
22・23日に、和歌山県へお泊まりツーリングに行ってきました♪
実は私、自分の車で四国から出たことがなく…
和歌山県へも行ったことがなく…
そしてこんな長距離も今まで走ったことがなく…
何もかもが初めてのツーリング。
大きな楽しみと少しの不安を抱えながら、行ってきました!
書きたいことがありすぎるので、ここからは箇条書きでお送りしますw
…ていうかそれでも長文になったので、お暇なときにでも読んで頂けたら幸いですwww
【22日(水)】
・早朝3時過ぎ起床、4時出発。
新居浜でyu-iさんを乗せて、豊浜SAでkeikaさんと合流。
・高松西ICで降りて、高松港から玉野港(宇野港)までフェリーで渡る。
乗船中に観ためざましテレビの占いが最下位で出鼻を挫かれる。
・ミシェル本州初上陸!ちょっとテンションあがる。
・岡山ブルーラインを通り、山陽道へ。
・休憩を挟みつつ、あっというまに大阪。
不安材料だった渋滞や車線変更なども杞憂に終わる。さすが平日。
・奈良県に到着し、ふらり立ち寄った喫茶店でお昼ご飯。
向かいにあった「鮪」と一文字だけ書かれた看板のお店が気になりつつも、不思議な味の焼きそばが入ったお弁当と明らかにガムシロップ入れすぎなミルクティーを頂く。
・石舞台公園へ。さすがは盆地・奈良県、暑い!
でっかい石でつくられた古墳と柩を見学。
・高野山へ。
途中にあった霊宝館に立ち寄ってみる。
漆喰の強烈なニオイに圧倒されつつも、夢に出てきそうな怖い顔の明王像を始め、たくさんの国宝や重要文化財を観賞。
仏様の種類がたくさんあることを学び、少し賢くなったような気になる。
・龍神スカイラインを白浜方面へドライブ。
ごまさんタワーからの景色は雄大。携帯が圏外になっていた。
しかしこの辺の道は強烈な睡魔に襲われながら走っていた為、あまり記憶に残っていない。
・なんだかんだで18時過ぎに宿泊場所に到着。「とれとれヴィレッジ」というドーム型ホテル。
外観も室内も可愛く、かなりテンションあがる。
・夕食はバイキング。
新鮮なお刺身を始め、どれもこれも美味しそうな料理がズラリ。
お腹いっぱい食べて大満足。
・宿泊者のみ敷地内にあるイルミネーションが観賞できるとのことで観に行く。
真っ白で綺麗だったが、色が変わるショータイムは微妙だった。
・お風呂は近くの温泉施設「とれとれの湯」へ。温泉だけでなく岩盤浴も堪能できる施設。
露天風呂や岩盤浴を満喫でき、疲れがかなり緩和される。
そこで何気なく血圧を測ると、最低血圧が51と出て驚く。決して低血圧ではないはずなのに…
・ホテルに戻り、あとはマッタリ。翌日に備えて早めの就寝。
…その2に続くw
フォトギャラもボチボチあげてますので、良かったらそちらも合わせてどうぞ(・∀・)ノ♪

Posted at 2011/06/26 22:22:35 | |
トラックバック(0) | 日記