• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoya708のブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

エアナビで「横浜中華街」と「海ほたるPA」へ!!

エアナビで「横浜中華街」と「海ほたるPA」へ!!こんばんわ。。。

深夜も元気に夜勤中です!!

なかなか、写真うまく撮れました!!笑


前日、カロのエアナビを購入しまして動作確認がてら
休日だったので、横浜中華街へ行ってきました。

最近のナビは(ポータブルナビですけど)、リルートが早く
GPSの感度もいい感じでした。

音声ガイダンスも細かく、入り組んだ道でも
非常に分かりやすかったです!

無事に横浜中華街へ到着し、どこのお店で食べるか
相方と散策していたら、やたら中国人の方が道端に立っていて

「甘栗」

の味見を勧めてきます!!

10mおきくらいに1人立っていて
「おまけするよ~!!食べてみてよ~!!」的な感じ。

1時間くらい散策してようやくお店決めて
「フカヒレチャーハン」を食べました。

あまり美味しくなかった。。。泣
(ちゃんと下調べしてからくればよかった。)

相方の刀ショウ麺もあまり美味しくない。。。汗
(無念!!)

中華街は、飲茶(肉まん・ショーロンポウ・ゴマ団子)が
美味しいみたいで、他の店の露店でお土産に買って帰った
飲茶は美味かったです。

帰りにまだ時間も早かったので、海ほたるへ行ってみました。
自分の運転で海ほたるに行くのは初めてでちょっと緊張しましたが
優秀なナビのおかげで、すんなり到着しました。

ちょうど夕暮れ時で、綺麗な「夕日」が沈むところを拝めました。
帰りは、木更津方面で1時間くらいで帰ってきました。

いい休日でした。

また時間があったら、早い時間に行ってみたいです!!

なんでも、売店で売っている「クズきり?」が美味しいらしいと
伊集院光がTVで言ってました。

ちなみに、海ほたるの男子トイレは「海」を見ながら
ようがたせるので「海」にようをしてる感じになります!!笑

機会があれば皆さま是非お立ち寄りください!!
Posted at 2011/02/19 02:42:44 | トラックバック(0) | リバティ | クルマ
2011年02月08日 イイね!

あけましておめでとうございます。笑

あけましておめでとうございます。笑こんばんわ。ご無沙汰しております。708=naoyaです。


本日、夜勤前にリバティオーテックライダー用の
リアバンパースポイラーを取り付け致しました。


いきなり問題発生!!
目視できる「ネジ」を全部外したのですが
リアバンパーが外せません。。。泣
諦めて近くの板金屋さんへ持っていき取付けを
頼もうとしたのですがおじさんが親切に


「後は、内張りはがしたところの、ココのナット外せば
 バンパーがすぐに取れるよ~!」

って教えてくれました。


すぐに駐車場に戻って内張り剥がして
見事に手付かずのナット(両端6個)を発見!!

(こんなところにナットが隠れていたとは…。)
(どーりで力いっぱいひっぱっても、外れないわけだ…。)
(もっとアピールしてくれ!ナット君!!)

何とか手を伸ばして、ナットを外したら…
あらまぁ~簡単にバンパーはずれた。。。汗


んで…
今回YオークションでGETした、バンパー付きスポイラーを
はめて、後は外す手順と逆に戻していけば完了!!

夜勤前の1時間くらいで作業完了しました。


リアビューは、かっこよくなった!!


リバティーのリアビューは、スペアタイヤが丸見えで
お友達に「腹下(車の下)なんかぶら下がってるよ?大丈夫?」
って言われたことも。。。(スペアタイヤだっつーの!!泣)


今回のスポイラー装着でスペアタイヤは隠れていい感じ!!
まぁ~リバティーライダーに乗ってる人は、当たり前の光景なんですが…。

なんとか無事に終わってよかったです!!

夜勤が終わったら、ちょっと洗ってやろうと思います!!
滋賀県~千葉県まで長旅させましたから!!

車のバンパーって、どーやって処分するの??
燃えるゴミ?燃えないゴミ??笑
Posted at 2011/02/08 20:05:08 | トラックバック(0) | リバティ | クルマ
2010年12月21日 イイね!

も~少しで今年も終わりですね!!

久しぶりのブログです!!

先日、自宅のPCが、ぶっこわれました。。。泣

そして、このブログは会社のPCから書いております!!

今日、夜勤が終わったら修理に出してみようかと思います!!
何卒、復活して頂きたいものです!!ハイ!


色々と「あの手・この手」と手段を尽くしてみましたが
(ファミコンのカセットみたいに基盤をフーフーもしてみました。笑)

原因不明でOSが立ち上がりません。。。

PCには、音楽データが結構入っていたのに~!!
持ってるCDをリッピングし直しです!!ハイ!
(メンドクサイ)

修理代おいくら万円ですかね???汗


まぁ~今年を振り返ると、リバティさんのオーディオを
ちょこちょことバージョンUPさせられたし
貴重な経験・変な経験もできたし
リバティも大きなトラブルもなく
なかなか濃いぃ~1年間でした。

来年は、車を通してもっといい経験や体験が出来たら
いいかなと思っております!!

来年は、「リバティくんをもっと洗車してあげるぞ~!!」
ってな、意気込みで年末の挨拶とさせていただきます!ペコリ

みなさん、大掃除終わりましたか??


ってか、車のグリルに・・・
「しめ縄?(正月飾り)」とか飾る人、まだいるのかな?笑
Posted at 2010/12/21 02:34:00 | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2010年11月14日 イイね!

痛い痛い出費。。。汗

こんにちは。。。

ご無沙汰してます。
もう少しで、クリスマスや冬のお楽しみ¥の時期
ですが、皆様のご予定は・・・・??

先日、私が入社以来10年間愛用していた
「冷蔵庫」さまがお亡くなりになりました。


以前よりガタがきていて、カラカラ異音がしていましたが
大丈夫だろうと思い放置して使用していましたが
この間、仕事が終わり帰宅したときには、
全然冷蔵されなくなって・・・・


ついに2010年11月に「ご臨終」です。泣


まぁ~10年も使っていればしょーがないですが
かなり痛い出費でした。
(予定では、車のオーディオ改造計画が…。)

これでオーディオ改造計画は来年まで、見送りです。。。泣


購入資金の出費は、しょーがないにしても
引き取り金額にマジで納得いきません。怒

リサイクル料金???what???
運搬料金???why???


そんなに料金かかるの?ってな感じで・・・・。
そりゃ~冷蔵庫やエアコンを不法投棄する人も
出てきますよってな金額。。。\\\


「家電」とか「電化製品」好きな私ですが
リサイクル料金とかエコポイントの申請とか
めんどくさ過ぎじゃないでしょうか??日本政府さま…。

っと、他愛も無い一人ごとでした。

今年も、あと少しですが皆さんお仕事頑張りましょう!!
Posted at 2010/11/14 14:41:26 | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年10月22日 イイね!

久しぶりのブログ

久しぶりのブログお久しぶりです。

最近は、もっぱら皆さんのブログを拝見する側になってしまって。。。
久しぶりの日記で、何を書いていいのやら・・・汗

とりあえず、RCAケーブルを
オーディオテクニカのRexat AT7726へ変更しました。

パーツレビューにも書きましたが、情報量や量感が増し
音が太くなりました。

かなり良くなってきたと思います。

しかし、気になる点も多々あり、上を見たらキリがないし
コンテストに出る訳でもない・・・。

ショップに頼んでデッドニングの再施工等で
追い込んでいくのもいいが
やはり、最終手段の『BEWITH=エンクロージャー』の導入を考えてしまいます。


予算と自己満足な世界ですね。

まぁ~車の維持費や生活費などと相談して
無理なくカーオーディオを楽しめたらいいのかな!!笑

関東BSC(コンテスト)に出る人達は
頑張ってください!!

ネットや雑誌などで結果を楽しみにしています。

話は変わって・・・・
リバティにクルーズコントローラーを付けようか迷い中!!
「クルコン」って楽チンなのかなぁ~!?
慣れるまで怖そう!!

高級車には付いてると思いますけど。。。
リバティは、もちろん「Dオプション」すらないですからね。汗

みなさんクルコン使ったことあります??
Posted at 2010/10/22 06:02:50 | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「@M i z 200PREMIにしなかったんですか?」
何シテル?   12/04 15:08
 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビ取り付け(暫定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 19:47:03

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
・平成27年3月 3日 契約 ・平成27年3月22日 納車 H25年式 XD ディス ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
いっぱいDIYを学ばせてもらった 思いでの車でした。
日産 リバティ 日産 リバティ
いい思い出の車でした。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation