
ということで、何シテルでも実況してたのでお分かりだとは思いますがw
こないだの土日で、せとカラメンバー9人で九州へ旅行に行って参りました♪
今回はあくまでもツーリングではなく旅行なので、ミシェルはお留守番ですw
お世話になった車は、プリウス・R1・ラパンの3台。
とても濃い2日間で、書きたいことがありすぎて読むのがしんどいかもしれませんが…よろしければお付き合いの程をw
◎26日(土)◎
・朝4時前、ちゃっぴーさんのプリウスで自宅近くまでお迎えに来て頂く。
・三崎港までの道中、某TK氏の色んな意味で素晴らしい曲をちゃっぴーさんに聴かせて頂き、yu-iさんと共に洗脳される。あの歌声は神ですねwww
・三崎港に到着!いざフェリー…と思ったら、まさかのキャンセル待ちΣ( ̄□ ̄;)ナニイッ!!
・しかしそこはみんなの日頃の行いが良かったのか、最後の一台でギリギリ乗船できた!ミラクル!!
・乗船中に野生のイルカの群れが見れた!ビックリしすぎて写真撮る暇もなかったけど、貴重なものが見れて朝から感動(*゚д゚*)
・佐賀関港に到着!閣下の地元のお友達・あおえすさんにお出迎えして頂き、今回の旅行もご一緒することに♪
・まず向かったのは、うみたまご!ここでもう1人、nanoさん合流♪
・ずっと行きたかった場所なので、かなりテンション上がりましたw
・やっぱり水族館は癒されます(* ∀`*)
・ナマコやヒトデも触りましたw
・お次は中津市へ!唐揚げの聖地ということで、市内にはたくさんの唐揚げ専門店が。
・『ぶんごや』の唐揚げ…めちゃうまっ!あんなに美味しい唐揚げは初めてやったw
・もう一軒ハシゴしてお持ち帰り、福澤諭吉邸の前でみんなで唐揚げを頬張る姿は、端から見るとさぞかし滑稽だったでしょうw
・耶馬溪へ。九州では紅葉の名所だそうな。
・山の形が四国とは全然違う!なんか迫力があった。
・紅葉ももちろん綺麗♪そしてそば饅頭美味しかった!ごちそうさまでした♪
・ここでnanoさんとお別れ。夜勤明けの中ありがとうございました!
・五馬高原経由で宿へ。この高原、機会があれば明るいときに是非行きたいです!
・杖立温泉ひぜんやという宿へ到着。一旦荷物を置き、晩御飯を食べに出発!
・自然薯やまたけというお店へ。
・名物『だご汁』を頂く。自然薯でつくるお団子はこのお店だけとのこと。
・お味はもちろん美味!ヘルシーだけどお腹いっぱいになったし、熱燗ともよく合いました♪
・デザートのソフトクリームも、ミルク感たっぷりで美味しかった!
・宿へ戻り、すぐさま温泉へ。
・時間の都合で少し慌ただしかったけど、気持ち良かったー!ほぼ露天しかなかったw
・部屋に戻ってからは、買い込んできたお酒とおツマミでプチ忘年会w
・ロビーで起きた生卵事件を始め、色んな話を肴にして笑い転げていると早1時になり、お開きに。
・酔い止めを服用してて1日中眠気が付きまとっていたのもあり、布団に入るとすぐさま爆睡。
…後編へつづく。近日公開予定!
P.S.
フォトギャラもアップしてますので、良かったらそちらもご覧ください♪

Posted at 2011/11/29 21:55:37 | |
トラックバック(0) | 日記