗せて、ミシェルで高速を走り式場へ向かいました。


場所は大聖堂が有名な某式場。
ステンドグラスがめちゃくちゃ豪華!

新郎新婦の入場を待っている間、フルート奏者の方が「主よ人の望みの喜びよ」を演奏されてたんですが…一度思いっ切り音を外してましたwww

しかし周りの皆さん無反応w私一人で笑い堪えるのに必死www


まぁそんなこともありましたが、無事に式も終えました。
式の最中、今度は涙を堪えるのに必死でしたが、これは堪えきれませんでした(笑)


披露宴では、私も仲良しな姉の幼なじみがスピーチをしてくれました。
そこで暴露された、小さい頃にケンカしたら繰り出されてたという「必殺みぞおちキック」には噴き出しましたww
私もされたんやろか…覚えてないけど( ̄▽ ̄;)


久しぶりに会ったイトコや、姉の友達も何人か知ってる人が居たりで、色んな人と話せて楽しかった♪
数々の「次はのっちぃちゃんの番やね!」攻撃もかなり受けたけど(爆)
そんな簡単にできるんなら苦労せんっちゅーの(`д´*)


そして我が姉ながら、ドレスも色打掛もよく似合ってました(*^∀^*)
やっぱり背が高いとドレスも映えますね~。同じぐらいの身長の私が言うのもアレですがwまぁ姉の方がだいぶ細いので…


4月からは旦那さんの仕事の都合で、八幡浜へ引っ越してしまうらしいです。
松山に引っ越してまだ半年も経ってないのに…寂しいなぁ。

まっ、またドライブがてら遊びに行こーっと♪


さすがの父親も目が潤んでいた、良い結婚式でした(´∀`*)
…私の方が号泣してたのは言う間でもありませんがねw
Posted at 2011/03/07 21:49:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

伝えたい言葉。

伝えたい言葉。心が心になれる人と

生きて行くのが

いちばん

大切で

幸せなことかもしれないな






姉に贈る予定の、詩人きむさんのポストカードの言葉です。

きむさんのポストカードはたくさん種類がありますが、吟味に吟味を重ね…一番しっくりきたのがコレでした♪
写真も時期的にピッタリ(*^∀^*)



いよいよ近づいてきた姉の結婚式。

ここまでの道のりは長かったけど、過ぎてみたらあっという間でした。


…あ。
結局、式でのサプライズは見送ることにしました(^^;)

まぁするとしても手紙読むぐらいかな~と漠然と思ってたけど…


考えてみるとやっぱり気恥ずかしいwww

しかも姉だけでなく、両親や親戚の前でなんて尚更読めんw
恥ずかしすぎるwww


ってことで計画変更(`・ω・´)シャキーン!!
ご祝儀袋の中に、メッセージを書いたポストカードをこっそりと忍ばせておくことにしましたw


裏に何を書こうかと数日前から考えてますが…
書きたいことは色々あるものの、うまく言葉が纏められず、出てくるのは涙ばかりw

でもせっかくなので、普段面と向かっては照れくさくて言えない感謝の気持ちやお祝いの言葉を、きちんと伝えたいな。



昨年秋までの約7年3カ月、姉妹2人でマンション借りて仲良く暮らしてました。

色々心配かけたこともあるし、イラッとさせたこともあったやろうけど…

それでも一度もケンカせずに楽しく過ごせたのは、優しい姉のおかげかな。


私は昔からよく周りに、しっかりしてるね~なんて言われますが…

姉の前ではやっぱり、甘えたがりの妹です。

それはこれからも変わらないかも。


ちょっと寂しいけど…どうか幸せになってほしい。


まぁ旦那さんも優しくて良い人だから心配ないでしょう♪
強いて言うならちょっとヘタレやけどw



…これ以上書くとまた泣いちゃいそうなのでこの辺でw
こりゃ当日は間違いなく号泣やろうなwww


どうか当日、晴れますように(>人<)
Posted at 2011/03/03 00:43:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カラオケ行きたいっすね〜♪けどワタクシ絶賛仕事中でございます( ノД`)@過走大将@総統閣下 」
何シテル?   11/25 12:35
昔はもっぱら1人であてもなくドライブしてましたが、最近はめっきり少なくなりました(´・ω・`) しかし運転自体は、昔から変わらず大好き! できることなら生涯MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ポテンシャルが高く、私なんかが扱いきれるかどうかわかりませんが…w 楽しく、安全運転を ...
日産 180SX ミシェル (日産 180SX)
2006年6月納車。 我が愛車、その名は『ミシェル』。 親友が一緒に命名してくれました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation