• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっちぃのブログ一覧

2011年06月23日 イイね!

お泊まり和歌山ツーリング・その2。

お泊まり和歌山ツーリング・その2。さてさて、その1の続きです。

こちらは主にアドベンチャーワールドの感想になってますw



【23日(木)】

・朝7時過ぎ起床。
岩盤浴のおかげか想像よりも身体が楽で、目覚めは良い。

・朝食はまたもバイキング。
朝からガッツリと美味しく頂く。

・ホテルをチェックアウトし、いよいよアドベンチャーワールドへ!
テンションは最高潮!!

・まずはやっぱり、何と言ってもパンダ!!
昨年8月に生まれたという双子の子供パンダ、海浜(カイヒン)と陽浜(ヨウヒン)にメロメロになる。

・その後屋根のある場所に居て、パンダが産まれたてのときはとても小さくて白黒じゃないことを知り衝撃をうけていたときに、激しい雨が降る。
驚いたが、ものの10分程で止んで一安心。

・サファリワールドを専用バスでぐるっと周り、草食動物と肉食動物を見学。
ライオンとの距離が近くて少し興奮。

・イルカのショーを観賞。
賢いイルカたちが魅せる華麗なパフォーマンスに感動し、涙目になる。

・リスザルを手に乗せて写真を撮ってもらう。
柔らかくてとても可愛かった。

・鳥の楽園を見学。
モモイロペリカンに威嚇され、思わずムキになりしばらく戦う。

・大人3人貸切状態でメリーゴーランドに乗車。
そこのスタッフが音楽に合わせて無表情で手拍子をしていたのが印象的。

・ジェットコースターにも惹かれたが、1人貸切状態で乗る勇気はなく断念。

・お土産を大量に買い込む。
ご当地リラックマも購入できて大満足!

・後ろ髪を引かれる思いでアドベンチャーワールドを後にし、南紀田辺ICから高速に乗り、帰路へ。

・途中のSAで梅干しや梅そうめん、またもやご当地リラックマを購入。

・大阪の湾岸線は景色が綺麗で車も少なく、すごく走りやすかった。

・三木SAで晩御飯を食べてもうひとっ走りし、行きと同じフェリーに乗船。30分程爆睡。

・午前0時過ぎ高松港に到着!
 近くのファミマに閣下がお出迎えに来てくれた。
しかしまだ帰路は長い為、とりあえずパンダの可愛さだけは伝えてyu-iさんを乗せて早々と出発。

・高松西ICから一気に新居浜ICへ。さすがにトラックがポツポツ走ってるぐらいで、かなり走りやすかった。

・1時半頃に新居浜着!yu-iさんと別れ、あとは下道でもうひと頑張り!
音楽を大音量にして自分を奮い起たせ、帰路につく。

・そして2時半頃、無事帰宅~!




keikaさん、yu-iさん、お疲れさまでした♪
特にkeikaさん、この計画を立てて頂き、ずっと引っ張ってってくださって本当にありがとうございました!おかげさまで良い経験ができました(*^∀^*)

そしてミシェルも故障もなくよく頑張ってくれました。お疲れさま♪


距離にして往復約1050km!
1日の走行距離が500km超えすら初めてでしたw


何もかもが楽しかったお泊まりツーリング、無事に完結!


……翌日仕事から帰ってすぐ爆睡したのは言う間でもないw


P.S.
フォトギャラもまたアップしたので、良かったら御覧くださいませ♪
Posted at 2011/06/27 23:01:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月22日 イイね!

お泊まり和歌山ツーリング・その1。

お泊まり和歌山ツーリング・その1。22・23日に、和歌山県へお泊まりツーリングに行ってきました♪


実は私、自分の車で四国から出たことがなく…

和歌山県へも行ったことがなく…

そしてこんな長距離も今まで走ったことがなく…

何もかもが初めてのツーリング。

大きな楽しみと少しの不安を抱えながら、行ってきました!


書きたいことがありすぎるので、ここからは箇条書きでお送りしますw
…ていうかそれでも長文になったので、お暇なときにでも読んで頂けたら幸いですwww



【22日(水)】

・早朝3時過ぎ起床、4時出発。
 新居浜でyu-iさんを乗せて、豊浜SAでkeikaさんと合流。

・高松西ICで降りて、高松港から玉野港(宇野港)までフェリーで渡る。
 乗船中に観ためざましテレビの占いが最下位で出鼻を挫かれる。

・ミシェル本州初上陸!ちょっとテンションあがる。

・岡山ブルーラインを通り、山陽道へ。

・休憩を挟みつつ、あっというまに大阪。
 不安材料だった渋滞や車線変更なども杞憂に終わる。さすが平日。

・奈良県に到着し、ふらり立ち寄った喫茶店でお昼ご飯。
 向かいにあった「鮪」と一文字だけ書かれた看板のお店が気になりつつも、不思議な味の焼きそばが入ったお弁当と明らかにガムシロップ入れすぎなミルクティーを頂く。

・石舞台公園へ。さすがは盆地・奈良県、暑い!
 でっかい石でつくられた古墳と柩を見学。

・高野山へ。
途中にあった霊宝館に立ち寄ってみる。
漆喰の強烈なニオイに圧倒されつつも、夢に出てきそうな怖い顔の明王像を始め、たくさんの国宝や重要文化財を観賞。
仏様の種類がたくさんあることを学び、少し賢くなったような気になる。

・龍神スカイラインを白浜方面へドライブ。
ごまさんタワーからの景色は雄大。携帯が圏外になっていた。
しかしこの辺の道は強烈な睡魔に襲われながら走っていた為、あまり記憶に残っていない。

・なんだかんだで18時過ぎに宿泊場所に到着。「とれとれヴィレッジ」というドーム型ホテル。
 外観も室内も可愛く、かなりテンションあがる。

・夕食はバイキング。
新鮮なお刺身を始め、どれもこれも美味しそうな料理がズラリ。
お腹いっぱい食べて大満足。

・宿泊者のみ敷地内にあるイルミネーションが観賞できるとのことで観に行く。
 真っ白で綺麗だったが、色が変わるショータイムは微妙だった。

・お風呂は近くの温泉施設「とれとれの湯」へ。温泉だけでなく岩盤浴も堪能できる施設。
露天風呂や岩盤浴を満喫でき、疲れがかなり緩和される。
そこで何気なく血圧を測ると、最低血圧が51と出て驚く。決して低血圧ではないはずなのに…

・ホテルに戻り、あとはマッタリ。翌日に備えて早めの就寝。


…その2に続くw
フォトギャラもボチボチあげてますので、良かったらそちらも合わせてどうぞ(・∀・)ノ♪
Posted at 2011/06/26 22:22:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月14日 イイね!

軌跡。

軌跡。最初はね。

私なんかが好きになっていいのかな、って思った。



戸惑い。不安。葛藤。

様々な思いの交錯はあったけど、それでもこの想いは止められなかった。



直感的に「あ、この人だ。」

そう感じてしまったから。






周りの反対も少しあったけど…

もう誰に何と言われようと、この想いを貫こうと決めた。




好きになるのは自由だよね。

人の気持ちは、そう簡単には変わらない。



そんな私の想いを受け入れてくれたあなたと過ごす時間は、最高に幸せ。


もちろん全てが思い通りにはいくはずもなく、辛い思いをしたこともあった。


やっぱり私じゃ役不足なんだ…と落ち込んだこともあった。



でも、会うたびにどんどん好きになってく。

嫌なことがあっても、一緒に居ると忘れさせてくれる。

何気ない日々でも、あなたと居るといつも楽しい。







だからずっと、一緒に居たい。





あなたのことが、大好きです。











































…ミシェル(*/ω\*)キャッハートたち(複数ハート)






と、いうことでw


愛車ミシェルこと180SXを納車して、23日で丸5年。

業者オークションで落札の連絡をもらったときや初対面のドキドキ感、今でも覚えてます(*´艸`)


知識のない自分が、こんな車に乗るなんて本当に大丈夫かと思ってましたが、案外どうにかなるもんですねw
思い切って買って良かった♪


そしてこの5年間、この車のおかげで交流の幅がかなり広がり、色々な方と知り合うことができました。

皆様のおかげで楽しいカーライフが送れて、嬉しい限りです♪
ありがとうございます(*^∀^*)


これからも大事にしていきます(`・ω・´)!!



…あっ、一応ミシェルは女の子ですがその辺は気にしないでくださいw
Posted at 2011/06/14 23:27:50 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月04日 イイね!

ミニカーとプチオフ。

ミニカーとプチオフ。斜め前に座る上司の大きなクシャミに、いつも寿命の縮まる思いをしてるのっちぃですこんばんは。
かれこれ長い間一緒に仕事してますが、未だにその都度飛び上がるぐらいビックリしてます(-ω-;)

クシャミ1回につきどのぐらいの寿命が縮んでるんだろう…w
かといって、上司もわざとじゃないから文句も言えない( ̄▽ ̄;)



さて一昨日の夜、風和里でプチオフしてきました♪

きっかけは、サークルKサンクス限定のスカイラインのミニカー。


みん友さんのケニーさんのブログで存在を知り、買ってみるとなんとケニーさんが狙ってる獲物が一発で出ちゃったという(笑)

そこで他のミニカーと交換がてら、ケニーさんと共通のみん友さんのマンちゃんとそのお嬢様方と、プチオフを開催!
どらねこさん…じゃなかったwのらねこさんも次回は是非♪お仕事いつも遅くまでお疲れさまです(・ω・`)


マンちゃんのお嬢様お二人はとても可愛らしく、そしてとてもテンションが高く、やりとりを見てるだけでも面白かったです(笑)


土曜日の夜ということもあり、色んな車やバイクもたくさん居ましたね~。
途中パトカーが来て、バイカーさんたちに話しかけたりもしてました。


そして最後に本来の目的であるミニカー交換♪
私が好きなR32と、ハコスカまで頂いちゃいました(*´艸`)ワーイ

女の子の家の玄関じゃないと言われたことがある、ミニカーだらけの玄関に大事に飾ります(`・ω・´)!!
ありがとうございました♪


お二人ともお疲れさまでした!
また遊びましょうね~(*^∀^*)
Posted at 2011/06/06 23:18:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

ばーすでー。

ばーすでー。さて、今日でひとつ歳を重ねたのっちぃですこんばんは。

たくさんの方にお祝いのメールやメッセージを頂き、嬉しい限りです♪


もうなるべく歳はとりたくないけど、毎年こーやって誕生日を迎えることができるのは、幸せなことですねぇ(´∀`)


ちなみに自分への誕生日プレゼントは、バドミントンシューズにしましたw
というかもうボロボロで、そろそろ買い替えなきゃいけなかったので…( ̄▽ ̄;)


ミシェルの方はというと、先月は保険料払いーの、今月は税金払いーの、最近マフラーあたりから何やらビビリ音が響きーの…。
まぁたぶん放っといても大丈夫と言われたのでそのままにしてますが、気にはなるのでそのうち直してもらおw

何かとお金のかかる子ですが、もうすぐ納車して丸5年。ホントあっという間…。
もちろんこれからも大事にしていきます♪


ということで、こんなワタクシですが、ミシェル共々これからもヨロシクお願い致します(`・ω・´)シャキーン!!
Posted at 2011/05/25 17:31:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カラオケ行きたいっすね〜♪けどワタクシ絶賛仕事中でございます( ノД`)@過走大将@総統閣下 」
何シテル?   11/25 12:35
昔はもっぱら1人であてもなくドライブしてましたが、最近はめっきり少なくなりました(´・ω・`) しかし運転自体は、昔から変わらず大好き! できることなら生涯MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ポテンシャルが高く、私なんかが扱いきれるかどうかわかりませんが…w 楽しく、安全運転を ...
日産 180SX ミシェル (日産 180SX)
2006年6月納車。 我が愛車、その名は『ミシェル』。 親友が一緒に命名してくれました ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation