• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総統@のブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

第二回 先だけ!!輩塾!!

ハイドウモ。

夜はカワイイ塾生になる鬼塾長ことワシです。


今日は仕事が思いの外早く終わることになったので急遽トップライズへ。笑


輩塾 1.5期生の『へらお親方』がこっそりとトップライズに行き頑張っておるのは知っておったので急遽 輩塾開校となった次第であります。

トップライズに着いた時点でフリー走行を1本終えておった へらお親方はすでに半分廃人状態。笑

トップライズの営業時間もあるのでへらお親方を引きずりフリー走行開始。

1本目でへらお親方は思うように走る事ができなかったらしく、前回の初カートの時とあまり変わらないタイムだったらしいので、まずはライン取りから。

とりあえず同じようなラインをトレースしてもらいます。


が、慣れないのかなかなかペースが上がらないのでしばし色んな所から走りを観察する為&コースコンディション確認の為にワシはしばし普通に走行。

追い付く頃には親方もその時点での自己ベスト辺りで走っておったので前に出て再度ラインをトレースしてもらい、タイムも上がり、ラインを覚えてきたのを確認してペースアップしたり、途中で止まってレクチャーしたり、後ろについて煽り倒したり…笑

その甲斐あってか最終的にはアベレージで35秒後半~36秒前半、ベストは35秒6まで大幅アップ♪

そしてマネージャーのスパルタ的計らいで暗くなるまでの超ロング走行になったフリー走行も終了。

周回数にして130周以上、距離で言えば70㎞以上。笑





終了後は間髪入れずにマネージャーを含めて口頭指導。笑

そしてすっかり廃人になった親方は会社の飲み会へと旅立ってイキますた。笑

今頃は疲れきった身体にアルコールが良く効いておる事でしょう。笑

カート2回目にして130周も走った親方に乾杯♪爆

これで塾生2人とも初カートから2回目で35秒半ばでございます。


おそらく普通にハンドルを切って曲がろうとする走り方だとこの辺りで壁があるようですな。


かねちゃんしかり、へらお親方しかり、カートのスピード感や特性はわかってきておると思うので、後は動作にメリハリをつけてカート特有の乗り方になってくればじわじわとタイムは上がるでしょう♪

おそらく、今のスピードで操作にメリハリが出てきて0.5秒、入口で曲げて入れるようになればさらに1秒近くはタイムアップすると思われます。

でも、今日は寒かったのもあったのかコースはかなりスリッピーでございますた。

そんな中で2回目で35秒半ばは立派なタイムかと思われます。

まだまだガンガン指導してくんでよろしく♪笑


んでワシはと言うと…



寒かったんで途中で何度かタイムアタックしたり、最後5周ほどタイムアタックしてベストは33秒648@5号車ですた。

しばらく悩んでた33秒台に入らない!!ってのはなんだったんでしょう?笑

やっぱりリブプロテクターが効いてるのかな?

CARY様いわく『リブプロテクターつけりゃ0.5秒アップやわい!!ダラ!!』とおっしゃっておられましたので。爆


そんな訳で明日は仕事終了後に長野ナイトからのトップライズな
予定に変わりましたので、またバタバタした週末になる予感ですがお会いする方々よろしくお願いします♪


さて、いつも通りルービー飲んで屁ぇして寝ます。


アディオス♪







Posted at 2012/10/12 20:59:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日はタカスサーキット。」
何シテル?   03/09 00:47
どーも。 残念ながら僕です。 しばらくは車のドレスアップは休憩! スポーツカートの耐久レースをメインにカートライフをエンジョイしたいと思う...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
7 891011 1213
14 15 1617181920
2122 232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

#Busyness 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 15:55:52

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2012年ver.1 ☆Fスポイラー ムーヴ純正加工 ☆Sステップ、Rアン ...
ホンダ その他 ホンダ その他
借り物のSSフクシマ仕様で♪(笑)
ホンダ その他 ホンダ その他
NSR、峠での1コマ

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation