
ご無沙汰しております。
みなさん、元気ですか??
この度、僕のディーダ君のオーディオバージョンアップが
無事に完了致しました。
システムは、シンプルなフロントマルチ。
今回は、carrozzeriaのPRS-D700を2本と
audio-technicaのRexatシリーズAT7725を2セットの追加となりました。
オーディオの基礎作りとして
電源ケーブル・スピーカーケーブル・RCAケーブルは
全てaudio-technicaのRexatシリーズになりました。
さすが、Rexatシリーズですね。
情報量とS/Nは、かなりいい感じだと思います。
PRS-D700は、定格125Wとパワーはバッチリ。
量感とレスポンスの良い、艶やかな音を奏でてくれます。
また、アンプも非常にコンパクトで助手席のシート下に
インストールできました。
ラゲッジスペースを潰さず、ケーブル長を短かくし
情報ロスも少なく抑え、かつ経済的ですね。
ソニックデザインとPRS-D700の相性も良く
外部アンプ導入にて、やっとエンクロの良さを引き出してくれ
ソニックデザインの良さを実感できます。
長いブログになってしまいましたが
自分はやっぱりオーディオが好きだし
音楽が好きだと言うこと!!
車が大好きだということです!!
今年も、あと少しになりましたが
お体に気を付けて、頑張っていきましょう!!
Posted at 2012/12/17 20:08:26 |
トラックバック(0) |
オーディオ | クルマ