
こんばんは!
今日はご報告があります!
エボがついに復活しました!!!
結局の原因は簡単に言うとアース不良でした。
度々エンジンチェックランプが複数の要因で点灯するようになり、部品単体の不良ではない可能性を感じ、その結果、やはり配線の疑いを捨てきれず、回路図を手に入れ、一本一本照らし合わせチェックしていくと・・・。
ECUと共締めのアースが一本少ない・・・!どこいったんだ!(>_<)
ほっとくわけにもいかず分岐点まで辿ってみると、エンジンルームで何故か他のアース線と結線されてました。
何故か途中でぶった切って本来はかなり太いケーブルにも関わらず超細い配線ケーブルで延長しているうえ、今にも結線がハズれそうな位カシメがゆるゆるでした。
一体前オーナーは何がしたかったのか。全く分かりません。まさかショップ作業ではないと思いますが・・・。
センサー類に繋がる重要なアースだったのでこいつが悪さしている可能性を感じ、今後のことを考えるとしっかり治しておいたほうがいいと思ったので適当に補修せず、ハーネス一式を買うことにしました。
なかなかのお値段ですぐには購入できず。。。
そして資金が溜まり、新品ハーネスを購入、本日ついに取り付けが完了しました!
恐る恐る試走してみると・・・
症状が出ない!!!やった!!!
長かった・・・。本当に長かったです・・・。
最初に異変を感じてから今日まで半年ちょっと。。。
やっと完全復活です!
今回の件は散々でしたが、悪いことばかりではなかったと思います。
今までやったことのない部分の交換作業、補修作業、トラブルシューティングの仕方、、、他にも今回の経験で学んだことは多かったと思います。
トラブルが起きたことに感謝はしませんが(笑)
単身赴任中にも関わらず週末には山梨から帰ってきて作業を手伝ってくれた父。。。
夜中にも関わらず、休憩にとコーヒーを入れてくれた母。。。
エボを気にかけてくれていた友人達。。。
親身になって手助けしてくれたディーラーの担当さん。。。
作業場を貸してくれたショップ様。。。
そして心配のお言葉、励ましの言葉を掛けてくれたみんカラの皆様!
どうしようもなく途方に暮れていた時も本当に力になりました!ありがとうございました!
なにはともあれ、明日からはまたエボとの生活です!
明日の夜は自分、そしてエボのリハビリもかねてドライブに行ってきます!
Posted at 2010/11/19 00:13:52 |
トラックバック(0) |
日記 | 日記