
被災地じゃないとこまで落ちてても仕方ないんでぼちぼちバカブログ復活したいと思います。
とりあえず今は自分の出来る事しながらね。義援金、援助物資は先日も送らせていただきました♪
またニュースには出て居ませんが盛岡の友達から聞くにガソリン泥棒、潰れた銀行を漁る輩、『災害復旧』と貼り紙を貼り無理やり給油をしようとする輩などが出没してるとか…そんな自分勝手な事してる場合でしょうかね…
今日からの連休にボランティアに行く方々もたくさん居るでしょうがくれぐれも気をつけて。
阪神淡路大震災の時、時期尚早の経験のないボランティアは何をしていいやらわからず、その善意はもちろん素晴らしいけれど、現地を混乱させ、過剰な支援物資はゴミとなりその処理にも労力が使われた。
「歴史に学びその経験を今いかす。」
賛否両論あるでしょうが今は「何もしない」ことも「何かをしている」ことになるはず。
ライフラインの完全な確保が出来ていない今「何もできない時、何もしないという選択をする勇気をもつ」
そして逆に、今、してはいけないのは、自分の生活の穏やかさや正常さを被災地の人たちと比べること。
「自分は何もしていない」「何もできていない」と自分を責めたり、罪悪感を感じることだと思う。
ライフラインが回復してからでも出来る事はたくさんあると思うので、今は震災で亡くなられた方々の御冥福と1日も早い復興を祈りつつ少ないけれど義援金や現地の言葉を聞きながら物資を送っていきたいと思います。
そんな訳で実はちょっと前に完成してたラジコンのボディーを公開♪
GX81マークⅡを今日子ちゃんカラーにしてみました♪
ガッツリとドリラジにハマってるけど大丈夫か俺?(笑)

Posted at 2011/03/19 10:14:42 | |
トラックバック(0) | モブログ