早いもので、今年もあと3ヶ月を切りましたね。
だいぶ涼しくなってきたにも関らず、相変わらず蚊の被害に遭っているのっちぃですこんばんは。
今はお腹3ヶ所と足に1ヶ所・・・お腹とか、服で擦れてめっちゃ痒くてなかなか治らんし(ノ`△´)ノ ┫:・'∵:.ムキー
今年は例年に比べてあまり刺されなくてラッキー♪と思ってたのに、ここにきて・・・誤算でしたw
さてさて、先週の日曜日のことになりますが、
せとカラのツーリングに参加してきました♪
久々のツーリング、今回の行き先は
徳島・祖谷☆
まず朝9時に、
道の駅west-westに集合。
一番乗りかと思いきや、CR-Zにタッチの差で敗退w
今回はビート、プリウス、CR-Z、カルディナ、そして我がミシェル号の5台。
同乗者含めても8人と、珍しくコンパクトなツーリングとなりましたw
全員揃ったところで早速向かったのが、
大歩危峡の舟下り♪
以前ラフティングはしたことあったけど、船での川下りは初めて!
透明度の高いゆるやかな流れの川を、のんびりと下っていきます。
可愛い鴨もいました(*´∇`*)
すれ違う船の方々に、手を振ったりもしましたwww
時間がゆったり流れる感覚でしたね~♪
昼食まで時間があったので、駐車場でしばし談笑し、次なる目的地へ向かいます。
お昼は
祖谷そば!「仙吉」というお店です。
お店の佇まいも素敵♪
お店の中には
忍者が居ましたwww
待ちにまった祖谷そば♪私が選んだのは、山いも山菜そば・・・だったかな?
どうやら祖谷そばはつなぎを使ってないらしく、とても柔らかくてもそもそとした、ちょっと不思議な食感w
でも出汁がすごく美味しかった!!普段はラーメン食べてもスープはほとんど残す私ですが、半分以上飲んじゃいましたwww
そしてお次は、
「奥祖谷二重かずら橋」へ。
その名の通り、
男橋と
女橋からなる、二重かずら橋です。
まずは
男橋!
ゆらゆらと揺らして楽しむ姿が印象的だった、某Pちゃん号オーナー。
橋の間からは、下が丸見えw
パンプスで行ってたので少し歩きづらかったものの、手離しでバランス取りながら歩いたりして楽しめました♪
yu-iさんとY姉さまが、すごく怖が・・・いや、はしゃいでた姿は貴重でしたねwww
続いて
女橋。
こちらは男橋と比べると、距離も短いし高さもさほど高くない感じかな~。
そしてこちらの
「野猿」という乗り物。
手動のロープウェイみたいな感じで楽しめますwww
眺めも良くて面白かったー♪
500円で橋渡り放題、野猿乗り放題!メジャーなかずら橋よりお得ですねw
散々はしゃいで楽しんだあと、道の駅にしいやで小休憩。
ここで
第一次LINEテロ勃発www
LINE上に
汚い画像のオンパレードwww
そして再び集合場所のwest-westへ戻り、眺めの良いカフェテラスでしばしまったり♪
祖谷のお豆腐アイスというものを食べてみました。
冷凍庫から出したてで最初すんごい硬かったけど、まろやかで美味しかった~♪
ここでも少しの間、
第二次LINEテロwww
そして晩ご飯は四国中央市の
「北京ハウス」。
名前の通り、中華料理屋さんです♪
私が頼んだのは、カニ入りレタスチャーハン。
他の方のお裾分けを頂いたりもしましたが、どれも美味でございました♪
で、ここでも
第三次LINEテロwww
みんな〇榴さんイジリがすごいw
まぁ柘〇さんも喜ぶから更にヒートアップするんですよねーwww
おかげで電池の減りが早い早い( ̄▽ ̄;)
お腹いっぱいになり、一時解散。
最後は有志にて、ガストでスイーツ♪
もちろん別腹発動ですよねw
最後の最後まで、濃ゆ~い話をしてましたwww
てな感じで、23時過ぎには無事帰宅しました☆
参加された皆さま、お疲れさまでしたー!
今年のツーリングはこれが最後でしたが、11月には最後の大イベント・3回目の社員旅行!
めっちゃ楽しみ~(*´∇`*)
旅行が終わったら職場の元同僚の結婚式も控えてるので、お金貯めとかなきゃなーw
せとカラの皆さん、またよろしくお願いしまーす(o^∇^o)ノ
Posted at 2013/10/06 00:12:16 | |
トラックバック(0) | 日記