• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoya708のブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

ティーダ・オーディオ・バージョンアップ

ティーダ・オーディオ・バージョンアップご無沙汰しております。

みなさん、元気ですか??

この度、僕のディーダ君のオーディオバージョンアップが
無事に完了致しました。

システムは、シンプルなフロントマルチ。

今回は、carrozzeriaのPRS-D700を2本と
audio-technicaのRexatシリーズAT7725を2セットの追加となりました。

オーディオの基礎作りとして
電源ケーブル・スピーカーケーブル・RCAケーブルは
全てaudio-technicaのRexatシリーズになりました。

さすが、Rexatシリーズですね。
情報量とS/Nは、かなりいい感じだと思います。


PRS-D700は、定格125Wとパワーはバッチリ。
量感とレスポンスの良い、艶やかな音を奏でてくれます。

また、アンプも非常にコンパクトで助手席のシート下に
インストールできました。
ラゲッジスペースを潰さず、ケーブル長を短かくし
情報ロスも少なく抑え、かつ経済的ですね。

ソニックデザインとPRS-D700の相性も良く
外部アンプ導入にて、やっとエンクロの良さを引き出してくれ
ソニックデザインの良さを実感できます。


長いブログになってしまいましたが
自分はやっぱりオーディオが好きだし
音楽が好きだと言うこと!!

車が大好きだということです!!

今年も、あと少しになりましたが
お体に気を付けて、頑張っていきましょう!!
Posted at 2012/12/17 20:08:26 | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「@M i z 200PREMIにしなかったんですか?」
何シテル?   12/04 15:08
 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ナビ取り付け(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 19:47:03

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
・平成27年3月 3日 契約 ・平成27年3月22日 納車 H25年式 XD ディス ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
いっぱいDIYを学ばせてもらった 思いでの車でした。
日産 リバティ 日産 リバティ
いい思い出の車でした。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation