• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統@のブログ一覧

2012年04月17日 イイね!

爆咲イエローカーペット。

最近すっかり『さけるチーズ』と『いかくん』にハマってる夜の貴闘力ことワシです。

そんな中、今日はちょっと早く仕事が終わったんで新たな春を感じに会社の近くのスポット(G)へ。


ちょっと散り始めた桜のお次は 菜の花です♪(笑)


週末にイクと人が多いんで、ちょっと天気が良くなかったけどイッてみますた。


ちょうど満開なのかはちょっとわかりまへんが綺麗に咲いてましたよ♪

もちろんほぼ貸切状態でした(笑)



サクサクっと撮影してましたが…比較的最近出来たガソリンスタンドと運送屋の物流センターがどうしても入り込む(笑)

菜の花の高さも畑からの距離も微妙なのか…腕の問題なのか…はたまた携帯カメラだからか…桜と比べるとなんかイマイチ…










ん?天気のせいか?(笑)

ま、とりあえず桜に続く春らしさはアハン♪と感じてきますた♪


つか、その帰りにそこそこイジってある風味な33GT-Rがケツにへばりついてきてらっしゃったけど…

GT-Rで48馬力の軽四にへばりついきて何がしたいねんwww

多分10倍くらい馬力あるよねwwwはいはいすごいすごいwww

てな感じでしたが(笑)

ま、どうでもいいけど(笑)

そんな訳で今日もさけるチーズといかくんでルービー飲んで屁ぇして寝ます。




アディオス!(笑)

Posted at 2012/04/17 17:36:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年04月16日 イイね!

どーするぅ!?

毎度どーも。

残念ながらまたしてもワシです。


いやはや何でも真に向き合うと奥が深くて一筋縄ではイキませんな。


揉み クリ三年、噛み八年

とは昔の人はよくイッたもんです。

さて本題。


こないだから若干気になってたリアゲート隅っこのサビ。

何気なく今朝見たら確実に外側に増大しておりました…



必殺『見てみぬフリ』を決め込むつもりでしたが気になり始めたら止まらない性格な僕ちゃん…


どーするぅ!?



リアゲートも色々ヤリたい事があるからそのついでに直そうと思ってたのに…






どーするぅ!?





結構なメニューになる上に具体的な打ち合わせはまったくしてないんだけど来月板金入れて間に合うのか?(笑)

来月は内装もど真ん中もあるから金銭的にもキツイんだけど…



どーするぅ!?(笑)




Posted at 2012/04/16 16:48:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

見学と見物とロウソクとV字。

はいまたまたワシタイムです(笑)


午後からはサクッと加賀百万石杯見学へ…何やら福井にワイルドスギちゃんが来てて無料お笑いライブするって情報を得たんでスゲー行きたかったんですが…


途中でかねちゃん@fit君と合流してぐるぐる遠回りさせられながら会場へ…



着いたら表彰式やっててもう終わります的な雰囲気なのに入場料きっちり取られた(笑)


んで見学へ…

まぁしかし相変わらず熱いね(笑)


色々と勉強になりますた(笑)

トゥデイも一台いたし♪(笑)

とりあえず一回りしてるとイベントも終わったんで会場を後に…

ここでかねちゃんとはお別れ…

今日はなんかバタバタしててすみませんすみませんすみません…


罰としてV字させたんで許してください。(笑)


んで、チラッと自動車博物館に寄りーの




チラッと桜祭でボランティアでロウソクに火ぃ着けーの



夕陽をバックに桜撮りーので帰宅でございますた(笑)




とりあえず、次回のなんとなく加賀百万石杯にかねちゃん達とエントリーしてみます(笑)


そんな訳で今日は車漬けな一日ですた♪



ヲシマイ♪(笑)



オマケ。

今回はナンバー隠しにV字なチャンネーを用意してみました(爆)

ワイルドだろぅ!?(笑)


若いって素晴らしい(笑)





Posted at 2012/04/15 19:40:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

一人早朝撮影会。

はいはい、どもども。

昨日はなぜかスギちゃんのネタ直前に爆睡してたプリティ輩ことワシです。


やっぱ突かれてんだなぁ…(笑)


結果、今朝は5時すぎにお目覚め。(笑)


グダグダして日曜の日課の朝6時からの釣り番組を立て続けに二本観て、快晴なので軽く洗車して近所に一人撮影会へ♪


場所はいつものところです。


早朝だから人が少ないかと思いきや、今日は何やら競技会があるらしく学生さんがいっぱい…(笑)

他にも散歩や桜の撮影されとる方もいっぱい…(笑)


みんな元気やねぇ…(笑)

とりあえずいつものポジションは人と自転車だらけだったので、入り口の交通整理の人に許可(?)もらってちと違うポジションへ…


サクサクっと軽く撮ってみますた。



ホントはもっといい画像いっぱい撮れたんだけど、このスマタ…スマホでの画像加工がめんどうだからナンバーが見えない画像のみ公開(笑)


いやはや綺麗でございますた。

今日辺りがピークな感じでございます。

撮影中は通りかかる人や桜を撮影されとる人から色々聞かれますた…


ほとんどが

『コレ、どこの車?』

『車高低いねー』

んで、

『ホンダの車ですよ♪』

と答えると

『外車かと思ってた』

この繰り返し(笑)

一人の何やら裕福そうなお母さんはホイールのセンターキャップ見て『ボルボにこんな車があるんだ』と思い込んでたみたい。

すみませんすみませんすみません…(笑)

前からですが撮影会してるとホントよく質問責めにあいますわい。(笑)



普通の方々(?)から見ると、とりあえず外車だと思われるらしいです。(笑)

ドレスアップする上で基本的に『外車ごっこ』で遊んでるワシには最高の褒め言葉ですが♪(笑)




とにもかくにも今日の金沢は最高なお出かけ日和でございます。


朝飯食って屁ぇして二度寝して、ゆっくり朝風呂入って屁ぇして加賀百万石杯の見学でもイッてきます。











グァテマラ!!(笑)
Posted at 2012/04/15 08:26:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

ナイトチェリーブロッサムおセブン。

ハイドウモ。


カッパッパ~♪カッパッパ~♪カッパ黄桜カッパッパ~♪

ってそりゃ黄桜や。


でなくて、性界のナイトチェリーブロッサムおセブン、つまり『夜桜お七』ことワシです。


昨夜はさらっと飯食って、マン開になった夜桜見物にイッてみますた。

最初に上がった山はまだ半濡れの5分咲き程度だったんで平地の夜桜見物へ…

ライトアップしてるところが少ないから走り回りますた。



何ヵ所か見つけて顔射…じゃなくて激写♪







そして今日子ちゃんと夜桜のコラボ。



いやはや散ることもなく綺麗に咲いてました♪


若干肌寒かったんで車からはほとんど降りませんでしたが(笑)




明日は日中に昼間の桜で今日子ちゃんのプロフィール画像でも撮って、午後から加賀百万石杯見にイキまつ。


つか、昨日飯屋で今日子ちゃんの腹がつっかえて亀になりそうになったのはナイショです。(笑)


さて、今日も一日グッタリしながら仕事します。



グァテマラ♪(笑)




追伸。

ひらちんの正体がわかりました。

コレです。


多分(笑)































Posted at 2012/04/14 08:11:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日はタカスサーキット。」
何シテル?   03/09 00:47
どーも。 残念ながら僕です。 しばらくは車のドレスアップは休憩! スポーツカートの耐久レースをメインにカートライフをエンジョイしたいと思う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

#Busyness 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 15:55:52

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2012年ver.1 ☆Fスポイラー ムーヴ純正加工 ☆Sステップ、Rアン ...
ホンダ その他 ホンダ その他
借り物のSSフクシマ仕様で♪(笑)
ホンダ その他 ホンダ その他
NSR、峠での1コマ

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation